みんなの専門学校情報TOP 看護師の専門学校 鹿児島県 鹿児島中央看護専門学校 看護科

鹿児島中央看護専門学校

鹿児島県 鹿児島市 / いづろ通駅 徒歩7分

看護科

3年制 (募集人数 40人)
★★★★☆ 3.9 (4件)
学費総額 - 万円
目指せる仕事
看護師
取得を目指す主な資格
看護師

この学科の概要

  • 3年課程看護科では、3年かけて看護について学びます。学生は看護師の国家資格取得を目指し勉強し、病院などに就職して活躍します。「奨学と慈愛」のもと、豊かな人間性を有し、確実な知識・技術・態度を身につけた看護のプロフェッショナルを育成します。

就職先・内定先

今村病院、今村病院分院、谷山病院、奄美病院、徳之島病院、鹿児島大学病院その他

口コミ
投稿する

みんなの総合評価
★★★★☆ 3.9
(4件)
  • 楽しく面白いですよ!
    看護科 3年制 / 2021年入学 / 在校生 / 女性
    • 就職5|資格5|授業4|アクセス5|設備5|学費3|学生生活5

    こちらの口コミは統合前の3年課程看護科に投稿された口コミです

    看護科に関する評価

    • 総合評価
      専門としてするなら全然いいのかな?って思います
      でもそれなら他のちゃんとした専門に行った方がいいと思いました
    • 就職
      とても皆が明るく、先生も優しくてとても良いと思います!
      部活動も積極的で、剣道部などは、道を歩いている人にも聞こえるほど白熱しています・
      私はそんな学校に入れて心から良かったと思いました
      就活もそこまで困りません
    • 資格
      先生が資格取るならここ!っていうポイントを教えてくれるため、とてもやりやすいです
    • 授業
      分かりやすく、丁寧で楽しみです
    • アクセス・立地
      落ち葉も少なく、とても良いと思います!
    • 施設・設備
      花が綺麗で、校舎も美しく、青春を感じさせられる学校です・
      晴れの日はとても心が清らかになります
    • 学費
      他よりかは少し高いと思います
      でもそれ相応の教えてくれるうまさ、丁寧さはすごいと思います!
    • 学生生活
      友達は沢山できます!
      優しい友達が多いため、とても良いです
      男子とも仲良くできます

    学科における希望業界への就職率

    10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上
    ※上記は投稿者の感覚による数値となります

    感染症対策としてやっていること

    フィルムやマスク、消毒や机吹き何もかにもで来てます ソーリャルモ
    口コミ投稿者の情報
    この学科で学べること
    学科
    1年生は主に5教科に力を入れてます
    2年生は、1年生の復習はしてません
    なので、自主学しないと行けません
    取得した資格 看護師
    希望業界に就職できたか はい
    就職先 IT
    学校が返信できない口コミ
    投稿者ID:826792
    2022年03月投稿
  • 看護師を目指すには素敵な学校です
    看護科 3年制 / 2019年入学 / 卒業生 / 女性
    • ★★★★★
    • 就職5|資格5|授業5|アクセス5|設備5|学費5|学生生活5

    看護科に関する評価

    • 総合評価
      看護師になるにあたり、とてもよい専門学校でした。国家試験を受けるにあたり不安もありましたが、先生方が寄り添ってサポートしてくださいます。
    • 就職
      サポートが十分であり、国家試験にむかうにあたり安心できました。
    • 資格
      サポートが十分であり、国家試験に向かうにあたり安心できました。
    • 授業
      理解しやすい授業内容であった。一年生の頃は何も分からずなところから始まるが、細かく分かりやすく説明してくださる先生ばかりでした。
    • アクセス・立地
      周辺の環境にも満足しています。田舎なので落ち着いた環境で勉強や実習ができるところが良いところだと思います。
    • 施設・設備
      実習や学内実習、授業など実践しながら理解が深められるような環境が整ってる。
    • 学費
      妥当であると感じます。実習やテストを落としてしまうとプラスでお金がかかりますがしっかり学習をして受ければ問題ないと思います。
    • 学生生活
      充実していました。女子が多い学校でしたが、クラス関係なくみんなで協力して勉強したり、放課後遊んだりしました。
    口コミ投稿者の情報
    この学科で学べること
    学科
    国家試験にむけた基礎看護や解剖生理など。実習も充実していました。
    この学校・学科を選んだ理由 幼い頃から看護師になりたいという夢がありました。実習や授業内容の充実さを見学して知り、入学したいと思いました。
    取得した資格 看護師国家資格
    希望業界に就職できたか はい
    就職先 看護師
    学校が返信できない口コミ
    投稿者ID:883186
    2023年01月投稿
  • 先生方の中に看護師がいてが心強い
    看護科 3年制 / 2011年入学 / 卒業生 / 女性
    • ★★★★★
    • 就職5|資格5|授業4|アクセス5|設備5|学費4|学生生活5

    こちらの口コミは統合前の3年課程看護科に投稿された口コミです

    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。

    看護科に関する評価

    • 総合評価
      先生方の中に若い看護師さんからベテラン看護師さんもいて実際の臨床についてきけたり実際に厳しい体験もされているのでつまづいたときには必ずサポートしてくれるので心配することなく学校生活が送れます
    • 就職
      奨学金制度がありますので8割は必ず奨学金を借りたところで働き就職には困りません。奨学金を借りていない人は自分自身で探さないといけませんが看護師は就職には困りません
    • 資格
      勉強すれば必ず受かります!あとは落ち着いて試験を受けることです!頭のよし悪しは関係ありませんので必ず勉強したら受かります
    • 授業
      病院の先生が講師をしてくれる授業もあるので現場の話もたくさん聞けます!授業が少し長いので寝ないようにしなければなりません
    • アクセス・立地
      駅からも遠くはないので通学も楽です!県外からの人は一人暮らしや寮の人もいましたよ
    • 施設・設備
      教室だけでなく講義室や実習しつもあり部品も充実しているので楽しく学べます!教室より講義室での勉強が多いです!
    • 学費
      看護は命を扱う仕事なので学費は高いですが奨学金制度があるので気にせず学べます!就職したあとに返します!
    • 学生生活
      同じ職業を学ぶ仲間なので悩んだときは相談しあえます!一人で抱え込まず周りに相談すればよい関係もきづけますし自分のためにもなります
    口コミ投稿者の情報
    所属 看護科 看護学科
    この学科で学べること
    学科
    看護に必要な知識を実習や講義で学びます2年間学び国家試験を受けます
    コース・専攻
    看護師になるための実習をします!
    この学校・学科を選んだ理由 看護師になりたかったので看護学科を選択しました!高校からのところもありますが専門学校からも良かったです!
    取得した資格 看護師受験資格
    就職先 奨学金を借りていたのでお借りした病院で働きました
    学校が返信できない口コミ
    投稿者ID:124291
    2015年06月投稿
  • なんとかなるさ
    看護科 3年制 / 2009年入学 / 卒業生 / 女性
    • ★★★☆☆
    • 就職3|資格3|授業3|アクセス3|設備3|学費3|学生生活3

    こちらの口コミは統合前の3年課程看護科に投稿された口コミです

    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。

    看護科に関する評価

    • 総合評価
      系列の病院があり実習先での指導も良かった。たまに、指導態度ではない方もいたが…一部が悪かった。
    • 就職
      実習先でいった場所であり就職を考えたときに考えやすかった。また奨学金制度がありお礼奉公としての就職出会ったが学校みんなで就職対策もしていただき良かったです
    • 資格
      苦手なところも重点的に指導してもらい克服し見事看護師の資格を取ることができました。
    • 授業
      いろんな先生がいてただ読むだけの授業もあり身にならない授業もありました。
    • アクセス・立地
      街中にあり交通は便利でした。お店も近くにありご飯の心配も無かったです。
    • 施設・設備
      施設内も綺麗で勉強しやすい環境でした。としょかんもありすぐに調べることができました。
    • 学費
      学費は私立だから高かったです。学費があがっても奨学金の額は上がらなかったですが…
    • 学生生活
      グループができてイジメまではないですがそんな感じがあり悩んだ時期がありました。
    口コミ投稿者の情報
    この学科で学べること
    コース・専攻
    看護師資格を取得するための学校です。3年間のカリキュラムで実習もあります。合格率は100パーセントにちかいです。
    取得した資格 看護師免許
    就職先 病院、施設
    学校が返信できない口コミ
    投稿者ID:287132
    2016年10月投稿

同エリアの似ている学科と比較する

鹿児島中央看護専門学校
鹿児島中央看護専門学校
看護科 3年制
評価
★★★★☆ 3.9 (4件)
学資
総額
-万円
  • 無償化対象校
  • 奨学金対象校
募集
人数
40
目指せる
仕事
看護師
エリア
鹿児島県 鹿児島市
鹿児島市電1系統 いづろ通 (554m)

基本情報

学校名

鹿児島中央看護専門学校

(かごしまちゅうおうかんごせんもんがっこう)

学科名

看護科 3年制

住所

鹿児島県鹿児島市泉町12-7

地図表示
最寄り駅

鹿児島市電1系統 いづろ通駅 徒歩7分

学費総額
※この学校は高等教育無償化(修学支援新制度)対象校です
高等教育無償化(修学支援新制度)の対象校(2023年度)

一定の条件を満たすと、学費免除等の支援を受けることができます。
ご自身が対象になるかどうかは、学校へお問合せ下さい。

看護師を目指せる学科の学費総額の相場

288万円

相場は同じ仕事を目指せる学科の1年あたりの学費の平均を算出し、この学科の年制に掛け合わせた金額です

【注意事項】

  • ・正確な金額や詳細は資料請求の上、ご確認ください
  • ・各学科ごとの学費情報は各学科の基本情報をご確認ください
  • ・1万円未満は四捨五入となります
この学科で受けられる奨学金
専門学校で受けることのできる奨学金は次の3つでです。

①日本学生支援機構による奨学金(貸与型/給付型)
最も利用者が多く金額も3~5万円/月程度で他の奨学金に比べ額が大きい。

②地方公共団体による奨学金
地方公共団体によっては比較的成績の条件が厳しくないことがあるが、金額としては①に比べ少額なことが多い。

③学校独自の奨学金
学校独自で設定しているため条件は様々。試験の成績や資格の取得状況などが条件になることがある。

各奨学金の詳細は学校へお問合せ下さい。
  • ・日本学生支援機構による奨学金(貸与型)
  • ・日本学生支援機構による奨学金(給付型)

【注意事項】

  • 奨学金を受けるには条件がございます。詳細は学校へお問い合わせください
ユーザーのみなさまへ
この専門学校への当サイトからの資料請求サービスは現在行っておりません。(キャンペーン対象外)
このページは調査日時点の内容を基に、みんなの専門学校情報が独自調査し、作成しています。専門学校が管理しているページではございません。

鹿児島中央看護専門学校と同じ仕事を目指せる学校の人気ランキング

ぴったり専門学校診断

みんなの専門学校情報TOP 看護師の専門学校 鹿児島県 鹿児島中央看護専門学校 看護科

パンフ/願書請求リストに追加されました!

パンフ/願書請求リストを見る
閉じる

鹿児島中央看護専門学校の学科一覧