みんなの専門学校情報TOP 鍼灸師の専門学校 愛知県 中和医療専門学校 口コミ 口コミ詳細

鍼灸師になるなら中和

はり、きゅう科 3年制 / 2019年入学 / 卒業生 / 男性
  • ★★★★★
  • 就職4|資格5|授業5|アクセス3|設備5|学費5|学生生活5

はり、きゅう科に関する評価

  • 総合評価

    マッサージがある本科と違い、専科はマッサージはありませんので鍼灸一本でやっていきたいって方にはぴったりだと思います。

  • 就職

    そこそこ就職先はあるがそこで鍼灸をやれるかどうかは就職先次第です。鍼灸免許を取っても就職先ではマッサージ的な事しかできないこともよくありますので学校に頼らず自分で探すことをお勧めします。

  • 資格

    他校は模試で不合格になりそうな生徒には国試を受けさせないなどして合格率を100%に近づけてるところが多いが、中和は全員受験の数字なので偽りなく正直に公表しています。
    やるべきことをやっていれば合格できるので最終的には自分次第です。

  • 授業

    ベテランから若手の先生までいますが国家試験合格のために皆親身になって指導してくださります。

  • アクセス・立地

    郊外で最寄り駅から結構歩きますが、いい運動だと思って通えば楽しいですよ。
    車で通学も可能なので遠方からでも通いやすいです。

  • 施設・設備

    校内に附属治療所があり患者さんもそこそこ来院されるため実習には困りません。施設が新しくなったばかりで充実しています。

  • 学費

    教科書や教材など全て込みの金額のため他校に比べて格安です。
    初年度の同窓会費以外は提示金額以上かかりませんので明瞭です。

  • 学生生活

    10代から60代まで年齢層は様々ですがとてもいい雰囲気で国家試験合格に向けて3年間切磋琢磨できるとても良い環境です。

学科における希望業界への就職率

  • 10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上
    ※上記は投稿者の感覚による数値となります
口コミ投稿者の情報
所属 はり、きゅう科 専科
この学科で学べること
学科
最終目標である国家試験合格に向けて最適なプランで授業が組まれていると思います。
この学校・学科を選んだ理由 古典鍼灸を使った治療家になりたいと思っており、自分にはマッサージは必要なかったので本科ではなく専科にしました。
取得した資格 はり師 きゅう師
希望業界に就職できたか はい
就職先 鍼灸専門治療院
学校が返信できない口コミ

出願で20,000円分を全員にプレゼント!

無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む
投稿者ID:784376
2021年10月投稿

みんなの専門学校情報TOP 鍼灸師の専門学校 愛知県 中和医療専門学校 口コミ 口コミ詳細

パンフ/願書請求リストに追加されました!

パンフ/願書請求リストを見る
閉じる

中和医療専門学校の学科一覧