みんなの専門学校情報TOP システムエンジニアの専門学校 愛知県 トライデントコンピュータ専門学校 口コミ 情報処理学科

みんなの総合評価
★★★★☆ 3.8
(7件)
学科絞込
項目別に表示

情報処理学科の口コミ一覧

7
情報処理学科 2年制 / 2020年入学 / 在校生 / 男性
  • ★★★☆☆
  • 就職3|資格3|授業3|アクセス4|設備4|学費2|学生生活5

情報処理学科に関する評価

  • 総合評価

    いいとこもあるし、悪いとこもあるので、総合的に見ても、特によくも悪くもない感じがする。この学校に入学したいのなら、全然他の学校よりかはいいと思う。

  • 就職

    就職活動中は授業がとびとびになるので授業に追いつくのが大変。でも、学内説明会があり、学内で試験が出来る企業があるので、そこはいいと思う。

  • 資格

    資格対策は集中授業があり、ITパスポート、基本情報技術者、応用情報技術者、ベンダー試験の対策ができるため、いい方だと思う。

  • 授業

    質問は気軽にできるし、教え方も文句はありません。ただ、先生によっては公欠で抜けた授業の内容は自分で学習するようにと言われる。

  • アクセス・立地

    駅から徒歩約5分程度で学校には着くし、近くには飲食店やコンビニなども充実している。

  • 施設・設備

    Wifiが各教室に設置されており、パスワードがどの教室も統一されているので、どこの教室に行ってもWifiが使える。

  • 学費

    設備の割には高いし、就職活動に必要な書類や資格の受験料も自分で払わなくてはいけない。

  • 学生生活

    それは基本自分のコミュニケーション能力と相手の問題だと思う。グループで行う授業は多少ある。

学科における希望業界への就職率

10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上
※上記は投稿者の感覚による数値となります

感染症対策としてやっていること

学校の入り口には検温器と、消毒液が設備されており、エレベーターは5階より下の階に行くには階段を使うように声を掛けている。
口コミ投稿者の情報
この学科で学べること
学科
Linux,android 開発、pho,HTML,ITの基礎的なことが主に学べる
この学校・学科を選んだ理由 ITに興味があったのと、駅から近いので、気軽に通学することができるので、ここを選んだ。
取得した資格 ITパスポート
学校が返信できる口コミ

出願で20,000円分を全員にプレゼント!

無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む
パンフ/願書の内容と発送予定日を確認する
・学校案内、入学要項
発送予定日
随時
投稿者ID:765410
2021年07月投稿
情報処理学科 2年制 / 2019年入学 / 在校生 / 男性
  • ★★★★★
  • 就職5|資格5|授業5|アクセス5|設備5|学費3|学生生活5

情報処理学科に関する評価

  • 総合評価

    システムエンジニアになりたい人はこの学科をおすすめです。チームワークで働く能力が高めることができます。

  • 就職

    就職実績が毎年

  • 資格

    基本情報技術者試験の中心になっているけど、他の資格もサポートしています

  • 授業

    クラスで一人いる外国人の僕が授業内容をしっかり理解できている。

  • アクセス・立地

    学校が名古屋駅から5分歩きますから、通学しやすいと思います。

  • 施設・設備

    ノートパソコンが一人1台を配られています。自由につかえますから。

  • 学費

    初年130万円から、まあまあ高いと思うけど、僕はアルバイトが頑張って、自分で払えました。

  • 学生生活

    グループワークが多くて、毎日クラスメートと楽しっでいます。楽しいです。

学科における希望業界への就職率

10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上
※上記は投稿者の感覚による数値となります
口コミ投稿者の情報
この学科で学べること
学科
IT関する知識を学んでいる。1年生はjavaでアンドロイド開発、2年生はphpでウェブアプリを開発、3年生はswiftでiOSを開発となっている
この学校・学科を選んだ理由 就職実績が高いし、好きなプログラム言語(java,swift)の中心に教えているので、入学することにした。
学校が返信できる口コミ

出願で20,000円分を全員にプレゼント!

無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む
パンフ/願書の内容と発送予定日を確認する
・学校案内、入学要項
発送予定日
随時
投稿者ID:718052
2021年01月投稿
情報処理学科 2年制 / 2019年入学 / 在校生 / 男性
  • ★★★☆☆
  • 就職3|資格2|授業3|アクセス5|設備4|学費1|学生生活2

情報処理学科に関する評価

  • 総合評価

    一流のエンジニアになるんだ!と思っている人は独学でどうにかするしかないね、ここで学んだ知識を働く先で活かせるかと言ったらそうではありません。ちなみに僕は頭が悪すぎるので置いていかれました。

  • 就職

    就職はさせるけどその就職先はいいのかは怪しいところです、皆決まっててどこでもいいならいいんじゃないでしょうか。

  • 資格

    現在のコロナ禍を差し置いても中々酷いです、まず資格習得の流れを説明します。1.まずは基本情報技術者試験を受けさせようとし午前試験を受ける2.午前が受からなかった人はITパスポートなどに進み受かった人は午後試験へ3.試験が受かった人は更なる資格へ、ITパスポートなどが取れれば基本情報へという感じです。実際は午前問題が受かっていなくても基本情報をやらせ金をドブに捨てる行為をする羽目になったり、資格習得者はクラス30人いる中で10人足らずです、しかも基本情報午後問題を落ちた人は継続して基本情報を取らせようと先生がさせてくるため、連続で落ちた場合無資格で就職することになります。資格に強いとはなんだったんでしょうか(笑)

  • 授業

    本当に先生によります、元在校生の先生などもいらっしゃり生徒視点を分かっている先生は非常に今どきで柔軟な授業を行ってくれます。IT系特有の陰湿さかは分かりませんがこの学校では問題が絶えません、いい先生も多い一方指導の仕方がおかしい先生もいるので金銭的に余裕があればHALに行くことをおすすめします。

  • アクセス・立地

    名古屋駅周辺ということもあり周りはいいです、ただ通うという面では近くないと時間かかるし辛いかも

  • 施設・設備

    まあ特に問題なく使ってます、可もなく不可もなくという感じですね。

  • 学費

    冗談抜きで見合ってない、今年はコロナのようなイレギュラーな事があったから仕方ないとは思うけど、コロナが関係ない去年からそれは感じていました。指導はひとつもなく永遠にペンを動かす作業、卒業研究と歌う自習、永遠に先生が語るだけの授業。ちなみにこれ以外にも履歴書の写真 教科書など全て指定されたものを「校内」で買わされます、明らかに企業忖度があるような一面もある。

  • 学生生活

    基本こういう学校というだけあり当たり前だけど純粋に根暗な子が多いです。 明るい子もいますが10人に1人くらい、あと女性が少ないのでなんか争奪戦みたいになって見ていて滑稽です(笑)

学科における希望業界への就職率

10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上
※上記は投稿者の感覚による数値となります
口コミ投稿者の情報
所属 情報処理学科 答えられません
この学科で学べること
学科
情報処理だけどwebアプリとかサイトみたいなのを作る授業、純粋にプログラムを学ぶ授業があります、基礎的なとこから応用的なとこまで、僕は基礎で無理でした。
この学校・学科を選んだ理由 普通にコンピュータに興味があったからです。
取得した資格 学校に特定されて呼び出し食らうので書けません。
希望業界に就職できたか はい
就職先 普通くらい、中小
学校が返信できる口コミ

出願で20,000円分を全員にプレゼント!

無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む
パンフ/願書の内容と発送予定日を確認する
・学校案内、入学要項
発送予定日
随時
投稿者ID:667501
2020年10月投稿
情報処理学科 2年制 / 2019年入学 / 在校生 / 男性
  • ★★★☆☆
  • 就職3|資格4|授業2|アクセス4|設備4|学費2|学生生活3

情報処理学科に関する評価

  • 総合評価

    いいと思います。コンピューターの知識がない全くの初心者でも、ここで学べば沢山の知識と実力を手に入れられます。

  • 就職

    まだ詳しくはわからないが、実績はあると思う。先生方からのサポートもあるそうなので、助かります

  • 資格

    おおむね十分であると思う。資格についての説明もあるので助かります

  • 授業

    先生によって教え方の分かりやすさにばらつきがあり、課題についていけないときがある

  • アクセス・立地

    不便はないです。名古屋駅のちかくなので、通いやすいです。名鉄バスなんかをしようして通っている生徒もいます

  • 施設・設備

    設備はしっかりしていると思います。コンピューターも扱いやすいので、不便はないです

  • 学費

    もう少し安くなってくれると助かりますが、一般的な専門学校の学費と大差ないと思います。

  • 学生生活

    グループでの活動もあるので、仲良くなるタイミングは沢山あります。最初は一人でしたが沢山の友達できました。

口コミ投稿者の情報
この学科で学べること
学科
いまはアプリ開発のようなことをグループでおこなっています。難しいところもありますがやりがいもあります
この学校・学科を選んだ理由 もともとは大学希望でしたが、将来の就職のことを考えた時に専門学校のほうが良いとおもいました。
学校が返信できる口コミ

出願で20,000円分を全員にプレゼント!

無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む
パンフ/願書の内容と発送予定日を確認する
・学校案内、入学要項
発送予定日
随時
投稿者ID:608165
2020年01月投稿
情報処理学科 2年制 / 2016年入学 / 在校生 / 男性
  • ★★★★☆
  • 就職4|資格4|授業3|アクセス-|設備4|学費-|学生生活5

この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。

情報処理学科に関する評価

  • 総合評価

    ITの分野で目指していて、お金を安くしたい場合はオススメ。就職サポートはしっかりしているため安心することができる

  • 就職

    就職実績は良い、サポートもかなり良い。たくさんの企業が学校に来て説明会とその場で一次試験をやってくれるため手間がかからない

  • 資格

    資格を取るため最初の一年はほぼ座学のみになる。基本情報技術者試験では午前試験免除もあるので頑張って取るべきだと思う。その後に午後試験のための勉強も一ヶ月弱はするため比較的取りやすいのではないかと思う。

  • 授業

    質問などはしっかり聞いてくれるので安心して授業に取り組むことができる。指導も一人一人面倒を見ながら進めていくためかなり安定している

  • 施設・設備

    設備はまあまあ、パソコンは一部の学科ではそのまま卒業後もあげるという形もある。ただ、あまり良くないのは椅子などが硬いので少し疲れやすい

  • 学生生活

    友人関係は20人前後なので全員と連絡は取れやすい。仲良くなるとすぐ近くの飲食面にたくさん寄っていけるので楽しいと思う。

学校が返信できる口コミ

出願で20,000円分を全員にプレゼント!

無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む
パンフ/願書の内容と発送予定日を確認する
・学校案内、入学要項
発送予定日
随時
投稿者ID:479654
2018年11月投稿
情報処理学科 2年制 / 2015年入学 / 卒業生 / 男性
  • ★★★★★
  • 就職5|資格5|授業5|アクセス5|設備4|学費4|学生生活5

この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。

情報処理学科に関する評価

  • 総合評価

    資格取得に先生がサポートをしてくれるので将来情報処理関係の仕事につきたい人にとってはいいところだと思います

  • 就職

    資格を取得して卒業するので、いい資格を取れば就職しやすいと思います。

  • 資格

    授業の内容がとてもよく分かりやすく資格を取得することができます

  • 授業

    資格取得を目指して授業をしているので問題で重要な場所を重点的に教えてくださりとてもよいです

  • アクセス・立地

    近くには大きい駅があるので交通のベンはわるくないとおもいます。

  • 施設・設備

    プログラミングなどで使ったりするパソコンなども一人一人のものがあり充実していると思います。

  • 学費

    将来どんな仕事につくかもですが資格を取得出来ればいい仕事につけるので妥当と思う

  • 学生生活

    授業などが終わりわからなかったところを話していくうちに友人関係をきずけます

学科における希望業界への就職率

10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上
※上記は投稿者の感覚による数値となります
口コミ投稿者の情報
この学科で学べること
学科
応用情報処理検定や基本情報処理検定などの国家資格の取得を目指しています
この学校・学科を選んだ理由 情報処理関係の仕事に興味があり将来はその関係のある仕事につきたかったからです
希望業界に就職できたか はい
就職先 大手企業
学校が返信できる口コミ

出願で20,000円分を全員にプレゼント!

無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む
パンフ/願書の内容と発送予定日を確認する
・学校案内、入学要項
発送予定日
随時
投稿者ID:730969
2021年03月投稿
情報処理学科 2年制 / 2009年入学 / 卒業生 / 男性
  • ★★★★☆
  • 就職3|資格4|授業4|アクセス4|設備4|学費4|学生生活4

この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。

情報処理学科に関する評価

  • 総合評価

    IT業界への就職が強く、仕事に必要資格や技術が取れます。また建物も清潔で一人医大のPCは確保されています講師の方々の授業内容もわかりやすいです。

  • 就職

    情報処理の専門学校というだけあって、やはりIT業界の一線デカ通夜する会社などに強いようです。

  • 資格

    オフィスやエクセルといった基本のものからCADなどより専門的なものまであまたの資格を取れます。

  • 授業

    自分のようなでき悪い生徒にも講師の方々は、わかりやすく教えていただきなんとか最低限の資格を得ました

  • アクセス・立地

    刈谷駅から徒歩五分という場所にあるので道に迷いません。また少し歩けばコンビニなどもあります。

  • 施設・設備

    先ほど海洋に一人一台PCといってもいいほどあり施設綺麗です。自分は利用したことありませんが地下にはプールがあります。

  • 学費

    学費については親が払っていたので自分にはよくわかりません。すみません。多分それ相応の学費はかかると思います。

  • 学生生活

    自分はボッチだったので学校生活については、特に語れません。多分皆さんにはそれなり起締めると思います。

口コミ投稿者の情報
所属 情報処理学科 情報処理
この学科で学べること
学科
オフィスやエクセルなどの基本なことからより専門的なことまでさらに2年時にはより線も的なコースもありました。いろいろな資格も取れます。7
コース・専攻
IT関係の授業基本にホームページをつくたりゲームをつくたりCADなどをやったりしています。
この学校・学科を選んだ理由 他に行くところも無かったんで系列校に行くことにしました。そのおかげで今があります。
取得した資格 マイクロソフトオフィス2級 エクセル2級
就職先 フリーター
学校が返信できる口コミ

出願で20,000円分を全員にプレゼント!

無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む
パンフ/願書の内容と発送予定日を確認する
・学校案内、入学要項
発送予定日
随時
投稿者ID:184611
2016年02月投稿

出願で20,000円分を全員にプレゼント!

無料パンフ/願書をもらう
パンフ/願書の内容と発送予定日を確認する
・学校案内、入学要項
発送予定日
随時

基本情報

学校名

トライデントコンピュータ専門学校

(とらいでんとこんぴゅーたせんもんがっこう)

住所

愛知県名古屋市中村区名駅3-24-15

地図表示
最寄り駅

JR中央本線 名古屋駅 徒歩3分

学費総額
※この学校は高等教育無償化(修学支援新制度)対象校です
高等教育無償化(修学支援新制度)の対象校(2023年度)

一定の条件を満たすと、学費免除等の支援を受けることができます。
ご自身が対象になるかどうかは、学校へお問合せ下さい。

103~564 万円

【注意事項】

  • ・正確な金額や詳細は資料請求の上、ご確認ください
  • ・各学科ごとの学費情報は各学科の基本情報をご確認ください
  • ・1万円未満は四捨五入となります
この学校で受けられる奨学金
専門学校で受けることのできる奨学金は次の3つでです。

①日本学生支援機構による奨学金(貸与型/給付型)
最も利用者が多く金額も3~5万円/月程度で他の奨学金に比べ額が大きい。

②地方公共団体による奨学金
地方公共団体によっては比較的成績の条件が厳しくないことがあるが、金額としては①に比べ少額なことが多い。

③学校独自の奨学金
学校独自で設定しているため条件は様々。試験の成績や資格の取得状況などが条件になることがある。

各奨学金の詳細は学校へお問合せ下さい。
  • ・日本学生支援機構による奨学金(貸与型)
  • ・日本学生支援機構による奨学金(給付型)

【注意事項】

  • 奨学金を受けるには条件がございます。詳細は学校へお問い合わせください
入試
総合型選抜(AO入試) 書類審査
一般入試 面接・書類審査
指定校推薦入試 書類審査
高校生推薦入試 面接・書類審査

【注意事項】

  • ・その他の入試形式については、資料請求の上ご確認下さい

出願で20,000円分を全員にプレゼント!

無料パンフ/願書をもらう
パンフ/願書の内容と発送予定日を確認する
・学校案内、入学要項
発送予定日
随時
ぴったり専門学校診断

このページの口コミについて

このページでは、トライデントコンピュータ専門学校の口コミを表示しています。
トライデントコンピュータ専門学校はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

みんなの専門学校情報TOP システムエンジニアの専門学校 愛知県 トライデントコンピュータ専門学校 口コミ 情報処理学科

パンフ/願書請求リストに追加されました!

パンフ/願書請求リストを見る
閉じる

トライデントコンピュータ専門学校の学科一覧