みんなの専門学校情報TOP 自動車整備士の専門学校 愛知県 名古屋未来工科専門学校 機械・自動車工学科

機械・自動車工学科

2年制 (募集人数 80人)
★★★★☆ 3.6 (2件)
学費総額 199 万円
目指せる仕事
自動車整備士、電子機器技術者、カーデザイナー
取得を目指す主な資格
二級自動車整備士、2次元CAD利用技術者試験、ガス溶接技能講習、甲種危険物取扱者

オープンキャンパス参加で3,000円分

出願で20,000円分を全員にプレゼント!

無料パンフ/願書をもらう
パンフ/願書の内容と発送予定日を確認する
・入学案内
内容
学校案内・募集要項
発送予定日
随時

学科の特色

自動車産業の盛んなこの地域で機械や自動車の技術者を育成

  • カリキュラム
    コンピューターの飛躍的な進歩により、めざましい技術革新を遂げる自動車・機械産業業界。
    どのメーカーも、かつては空想でしかなかった技術を実現させるエンジニアの活躍を期待しています。
    高度で新しい機械工作、自動車のエンジン・シャシ構造などの全般的な基礎知識から応用技術までを身につけ、最先端技術を自在に操るエンジニアを育成しています。

就職先・内定先

㈱IHI、㈱アイシン、愛知クライスラー㈱、愛知日産自動車㈱、朝日精密工業㈱、㈱アビスト、安藤鉄工㈱、曙自動車工業㈱、㈱五十鈴製作所、いすゞ自動車中部㈱、㈱エム・イー・テクノロジー、㈱オートバックスセブン、㈱オティックス、キャリオ技研㈱、五大自動車工業㈱、㈱コデラダイナックス、日本製鉄㈱、住友重機械工業㈱、スズキ㈱、 ㈱関ヶ原製作所、㈱テクノアシスト糟谷設計、デンソートリム㈱、土井産業㈱、東陽精機㈱、トヨタカローラ名古屋㈱ 、トヨタ車体㈱、トヨタテクニカル㈱、㈱トヨテック、㈱トヨタモビリティ東名古屋、㈱トヨタレンタリース愛知、 豊臣機工㈱、㈱ナガラ、ブリヂストンリテールジャパン㈱、㈱富士精工㈱、三洋化成工業㈱、㈱タケダ、㈱ホンダカーズ愛知ほか ㈱ホンダカーズ三重 ㈱マイスターエンジニアリング 三菱ふそうトラック・バス㈱ ㈱UACJ UDトラックス㈱

口コミ
投稿する

みんなの総合評価
★★★★☆ 3.6
(2件)
  • 希望したことを学べる
    機械・自動車工学科 2年制 / 2022年入学 / 在校生 / 男性
    • ★★★★☆
    • 就職5|資格5|授業5|アクセス5|設備5|学費4|学生生活5

    機械・自動車工学科に関する評価

    • 総合評価
      楽しいと感じるものもあればそんなに楽しくないと思う時もあります。必要な事を学べているので満足しています
    • 就職
      工業高校から進学する人にはちょうどいいと思います。就職率もかなり高い方だと感じます。
    • 資格
      資格所得は自分がやるかやらないかだと思いますが、先生方に聞けば教えて貰えます。
    • 授業
      授業は生徒たちが聞きやすいように先生方が工夫してくれていて受けやすい授業です。
    • アクセス・立地
      名古屋駅が最寄りなのでとても便利です。見た目はビルのような感じなのでわかりやすいと思います。
    • 施設・設備
      ほかの学校では取り扱えないような最新の機械があり就職先でも使ってるかもしれない機械あり、安心して実習が出来ます
    • 学費
      高いと感じる人はいるかもしれませんが、自分が好きな事を学んでその職種につけると思えば妥当な金額だと考えれます
    • 学生生活
      比較的みんな同じような事を学びたくて来ているので話が合う人が多いです。友達作りは心配しなくて良さそうです

    学科における希望業界への就職率

    10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上
    ※上記は投稿者の感覚による数値となります

    感染症対策としてやっていること

    一人一人の自主的な手指消毒です。マスクを外しての会話を控えるなどの対策が取られています
    口コミ投稿者の情報
    この学科で学べること
    学科
    自動車整備について、自動車の設計、自動車の研究、技術者などの内容が学べて自動車のことならほとんど学べます
    この学校・学科を選んだ理由 工業高校で車のことに詳しくなってその職種につきたいと思い進学しました。
    取得した資格 ITパスポート
    希望業界に就職できたか いいえ
    学校が返信できる口コミ

    出願で20,000円分を全員にプレゼント!

    無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む
    パンフ/願書の内容と発送予定日を確認する
    ・入学案内
    内容
    学校案内・募集要項
    発送予定日
    随時
    投稿者ID:854813
    2022年08月投稿
  • 自動車関連の仕事に就きたい人の為の学科
    機械・自動車工学科 2年制 / 2018年入学 / 在校生 / 男性
    • ★★★☆☆
    • 就職2|資格3|授業2|アクセス4|設備4|学費3|学生生活3

    機械・自動車工学科に関する評価

    • 総合評価
      自動車が好きで将来、整備士や設計の仕事に就きたい人にはいいと思う。学科のみならず実習も交えてより理解を深める事が出来ると思う。
    • 就職
      機械自動車学科のほとんどが留学生であった。
      就職活動に関しては自分で進めないと助けてくれない。
    • 資格
      受けたい資格は大体取れる。資格対策が少し投げやりな気がする。
    • 授業
      留学生たちに合わせているため授業の進みが遅く感じる。ただ、わからない事を質問すればほとんどは答えてくれる。
    • アクセス・立地
      名古屋駅から徒歩10分ほどでアクセスは良いと思う。校舎がビルなので階段だと少し辛い。
    • 施設・設備
      施設は概ね完備されている。実習場が別の会場にもあり実際に自動車を整備する事もある。
    • 学費
      他と比べて比較的安い方だと思う。在学中に学費以外での出費というのもほとんどない。
    • 学生生活
      留学生のグループと日本人で大きく別れる。人数が多くないので一人になることがある。
    口コミ投稿者の情報
    この学科で学べること
    学科
    自動車関連の知識のほかに、ワードやエクセルといったパソコン実習などがある。
    この学校・学科を選んだ理由 自動車関連の仕事に就きたいと思ったから。また、立地条件がよく比較的アクセスしやすいと思ったから。
    学校が返信できる口コミ

    出願で20,000円分を全員にプレゼント!

    無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む
    パンフ/願書の内容と発送予定日を確認する
    ・入学案内
    内容
    学校案内・募集要項
    発送予定日
    随時
    投稿者ID:672219
    2020年10月投稿

オープンキャンパス参加で3,000円分

出願で20,000円分を全員にプレゼント!

無料パンフ/願書をもらう
パンフ/願書の内容と発送予定日を確認する
・入学案内
内容
学校案内・募集要項
発送予定日
随時

同エリアの似ている学科と比較する

名古屋未来工科専門学校
名古屋未来工科専門学校
機械・自動車工学科 2年制
評価
☆☆☆☆☆ 3.6 (2件)
学資
総額
199万円
  • 無償化対象校
  • 奨学金対象校
募集
人数
80
目指せる
仕事
自動車整備士、電子機器技術者、カーデザイナー
エリア
愛知県 名古屋市中村区
あおなみ線 名古屋 (238m)

オープンキャンパス

基本情報

学校名

名古屋未来工科専門学校

(なごやみらいこうかせんもんがっこう)

学科名

機械・自動車工学科 2年制

住所

愛知県名古屋市中村区椿町13-7

地図表示
最寄り駅

あおなみ線 名古屋駅 徒歩3分
JR東海道本線 名古屋駅 徒歩4分
名鉄名古屋本線 名鉄名古屋駅 徒歩8分
名古屋市営地下鉄東山線 名古屋駅 徒歩10分

学費総額
※この学校は高等教育無償化(修学支援新制度)対象校です
高等教育無償化(修学支援新制度)の対象校(2023年度)

一定の条件を満たすと、学費免除等の支援を受けることができます。
ご自身が対象になるかどうかは、学校へお問合せ下さい。

199 万円

自動車整備士を目指せる学科の学費総額の相場

246万円

相場は同じ仕事を目指せる学科の1年あたりの学費の平均を算出し、この学科の年制に掛け合わせた金額です

【注意事項】

  • ・正確な金額や詳細は資料請求の上、ご確認ください
  • ・各学科ごとの学費情報は各学科の基本情報をご確認ください
  • ・1万円未満は四捨五入となります
この学科で受けられる奨学金
専門学校で受けることのできる奨学金は次の3つでです。

①日本学生支援機構による奨学金(貸与型/給付型)
最も利用者が多く金額も3~5万円/月程度で他の奨学金に比べ額が大きい。

②地方公共団体による奨学金
地方公共団体によっては比較的成績の条件が厳しくないことがあるが、金額としては①に比べ少額なことが多い。

③学校独自の奨学金
学校独自で設定しているため条件は様々。試験の成績や資格の取得状況などが条件になることがある。

各奨学金の詳細は学校へお問合せ下さい。
  • ・日本学生支援機構による奨学金(貸与型)
  • ・日本学生支援機構による奨学金(給付型)

【注意事項】

  • 奨学金を受けるには条件がございます。詳細は学校へお問い合わせください

オープンキャンパス参加で3,000円分

出願で20,000円分を全員にプレゼント!

無料パンフ/願書をもらう
パンフ/願書の内容と発送予定日を確認する
・入学案内
内容
学校案内・募集要項
発送予定日
随時
ぴったり専門学校診断

みんなの専門学校情報TOP 自動車整備士の専門学校 愛知県 名古屋未来工科専門学校 機械・自動車工学科

パンフ/願書請求リストに追加されました!

パンフ/願書請求リストを見る
閉じる

名古屋未来工科専門学校の学科一覧