みんなの専門学校情報TOP 農業従事者の専門学校 茨城県 鯉淵学園農業栄養専門学校 口コミ 口コミ詳細

鯉淵学園農業栄養専門学校

茨城県 水戸市 / 内原駅

楽しい農業を学べる学校

アグリビジネス科 2年制 / 2018年入学 / 在校生 / 女性
  • ★★★☆☆
  • 就職3|資格3|授業3|アクセス3|設備3|学費3|学生生活3

アグリビジネス科に関する評価

  • 総合評価

    農業が分からない人でも卒業する時にはある程度の知識は分かるようになっている。県外に就職した人も結構いる。

  • 就職

    就職率はそんなに良くないが友達などは沢山出来る。 授業はとても楽しい。

  • 資格

    試験をそんなに受ける人がいない。 しかし受ける人は大抵合格している。

  • 授業

    ほとんどの人が点数がいい。 勉強が苦手で赤点を取ってしまっても追試などでカバーしてもらえる。

  • アクセス・立地

    駅から遠い。 コンビニも遠い。 車を持っていると過ごしやすい。

  • 施設・設備

    農場などのトイレは汚いがそれ以外は綺麗。 学生ホールなどもWiFiがあって便利。

  • 学費

    高い。 奨学金などを使っている人が多い。もう少し安くなってくれたら嬉しい。

  • 学生生活

    クラスメイトはとても仲がいい。食品栄養科とはそんなに仲が良くない。

学科における希望業界への就職率

  • 10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上
    ※上記は投稿者の感覚による数値となります
口コミ投稿者の情報
所属 アグリビジネス科 園芸、組合コース。
この学科で学べること
学科
農業検定の2級、3級の勉強が中心となって授業されている。卒業の時は2級、3級が分かるようになってる。
コース・専攻
種まきから出荷までをやっている。 自分で好きな野菜の種をまいて直売所などの値段を参考にして自分達で値段を付けられる。
この学校・学科を選んだ理由 農業に興味があったが農業の事が一切分からなかったが初心者でも出来るように教えて貰えるから。
取得した資格 フォークリフト
希望業界に就職できたか いいえ
就職先 小規模な会社で畑関係で働きたいとおもっている。
学校が返信できない口コミ
投稿者ID:528043
2019年07月投稿

みんなの専門学校情報TOP 農業従事者の専門学校 茨城県 鯉淵学園農業栄養専門学校 口コミ 口コミ詳細

パンフ/願書請求リストに追加されました!

パンフ/願書請求リストを見る
閉じる

鯉淵学園農業栄養専門学校の学科一覧