みんなの専門学校情報TOP 通訳の専門学校 東京都 日中学院 口コミ 中国語本科研究科

みんなの総合評価
☆☆☆☆☆ -
※口コミ件数が少ない学校は、総合評価は算出されません
学科絞込
項目別に表示

中国語本科研究科の口コミ一覧

2
中国語本科研究科 1年制 / 2018年入学 / 卒業生 / 男性
  • ★★★☆☆
  • 就職3|資格3|授業3|アクセス3|設備3|学費3|学生生活3

中国語本科研究科に関する評価

  • 総合評価

    毎日の課題や予習復習をきちんとこなしていけば、確実に語学力はアップします。が、少々スパルタに感じるかもしれません。クラスの年齢層が幅広いので、様々な分野で経験を積んだ方達が集まり、交友関係が広がります。また日本語科も併設されているので日本語を学ぶ中国人留学生達とも仲良くなれます!先生方も個性派揃いで授業も飽きません。

  • 就職

    実際、私通ってる学科の卒業生は大分良い進路を見つけた、有名な企業など

  • 資格

    いろいろな資格しけんの合格率、この学校はほかの学校よりたかいです、

  • 授業

    授業について、点数は座学と実操のテストの点数を合計したですが、理論と実際をよく合わせて。

  • アクセス・立地

    あの学校の一番良いぽいんとは、べんりなアクセスですが、大きな駅と近い

  • 施設・設備

    ほかの学校よりも最新のタブレットPCが一人一台用意されている。

  • 学費

    最新の機械をそろえているので、決して学費はやすいわけではありません。

  • 学生生活

    キャンパスの生活は本当にたのしいですが、ほかの学科との交流もよくあります

口コミ投稿者の情報
この学科で学べること
学科
いろいろなしかく試験合格にめざしてカリキュラム構成です。りろんと実際よくあわせて。
この学校・学科を選んだ理由 中国語に特化した学校では都内で一番だと思い、入学を決意しました。他にもホスピタリティ系の専門学校を検討していましたが、これからの時代は中国語だと思い最終的にこちらを選びました。
取得した資格 福祉士免許
希望業界に就職できたか いいえ
就職先 看護婦
学校が返信できない口コミ
投稿者ID:911789
2023年05月投稿
中国語本科研究科 1年制 / 2014年入学 / 卒業生 / 女性
  • ★★★★☆
  • 就職3|資格3|授業5|アクセス-|設備5|学費3|学生生活-

この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。

中国語本科研究科に関する評価

  • 総合評価

    中国の帰国子女でHSK8級の資格を持っていれば、本科2年からの編入ができますが、学習内容が簡単過ぎると思います。だたし研究科に上がると難易度が急に上がります。実際職場で使用する内容ばかりなので安易な気持ちで研究科に上がると苦労します。

  • 就職

    就職する以外に大学編入もあります。OB会の場もありますし、個人面談で先生と進路相談も受けられました。

  • 資格

    資格の案内は先生から毎回話があるていどで、受けるかどうかは自己判断です。

  • 授業

    クラスは基本ふたクラスに分かれていて、できるクラスとできないクラスで学習内容も大分差を感じました。

  • 施設・設備

    ネット環境もあるし、下校後にも先生方が遅くまでいるので分からない事はすぐに聞けました。

  • 学費

    学ぶ環境はバッチリで先生方もプロばかりでした。学費は普通かなと思います。

口コミ投稿者の情報
この学科で学べること
学科
研究科は基本就活向けの内容で、翻訳、通訳がレベルの高いものでした。
就職先 大学編入
学校が返信できない口コミ
投稿者ID:218188
2016年10月投稿

基本情報

学校名

日中学院

(にっちゅうがくいん)

住所

東京都文京区後楽1-5-3

地図表示
最寄り駅

JR中央・総武線 飯田橋駅 徒歩7分

学費総額

92~202 万円

【注意事項】

  • ・正確な金額や詳細は資料請求の上、ご確認ください
  • ・各学科ごとの学費情報は各学科の基本情報をご確認ください
  • ・1万円未満は四捨五入となります
この学校で受けられる奨学金
専門学校で受けることのできる奨学金は次の3つでです。

①日本学生支援機構による奨学金(貸与型/給付型)
最も利用者が多く金額も3~5万円/月程度で他の奨学金に比べ額が大きい。

②地方公共団体による奨学金
地方公共団体によっては比較的成績の条件が厳しくないことがあるが、金額としては①に比べ少額なことが多い。

③学校独自の奨学金
学校独自で設定しているため条件は様々。試験の成績や資格の取得状況などが条件になることがある。

各奨学金の詳細は学校へお問合せ下さい。
  • ・日本学生支援機構による奨学金(貸与型)

【注意事項】

  • 奨学金を受けるには条件がございます。詳細は学校へお問い合わせください
ユーザーのみなさまへ
この専門学校への当サイトからの資料請求サービスは現在行っておりません。(キャンペーン対象外)
このページは調査日時点の内容を基に、みんなの専門学校情報が独自調査し、作成しています。専門学校が管理しているページではございません。

日中学院と同じ仕事を目指せる学校の人気ランキング

ぴったり専門学校診断

このページの口コミについて

このページでは、日中学院の口コミを表示しています。
日中学院はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

みんなの専門学校情報TOP 通訳の専門学校 東京都 日中学院 口コミ 中国語本科研究科

パンフ/願書請求リストに追加されました!

パンフ/願書請求リストを見る
閉じる

日中学院の学科一覧