みんなの専門学校情報TOP システムエンジニアの専門学校 大阪府 大阪ITプログラミング&会計専門学校天王寺校 情報システムコース

  • 大阪ITプログラミング&会計専門学校天王寺校画像

情報システムコース

2年制 (募集人数 -人)
★★★★★ 4.6 (7件)
学費総額 232 万円
目指せる仕事
システムエンジニア、プログラマー
取得を目指す主な資格
基本情報技術者試験、応用情報技術者試験、ネットワークスペシャリスト試験、データベーススペシャリスト試験、情報処理安全確保支援士試験、C言語プログラミング能力認定、javaプログラミング能力認定、Webクリエイター能力認定

オープンキャンパス参加で3,000円分

出願で20,000円分を全員にプレゼント!

無料パンフ/願書をもらう
パンフ/願書の内容と発送予定日を確認する
・入学案内
内容
学校案内・募集要項
発送予定日
随時

学科の特色

情報システムで重要な、ネットワーク・セキュリティ・データベース技術

  • カリキュラム
    本コースでは、代表的なプログラミング言語であるC言語やJavaをはじめ、システム設計、ネットワーク・セキュリティ・データベース技術などを実践的なカリキュラムで学び、基本情報技術者試験からステップアップしていき難関試験である高度情報技術者試験の合格をめざします。情報処理を初めて学ぶ人でも、ゼミ学習で無理なく勉強を進めることができ、高度情報技術者試験の現役合格者を数多く輩出しています。

就職先・内定先

東日本電信電話(NTT)、NTTデータ関西、富士ソフト、ソフトバンク、アルプス技研、ジャステック、ミライト・テクノロジーズ、アルファシステムズ、NDS、トランスコスモス、シーエーシー、システナ、セラク、テクノプロ、デジタル・インフォメーション・テクノロジー、日本システムウエア、日本システム技術、ビーネックステクノロジーズ、フォーカスシステムズ、ミクロ情報サービス、サイバーコム 他多数

口コミ
投稿する

みんなの総合評価
★★★★★ 4.6
(7件)
IT分野ランキング 6位
分野内順位
悪い
良い
はIT分野の平均を表しています
  • 学びも行事も就職も両立できる学校
    情報システムコース 2年制 / 2022年入学 / 在校生 / 女性
    認証済み
    • ★★★★★
    • 就職5|資格5|授業5|アクセス5|設備3|学費4|学生生活5

    情報システムコースに関する評価

    • 総合評価
      すごく充実した密度の濃い2年間でした。
      勉強も就活もしっかりと指導してくださる(のにとても面白い)先生方や一緒に切磋琢磨しながら頑張れる仲間にも出会うことができ、恵まれた環境で最後の学生生活を過ごすことができました。母校として誇れる学校です。
    • 就職
      就職に関しては特に面倒見のよい学校だと思います。
      ESや面接練習などもとても丁寧に見ていただきました。
      私は面接が苦手だったので、担任の先生を中心にかなりたくさん練習に付き合っていただきましたし、アドバイスもいただきました。
      私たちの学年は、ほとんど全員がIT系企業に就職が決まっています。(IT系以外の企業に就職するのは希望者のみ)
      私自身も第1志望の企業から1年生の終わり頃に、内定をいただきました。
      学校にくる求人数もかなり多いです。
    • 資格
      情報処理技術者試験を中心に様々な資格(C言語やJavaなど)にチャレンジできます。
      私は入学当初から高度試験の合格を目標にしており、実際にネットワークスペシャリスト試験に合格することができました。
      高度試験の解説をしっかりとしてくださる先生がいらっしゃるということがすごく大きなメリットだと思います。
      ゼミ学習で理解できるまで突き詰めて勉強するというスタイルがが高度試験対策には合っていたと思います。
    • 授業
      ゼミ学習という少人数のグループで教え合うことが中心の授業スタイルです。
      分からないことは誰かが教えてくれるし、誰かに教えることで自分の勉強にもなっていたと思います。(もちろん先生から教わる授業もあります。)
      先生ごとに得意分野があり、教わるタイプの授業も面白かったです。
      ゼミ学習には向き不向きはあるかもしれませんが、私には合っていました。
    • アクセス・立地
      最寄駅が天王寺駅のため、アクセスは文句なしだと思います。
      学校帰りに寄れる場所もたくさんあり、放課後も楽しめると思います。
    • 施設・設備
      施設面は普通だと思います。
      ただし建物自体は少し古めです。
      少しずつ設備の改修はしているようでだんだん綺麗な場所が増えてきている印象を受けています。
      学内にはWiーFiもあり、情報系クラスは1人1台ノートPCが使えるので、特に設備面で困ることはありませんでした
    • 学費
      普通だと思います。
      ですが所持資格や特待生試験などで学費の減免を受けられることがあるので、人によってはかなり安くなります。
      私も含めて、かなり多くの人が何らかの学費の減免を受けている印象です。
    • 学生生活
      基本的にクラス制で少人数であることが多く、またゼミ学習や行事(球技大会、陸上大会、学園祭など)を通してすぐに友達ができると思います。
      私も卒業後も大切にしたいと思える友達に出会えました。

    学科における希望業界への就職率

    10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上
    ※上記は投稿者の感覚による数値となります
    口コミ投稿者の情報
    所属 情報システムコース 情報管理学科 情報システムコース
    この学科で学べること
    学科
    ・言語系
    C、Java、HTML、CSS

    ・国家試験
    基本情報、応用情報、高度試験験(ネットワークスペシャリスト、情報処理安全確保支援士、データベーススペシャリスト)

    その他MySQLやサーバを用いた実習などがあります。
    コース・専攻
    学科で学べる内容と同じ。
    この学校・学科を選んだ理由 学費の減免を受けられることで他校と比較して学費の負担が圧倒的に少なかったこと。
    2年間で高度試験合格が目指せること。
    取得した資格 ネットワークスペシャリスト試験、応用情報技術者試験 など
    希望業界に就職できたか はい
    就職先 東証プライム上場 システム開発系企業 ITエンジニア職
    学校が返信できる口コミ

    出願で20,000円分を全員にプレゼント!

    無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む
    パンフ/願書の内容と発送予定日を確認する
    ・入学案内
    内容
    学校案内・募集要項
    発送予定日
    随時
    投稿者ID:967897
    2023年12月投稿
  • 国家資格を取りたいならココ!
    情報システムコース 2年制 / 2021年入学 / 在校生 / 男性
    認証済み
    • ★★★★★
    • 就職5|資格5|授業5|アクセス5|設備5|学費5|学生生活5

    情報システムコースに関する評価

    • 総合評価
      資格を取りたい!という方にとってはとても良い学校です。他の専門学校と比べてもとても力を入れていたり、取得率が高いです。
      なので、上場企業にも入ることができます。学校内でも推薦で大手の企業に入ることもできるので安心です!
    • 就職
      私は就きたい職に就くことができました。ビジネスマナーからスーツの着こなし方まで就職に必要なことを全て教えていただけます。
    • 資格
      IT企業に就職する上でいずれ必要になる情報処理技術者試験を取ることができます。資格の難易度が難しくなるにつれ取得率か下がりますが、サポートが充実しているので取りやすいと思います。立志社は全国に学校があるので姉妹校で勉強の出来具合などを共有することができるので勉強の意欲もあがります。
    • 授業
      ITの学科で2年間通学しました!
      資格とプログラムをメインに行いました。授業はとても丁寧で、一人一人に寄り添って教えていただきました。放課後も教師の時間がある限りわからないところを教えていただくことができました。就職に関してもビジネスマナーから面接の練習まで手助けが厚く、行きたい企業に内定をもらいました。
      この学校にはとても感謝しています
    • アクセス・立地
      近鉄、大阪メトロ、JR、阪堺電車などが通っているのでアクセスしやすいです。駅からも徒歩10分弱で行けるので便利です。近くにショッピングセンターやあべのハルカスもあるので飽きないです。放課後に友達と遊びに行くことも全然可能です。
    • 施設・設備
      トレーニングルームなどがあります。普段は別の学科がカリキュラムで使いますが、時間帯によっては先に使うことができます。建物は綺麗でエレベーターもあります。パソコンも新しいのに入れ替えを行なっているのを見たことがあるので設備に不便は感じたことはありませんでした。
    • 学費
      資格取得のサポートが充実しているので勉強する意欲があり、真剣に取り組んでいるならば学費は妥当だと思います。
    • 学生生活
      2年間、同じクラスで同じ資格に向けて勉強するので自然と仲間が増え、友達が多くなります。日に日に友達が増えていくので学校に行くのが楽しいです。
      2年生になるとカリキュラムが分かれるのでクラスの人数は少し少なくなります。
      学園祭や、球技大会、体育大会などが年中行事にあるので勉強以外でもクラスメイトと関わることができるので楽しいです。

    学科における希望業界への就職率

    10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上
    ※上記は投稿者の感覚による数値となります
    口コミ投稿者の情報
    この学科で学べること
    学科
    入学したら基本情報技術者試験の取得に向けて勉強します(2023年の4月から内容に変更があるので今後はわからないです)。取得したら次は応用情報技術者試験に向けて勉強します。取得できたら高度情報処理技術者試験に挑戦できます。これらの試験を受ける間にC言語(1年生)、HTML(1年生)、CSS(1年生)、JAVA(2年生)の勉強をします。
    この学校・学科を選んだ理由 私はニュースの記事でITの人材不足が起きていると知りIT職に就いて社会に貢献したいと考えITの勉強をしようと考えて貴校を志望しました。貴校は取得率の高さや、就職率の高さが他の学校よりも高くいと知り志望しました。
    希望業界に就職できたか はい
    就職先 日本情報産業株式会社
    学校が返信できる口コミ

    出願で20,000円分を全員にプレゼント!

    無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む
    パンフ/願書の内容と発送予定日を確認する
    ・入学案内
    内容
    学校案内・募集要項
    発送予定日
    随時
    投稿者ID:901400
    2023年03月投稿
  • ITの国家資格取得を目指すなら最高の環境
    情報システムコース 2年制 / 2020年入学 / 卒業生 / 男性
    認証済み
    • ★★★★★
    • 就職5|資格4|授業4|アクセス5|設備3|学費5|学生生活4

    情報システムコースに関する評価

    • 総合評価
      大満足でした。何より、私は本校のITの先生を尊敬しています。資格勉強、就職活動においてハイレベルの指導を受ける事ができます。生徒の意欲と行動力によりますが、向上心のある生徒には相応の対応をしていただけます。その為、総合的な評価はとても高いです。
    • 就職
      私の同級生の就職率は100%で、IT業界への就職率は8割ほどでした。就職のサポートは就職ガイダンスや定期的なインターンシップの紹介などがあり、更に個人にもESや面接の対策をして頂ける為、十分だと感じます。
    • 資格
      私は資格取得実績の高さが志望動機となった為、高いと考えてます。生徒が先生に質問しやすい環境下でカリキュラムが組まれているので、資格取得の高い意欲を持っている学生にとってはありがたいと思います。私は、充実したカリキュラムから入学当初の目標以上の国家資格を取得できました。
    • 授業
      共に充実しています。但し、一部のカリキュラムの分野(Linux、VBA等)は少し触れて終了する事があります。プライベートで学習するきっかけにはなりますが、授業のみで学習したい学生には物足りないかもしれません。
    • アクセス・立地
      近鉄阿部野橋駅、地下鉄及びJR天王寺駅から徒歩10分ほどのアクセスです。駅周辺には娯楽施設や商業施設が多いので、立地や周辺環境はとても充実しています。
    • 施設・設備
      こちらは可もなく不可もなく…といった所です。貸与ノートPCを使い、授業を行います。貸与PCのスペックは(Intel i5 第8世代、RAM 8GB)とプログラミングには十分なスペックです。但し、プログラミングを行う為の環境(IDE)の起動は時間がかかります。とはいえ、現実的な待ち時間なので、不満を捻り出すとこれくらいしかありません。
    • 学費
      妥当かどうかは学生次第です。私は学費以上の価値のある学生生活を送りました。難関国家資格を複数取得し、同じ業界へ就職する友人も増えました。
    • 学生生活
      私のクラスは約40名で構成されていました。情報システムコースと情報処理コースが同じ教室で同じカリキュラムを学ぶ為です。2年目以降は各コースで教室が分かれる事が多くなります。同じ資格取得の目標を持った友人と楽しみながら結果を出していたので、充実していました。

    学科における希望業界への就職率

    10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上
    ※上記は投稿者の感覚による数値となります
    口コミ投稿者の情報
    所属 情報システムコース 情報システムコース
    この学科で学べること
    学科
    主に情報処理技術者試験合格に向けたカリキュラム構成です。こちらの割合が専門課程の中では7割は占めていると思います。その他の専門学校と比較してもかなり資格に特化している印象を受けました。
    コース・専攻
    情報処理技術者試験(レベル2~レベル4)
    プログラミング(C、Java、JavaScript)
    サーバ(Linux)
    データベース(MySQL)
    この学校・学科を選んだ理由 高い資格取得実績とIT業界の就職率、学費が安い事でした。オープンキャンパスにて先生と実際に話したり、高校との繋がりで少し先生と面識があった為、この先生に教わりたい!という思いも強かったです。
    取得した資格 情報処理安全確保支援士、ネットワークスペシャリスト。
    希望業界に就職できたか はい
    就職先 IT業界 × 金融 の大手企業
    学校が返信できる口コミ

    出願で20,000円分を全員にプレゼント!

    無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む
    パンフ/願書の内容と発送予定日を確認する
    ・入学案内
    内容
    学校案内・募集要項
    発送予定日
    随時
    投稿者ID:967900
    2023年12月投稿
  • 資格取得が目標ならもってこいの学校だ!
    情報システムコース 2年制 / 2020年入学 / 卒業生 / 男性
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 就職5|資格5|授業5|アクセス4|設備3|学費4|学生生活4

    情報システムコースに関する評価

    • 総合評価
      資格を取得されたい方にはとてもお勧めできる学科です。授業は他のコースに比べて少し長いですが、授業料は変わらないのでとてもお得です。施設がもう少し良くなってほしいと感じました。それ以外は何も不満を感じる事がありませんでした。
    • 就職
      就職実績は10年連続、100%(IT業界:85%,その他の業界:15%)でともで高いです。先生方のサポートも手厚く、夜遅くまで面接練習や履歴書の添削に付き合ってくださります。IT業界以外の求人情報もあるので、最終的には、自分に合った就職先を見つけることができます。
    • 資格
      資格取得を目指すならとても良い学校です。基本情報技術者試験の合格率はは9割程で、順調に資格取得をして行くと、2年目で難関試験である、高度試験に挑戦出来る点は他の学校に比べても珍しいと思います。学習面ではゼミ学習(4~5人のグループで相談しながら学習するスタイル)を通して友人と切磋琢磨しながら学習する事ができ、分からない問題は先生が一緒に解決できるまで教えてくださります。短期間で資格を取得されたい方にはとてもお勧めできる学校です。
    • 授業
      資格試験の学習では長年の指導による分かりやすい授業、卒業前の実習の授業では実際にソフトウェア開発を行い、コーディングだけでなくテストまで実施し、実際の仕事で必要になる知識を身につける事ができた。
    • アクセス・立地
      最寄りは天王寺駅です。天王寺駅はいろんな線が通っておりアクセスは非常に良い場所です。駅から学校までも徒歩で約10分程度の距離なのでかなり通いやすいです。
    • 施設・設備
      正直に言えば教室によって設備の差がある。良い教室は座り心地の良い椅子だけど他の教室は小学校のような木の椅子を使用しているような教室も存在する。
    • 学費
      授業料は授業内容と先生方のサポートを考えればかなり妥当な金額だと思います。しかし、入学前に特定の資格を取得していれば、授業料が免除される制度もあります。私はその制度を利用して授業料が半額だったので、是非、免除制度を活用してほしい。
    • 学生生活
      年によって異なりますが約30~40人のクラスでゼミ学習を通して話す機会も多く、友達ができやすい環境だと思います。私は、授業終わりによく友達と学校周辺でご飯を食べたりカラオケに行ったりしてかなり充実していました。

    学科における希望業界への就職率

    10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上
    ※上記は投稿者の感覚による数値となります
    口コミ投稿者の情報
    この学科で学べること
    学科
    春、秋には、IPA様が主催している情報処理技術者試験の学習を行います。
    夏、冬には、プログラミングやサーバを触った実習を行いました。
    この学校・学科を選んだ理由 他の学校に比べて資格の合格実績が良い点と授業料が安かったので本学への入学を決めました。
    取得した資格 基本情報技術者試験、応用情報技術者試験
    希望業界に就職できたか はい
    就職先 IT業界の中小企業から大手企業まで様々
    学校が返信できる口コミ

    出願で20,000円分を全員にプレゼント!

    無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む
    パンフ/願書の内容と発送予定日を確認する
    ・入学案内
    内容
    学校案内・募集要項
    発送予定日
    随時
    投稿者ID:967794
    2023年12月投稿
  • とことんサポートしてくれます
    情報システムコース 2年制 / 2020年入学 / 卒業生 / 女性
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 就職4|資格4|授業4|アクセス5|設備4|学費3|学生生活4

    情報システムコースに関する評価

    • 総合評価
      IT系の学科には15時頃までのコースと18時頃までのコースとあり、圧倒的に後者をオススメします。2コースとも学費は変わらず、演習や勉強量、資格合格率は後者のコースが多く感じました。
    • 就職
      IT系の就職は安心出来ます。就活時点での保有資格で評価も変わってくるので、チャレンジした試験には合格できるように日々努力は必要です。先生はそのためのサポートをしてくれます。
    • 資格
      サポート体制はしっかりしていると思います。どんどん自分から貪欲に知識と情報を取りにいくべき。先生はそんなやる気にしっかりと応えて下さいます。
    • 授業
      授業と演習が良いバランスで日々進んでいくので、知識が定着しやすい授業になっています。
      週一で答案練習会(テスト)を行い、復習の週間がつき、自分の苦手科目や問題点を見つめ直す機会がたくさんあります。
    • アクセス・立地
      大阪メトロ天王寺駅から徒歩5分とアクセスは抜群にいいと思います。
    • 施設・設備
      IT学科のPCを使う授業においてはPCルームがあり、1人1台でしっかりと実習することが出来ます。
    • 学費
      決して安くはありませんが、資格や免除試験等で学費の免除を受けれる制度がたくさんあるので、是非活用するといいと思います。
    • 学生生活
      球技大会や沖縄旅行、文化祭、祝賀会など学校外の行事も充実しているので、自然と仲良くなる機会がたくさんあります。
    口コミ投稿者の情報
    この学科で学べること
    学科
    1年目には基本情報技術者試験に向けて、2年目は応用技術者試験に、希望すれば高度情報処理試験にも挑戦できます。
    他にもC言語、javaなどプログラミング系の資格の勉強も豊富です。
    この学校・学科を選んだ理由 通っていた高校に資格講座やセミナーで度々来られていたので、学校を知るきっかけになり志望しました。
    希望業界に就職できたか はい
    就職先 中小企業、公益法人
    学校が返信できる口コミ

    出願で20,000円分を全員にプレゼント!

    無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む
    パンフ/願書の内容と発送予定日を確認する
    ・入学案内
    内容
    学校案内・募集要項
    発送予定日
    随時
    投稿者ID:933538
    2023年09月投稿

オープンキャンパス参加で3,000円分

出願で20,000円分を全員にプレゼント!

無料パンフ/願書をもらう
パンフ/願書の内容と発送予定日を確認する
・入学案内
内容
学校案内・募集要項
発送予定日
随時

同エリアの似ている学科と比較する

大阪ITプログラミング&会計専門学校天王寺校
大阪ITプログラミング...
情報システムコース 2年制
評価
★★★★★ 4.6 (7件)
学資
総額
232万円
  • 無償化対象校
  • 奨学金対象校
募集
人数
-
目指せる
仕事
システムエンジニア、プログラマー
エリア
大阪府 大阪市天王寺区
阪和線 天王寺 (486m)

オープンキャンパス

基本情報

学校名

大阪ITプログラミング&会計専門学校天王寺校

(おおさかあいてぃぷろぐらみんぐあんどかいけいせんもんがっこうてんのうじこう)

学科名

情報システムコース 2年制

住所

大阪府大阪市天王寺区茶臼山町1-15

地図表示
最寄り駅

阪和線 天王寺駅 徒歩7分
近鉄南大阪線 大阪阿部野橋駅 徒歩11分

学費総額
※この学校は高等教育無償化(修学支援新制度)対象校です
高等教育無償化(修学支援新制度)の対象校(2023年度)

一定の条件を満たすと、学費免除等の支援を受けることができます。
ご自身が対象になるかどうかは、学校へお問合せ下さい。

232 万円

システムエンジニアを目指せる学科の学費総額の相場

236万円

相場は同じ仕事を目指せる学科の1年あたりの学費の平均を算出し、この学科の年制に掛け合わせた金額です

【注意事項】

  • ・正確な金額や詳細は資料請求の上、ご確認ください
  • ・各学科ごとの学費情報は各学科の基本情報をご確認ください
  • ・1万円未満は四捨五入となります
この学科で受けられる奨学金
専門学校で受けることのできる奨学金は次の3つでです。

①日本学生支援機構による奨学金(貸与型/給付型)
最も利用者が多く金額も3~5万円/月程度で他の奨学金に比べ額が大きい。

②地方公共団体による奨学金
地方公共団体によっては比較的成績の条件が厳しくないことがあるが、金額としては①に比べ少額なことが多い。

③学校独自の奨学金
学校独自で設定しているため条件は様々。試験の成績や資格の取得状況などが条件になることがある。

各奨学金の詳細は学校へお問合せ下さい。
  • ・日本学生支援機構による奨学金(貸与型)
  • ・日本学生支援機構による奨学金(給付型)
  • ・学校独自の奨学金

【注意事項】

  • 奨学金を受けるには条件がございます。詳細は学校へお問い合わせください

オープンキャンパス参加で3,000円分

出願で20,000円分を全員にプレゼント!

無料パンフ/願書をもらう
パンフ/願書の内容と発送予定日を確認する
・入学案内
内容
学校案内・募集要項
発送予定日
随時
ぴったり専門学校診断

みんなの専門学校情報TOP システムエンジニアの専門学校 大阪府 大阪ITプログラミング&会計専門学校天王寺校 情報システムコース

パンフ/願書請求リストに追加されました!

パンフ/願書請求リストを見る
閉じる

大阪ITプログラミング&会計専門学校天王寺校の学科一覧