みんなの専門学校情報TOP 保健師の専門学校 神奈川県 厚木看護専門学校 口コミ 口コミ詳細

厚木看護専門学校

神奈川県 厚木市 / 本厚木駅 徒歩21分

信頼できる学校です!

看護第一学科 3年制 / 2021年入学 / 在校生 / 女性
  • ★★★★★
  • 就職5|資格5|授業5|アクセス4|設備5|学費5|学生生活5

看護第一学科に関する評価

  • 総合評価

    私の高校でも、近所でも評価の高い学校で、高校の先生からも「厚木看護に行くなら安心だ」と言われました。その代わり競争率は高いと思います。とても厳しい軍隊のような学校とうわさもありましたが、入学してそのようなことを感じたことはありません。先生は皆、学生思いで熱心な先生たちばかりです。ただし社会に出たときのための社会人としての礼節やマナーはたくさん指導されます。先輩は、卒業して就職して、その指導のありがたさがわかるよと言っていました。
    私はこの学校に入って大正解でした。看護師に一歩一歩近づいている実感が持て毎日充実しています。
    真剣に看護師を目指したい、しっかり学びたい方にはお勧めです。

  • 就職

    ほとんどが実習病院に就職します。実習病院は近隣の大きな総合病院ばかりなのでそういう方向になるのだと思います。私たちの学校の学生は評判がよいらしく(教育がしかりしていると病院の方が言っていました)、99%第一志望の病院に就職できています。
    先生の応募書類チェック、面接練習もあるらしく、就職試験合格に向けてバックアップしてくれる学校です。

  • 資格

    国家試験合格率は毎年高く、今年も100%でした。
    国家試験対策は1年生から始まります。チューターの先生+国家試験対策担当の先生がダブルで見てくれます。成績が悪かったり、国家試験の合格ラインにいない学生は「国家試験強化チーム」に入れられ、強力にバックアップしてくれます。とにかく先生方の情熱と愛、知識がすごいので、ついていく!と決めて努力を続ければ、必ず合格できると思っています。

  • 授業

    グループワークが多いので、人とあまり話したくない方は向かないと思います。
    私はグループワークで、人間関係を築く力や、考える力、説明力、聴く力が成長できたと実感しています。手を抜いたような授業はひとつもなく看護師に必要なことを丁寧に教えてくれます。
    ICTがすすんでいて、一人1台ipadが配布され電子教科書で学習します。課題の提出もオンラインで行ったりしますし、国家試験対策も基本はオンラインです。病院のような電子カルテもあって、勉強になります。

  • アクセス・立地

    駅から少し歩きます。雨や風が強い時は少し不便を感じます。悪天候の予報がある時は、すぐにオンライン授業に切り替えてもらえるので助かります。

  • 施設・設備

    モデル人形や技術を学ぶための設備、教材はとても充実していると思います。高価なモデルも、いつでも学生たちだけで自由に使えるようになっており、看護技術の練習に皆はげんでいます。
    防犯対策で玄関はオートロックになっていたり、感染対策では、検温の機械やアルコールのでる機械の設備もばっちりです。

  • 学費

    学費はとても安いと思います。私も親にあまり負担をかけたくなくて、学費の安さは重視しましたが、この設備と先生方の熱心な指導、国家試験の合格率などなど、学費の高い学校以上の学校生活が送れていると思います。
    県からお金が補助されているらしいです。

  • 学生生活

    約40人のクラスがA・Bの2クラスあります。学生同士は仲良く、雰囲気は明るいです。学習が大変な分、みんなでがんばろうという気持ちになり協力しています。先輩や後輩と関わる機会も多いです。

学科における希望業界への就職率

  • 10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上
    ※上記は投稿者の感覚による数値となります
口コミ投稿者の情報
所属 看護第一学科 看護学科 昨年から看護第一学科から看護学科に変更となりました。
この学科で学べること
学科
看護師国家試験を受けるための資格を3年間でとります。助産師学校や保健師学校にも進学できる資格がとれます。
技術教育に力を入れていて、臨床に近い環境で学べます。病院のICT化にも対応できるよう、授業の進行に普通にICTが取り入れられています。
コース・専攻
教養一般科目、医療・看護の専門科目を学びます。特に技術の授業や病院、福祉施設等での実習が充実しています。3年生はほとんど病院実習です。
この学校・学科を選んだ理由 進学を考えて情報収集している時、オープンキャンパスにいろいろ参加しましたが厚木看護がダントツでよかったからです。先生や学生さんの雰囲気や、体験した授業や技術にも感動しました。高校の先生に報告すると「厚木看護に一度でも行った生徒はみんな希望する」と言っていました。
取得した資格 看護師免許
希望業界に就職できたか はい
就職先 実習病院の総合病院に就職希望です。。
学校が返信できない口コミ
投稿者ID:832431
2022年04月投稿

みんなの専門学校情報TOP 保健師の専門学校 神奈川県 厚木看護専門学校 口コミ 口コミ詳細

パンフ/願書請求リストに追加されました!

パンフ/願書請求リストを見る
閉じる

厚木看護専門学校の学科一覧