みんなの専門学校情報TOP プログラマーの専門学校 広島県 広島情報専門学校 ITプログラム専攻

ITプログラム専攻

2年制 (募集人数 -人)
★★★★☆ 4.0 (2件)
学費総額 - 万円
目指せる仕事
プログラマー

出願で20,000円分を全員にプレゼント!

学科の特色

システム開発の即戦力を養成

  • カリキュラム
    広島情報専門学校のITプログラム専攻では、システム開発の即戦力となるための教育が行われています。学生は、プログラミングの基礎からしっかりと学び、システム開発に必要な知識と技術を集中的に習得します。この専攻では、スマートフォンの情報検索やショッピングなど、日常生活に密接に関わるIT技術の基盤を学ぶことができます。
  • 資格
    資格取得にも力を入れており、応用情報技術者、基本情報技術者、情報セキュリティマネジメント、ITパスポートなどの国家資格や、SEA/J(情報セキュリティ認定資格)、情報検定(J検)などのベンダー資格・検定試験に挑戦します。資格取得率の向上と、資格取得に際したサポート体制も整っており、学生が目指すキャリア実現に向けて全面的にバックアップされます。

就職先・内定先

(株)日立ソリューションズ西日本、(株)NEXCOシステムソリューションズ、宇宙技術開発(株)、(株)TSSソフトウェア、(株)デジタルワークスエンタテインメント、呉信用金庫、(株)エネルギア・コミュニケーションズ、ヤマトシステム開発(株)、(医)ヒロシマ平松病院、(株)中電工、(株)プロビズモ、(株)ソルコム、等。 ※他の学科の就職実績を含みます。 2024年3月更新。

口コミ
投稿する

みんなの総合評価
★★★★☆ 4.0
(2件)
  • 設備も整っているので非常に充実してます
    ITプログラム専攻 2年制 / 2022年入学 / 在校生 / 男性
    • ★★★☆☆
    • 就職3|資格3|授業3|アクセス3|設備3|学費3|学生生活3

    ITプログラム専攻に関する評価

    • 総合評価
      将来のために勉強するには十分な環境だと思います。かなり頑張る必要がありますが、資格取得のために頑張ってます
    • 就職
      現在在学中ですが、業界的に自分から進んで活動していけば問題なく就職はできると思います。
    • 資格
      授業もわかりやすいですが、家庭学習などもして相応の努力をしなければ合格出来ないと思います
    • 授業
      わかりやすいです。真面目に聞いていれば卒業はできると思います
    • アクセス・立地
      バス停がすぐ近くにあり、コンビニやお弁当屋もあるので便利です
    • 施設・設備
      エアコンもあり、パソコンも最新のものを使っていて充実しています。
    • 学費
      決して安い訳ではありませンが、妥当だと思います。奨学金の制度もあるので困っては無いです
    • 学生生活
      知り合いが全く居なかったのですが、なんとか友達を作って学校生活をおくっています
    口コミ投稿者の情報
    この学科で学べること
    学科
    基本情報技術者試験に合格するためのカリキュラムがくまれてます。
    この学校・学科を選んだ理由 将来基本情報技術者試験に合格してプログラマーになるために入りました。
    学校が返信できない口コミ

    出願で20,000円分を全員にプレゼント!

    無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む
    投稿者ID:943350
    2023年09月投稿
  • 頑張れるならオススメ
    ITプログラム専攻 2年制 / 2020年入学 / 卒業生 / 女性
    認証済み
    • ★★★★★
    • 就職5|資格5|授業4|アクセス5|設備5|学費5|学生生活4

    ITプログラム専攻に関する評価

    • 総合評価
      理系の方にオススメではありますが、文系でも頑張ればある程度は何とかなります。物事を論理付けて考えるのが好きな人ならプログラミングもアルゴリズムも楽しめると思います。
    • 就職
      就職率も高く、先生たちも親身になって話を聞いてくれます。早めに就職活動指導を始めてくれるのも良かったです
    • 資格
      個人のレベルに合わせた資格取得授業をしてくれるので、サボらなければ何かしらは必ず取れるはずです。勉強・補習にも付き合ってくれます。
    • 授業
      たまに正答を出してくれない先生も居ますが、だいたいは周りを回って分からない子に教えてくれます
    • アクセス・立地
      目の前にバスが通っているので遅れても安心です。区役所もコンビニも近くにあるので不自由はしないと思います
    • 施設・設備
      綺麗で使いやすいです。同じビルの下にセブンイレブンがあるのも嬉しい。
    • 学費
      他と比べてもまあ妥当な金額だと思います。もちろん安くは無いですが。試験料なども別途でかかるのである程度余裕をもってお金の管理はしておくべき
    • 学生生活
      40人クラスが1学年に6つくらいあります。自分から動けばある程度友達は出来ると思います。交流会などもありました。

    学科における希望業界への就職率

    10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上
    ※上記は投稿者の感覚による数値となります
    口コミ投稿者の情報
    この学科で学べること
    学科
    基本・応用情報獲得を目指す構成です。JavaやHTMLなど有名どころを学ばせてくれます。過去問分析をしてくれて出る傾向を教えてくれるので、勉強の仕方が分からない!という人でも分かりやすいです
    この学校・学科を選んだ理由 昔からIT関連の仕事に就きたいと思っていて、交通の便がよく校舎も綺麗なここに決めました。就職率が90%超えてるのも理由の一つです
    取得した資格 ITパスポート、SEA/J
    希望業界に就職できたか いいえ
    就職先 中小企業
    学校が返信できない口コミ

    出願で20,000円分を全員にプレゼント!

    無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む
    投稿者ID:940858
    2023年09月投稿

出願で20,000円分を全員にプレゼント!

同エリアの似ている学科と比較する

広島情報専門学校
広島情報専門学校
ITプログラム専攻 2年制
評価
☆☆☆☆☆ 4.0 (2件)
学資
総額
-万円
  • 無償化対象校
  • 奨学金対象校
募集
人数
-
目指せる
仕事
プログラマー
エリア
広島県 広島市南区
広電5号線 南区役所前 (166m)

基本情報

学校名

広島情報専門学校

(ひろしまじょうほうせんもんがっこう)

学科名

ITプログラム専攻 2年制

住所

広島県広島市南区比治山本町16-35

地図表示
最寄り駅

広電5号線 南区役所前駅 徒歩3分

学費総額
※この学校は高等教育無償化(修学支援新制度)対象校です
高等教育無償化(修学支援新制度)の対象校(2023年度)

一定の条件を満たすと、学費免除等の支援を受けることができます。
ご自身が対象になるかどうかは、学校へお問合せ下さい。

プログラマーを目指せる学科の学費総額の相場

238万円

相場は同じ仕事を目指せる学科の1年あたりの学費の平均を算出し、この学科の年制に掛け合わせた金額です

【注意事項】

  • ・正確な金額や詳細は資料請求の上、ご確認ください
  • ・各学科ごとの学費情報は各学科の基本情報をご確認ください
  • ・1万円未満は四捨五入となります
この学科で受けられる奨学金
専門学校で受けることのできる奨学金は次の3つでです。

①日本学生支援機構による奨学金(貸与型/給付型)
最も利用者が多く金額も3~5万円/月程度で他の奨学金に比べ額が大きい。

②地方公共団体による奨学金
地方公共団体によっては比較的成績の条件が厳しくないことがあるが、金額としては①に比べ少額なことが多い。

③学校独自の奨学金
学校独自で設定しているため条件は様々。試験の成績や資格の取得状況などが条件になることがある。

各奨学金の詳細は学校へお問合せ下さい。
  • ・日本学生支援機構による奨学金(貸与型)
  • ・日本学生支援機構による奨学金(給付型)

【注意事項】

  • 奨学金を受けるには条件がございます。詳細は学校へお問い合わせください

出願で20,000円分を全員にプレゼント!

ぴったり専門学校診断

みんなの専門学校情報TOP プログラマーの専門学校 広島県 広島情報専門学校 ITプログラム専攻

パンフ/願書請求リストに追加されました!

パンフ/願書請求リストを見る
閉じる

広島情報専門学校の学科一覧