みんなの専門学校情報TOP パティシエの専門学校 静岡県 沼津情報・ビジネス専門学校 製菓・製パン科

製菓・製パン科

2年制 (募集人数 30人)
★★★★☆ 4.3 (4件)
学費総額 242 万円
目指せる仕事
パティシエ、パン職人
取得を目指す主な資格
製菓衛生師、フードコーディネーター、食品衛生責任者

出願で20,000円分を全員にプレゼント!

この学科の概要

  • 製菓・製パン科では、2年かけて製菓・製パンについて学びます。学生は製菓衛生師などの資格取得を目指し勉強し、ホテルなどに就職して活躍します。計量などの下準備からクリーム等で仕上げるデコレーションまで単独で行う「ひとり1作品」の実習から、 お菓子やパン作りを一人で行える実力を身につけていきます。 プロ仕様の最新厨房機器や衛生設備を使いこなし、知識や技能を実践的に学びます。将来の独立・開業、資格取得などを視野に入れた、 業界で活躍できるプロのパティシエやブーランジェを育成していきます。

就職先・内定先

株式会社味味(洋菓子の家mimi)、株式会社バンデロール、幸せのパンケーキ、マースガーデンウッド、株式会社小田急リゾーツ、株式会社横浜ベイホテル東急、トロンコーニ、株式会社呉竹荘、株式会社桜スイーツ工房、株式会社大胡田屋アンドロワ・パレほか

口コミ
投稿する

みんなの総合評価
★★★★☆ 4.3
(4件)
  • ぜひこの学校に入ってください。楽しいです
    製菓・製パン科 2年制 / 2022年入学 / 在校生 / 女性
    • ★★★★☆
    • 就職3|資格3|授業3|アクセス5|設備4|学費4|学生生活5

    製菓・製パン科に関する評価

    • 総合評価
      良いところしかないと言っても過言ではないです!ぜひこの学校に入ってみよう!!
      入学時に悪いところがあったとしても1年後にはそんなことを忘れて楽しく学べていると思います
    • 就職
      内定が決まっている人が多く、たくさんの就職先がある。有名なところがあって良い
    • 資格
      たくさんの検定の種類があって、合格者を多く出せるように細かいところまで教えてくれている
    • 授業
      分からないところなどなんでも教えてくれて指導がとても充実している
    • アクセス・立地
      周辺環境も整っていて、通いやすい学校だと1年でもとても感じます
    • 施設・設備
      必要なものはほとんどそろっていて授業に集中できる空間が整っている
    • 学費
      少し高めですが、教え方など良いところが多いので満足できます。
    • 学生生活
      問題が起きなくいじめがとても少ないと感じます。問題が起きてもすぐ解決できることが多いです。

    学科における希望業界への就職率

    10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上
    ※上記は投稿者の感覚による数値となります
    口コミ投稿者の情報
    この学科で学べること
    学科
    料理について学べます。
    将来料理関係の仕事に就く人もつかない人役に立ちます
    この学校・学科を選んだ理由 昔からよくお菓子を作っていました。もっと上手くなりたいと思ったから
    学校が返信できない口コミ

    出願で20,000円分を全員にプレゼント!

    無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む
    投稿者ID:867858
    2022年09月投稿
  • 是非いいと思います おすすめです
    製菓・製パン科 2年制 / 2020年入学 / 卒業生 / 女性
    • ★★★★★
    • 就職5|資格5|授業5|アクセス5|設備5|学費5|学生生活5

    製菓・製パン科に関する評価

    • 総合評価
      実にいいです わからないところは友達とかに教えてあげたりして交流を深めています また仲がとてもいいよで評価は非常にいいです
    • 就職
      実績はいいと思います。先生達のサポートにより授業もわかりやすく説明しています
    • 資格
      よく分かりませんただとてもいい学校なので資格が取れる数が多いかと思います
    • 授業
      とても優しくて個性豊かな先生ですわかりやすく授業をしてくださるので助かってます
    • アクセス・立地
      車から通学をしてるのであまりわかりませんが、バスを使ってる通学してる生徒がいます
    • 施設・設備
      校内なとても綺麗で生徒の居場所にもなってます 校外もとても綺麗です
    • 学費
      決して学費は安いわけではありませんが入るには良い金額だと思います
    • 学生生活
      いじめがあまりなくクラスとも仲がいいですまたいじめ対策も実行しています

    学科における希望業界への就職率

    10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上
    ※上記は投稿者の感覚による数値となります

    感染症対策としてやっていること

    常に感染対策を心がけています 生徒が消毒液を持ってくるようにしたり黙食をしています
    口コミ投稿者の情報
    所属 製菓・製パン科 製菓・製パン科
    この学科で学べること
    学科
    就職に向けて将来の勉強や基礎学を学んでいます教えがよくとてもいいと思います
    コース・専攻
    このコースでは基礎学を学べたりお菓子やパンを作って実際に売っています
    この学校・学科を選んだ理由 勉強するのが好きでもっと基礎学を学びたいと思いこの学校に入りました
    希望業界に就職できたか はい
    就職先 中小企業
    学校が返信できない口コミ

    出願で20,000円分を全員にプレゼント!

    無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む
    投稿者ID:852566
    2022年07月投稿
  • 女子が多いお菓子作りクラブ
    製菓・製パン科 2年制 / 2017年入学 / 卒業生 / 女性
    • ★★★☆☆
    • 就職3|資格3|授業3|アクセス3|設備3|学費3|学生生活3

    製菓・製パン科に関する評価

    • 総合評価
      それなりに学べて、平穏な学生生活を送れたのでいいところだったと思います。修学旅行でフランスに行けたのでよかったです。
    • 就職
      私は二期生だったのでまだそこまで充実はしていませんでした。学校に来る求人の多くはホテル」ブライダルでした。
    • 資格
      学科に直接関係のある資格は実はそこまででもなくて、製菓衛生師取得に特化していました。
    • 授業
      きちんとデモンストレーションをした上で実習をしていたので失敗は少なかったです。
    • アクセス・立地
      私は原付での通学でしたので、道路沿いにあったので通いやすかったです。駅の近くなので、電車通学の人も重宝したと思います。
    • 施設・設備
      最新の機械を導入していたのはすごかったです。使っていないものもありましたが。
    • 学費
      他校に比べてとても安かった上特待生制度があったのはよかったです。
    • 学生生活
      女子が多かったので不安はありましたが一応なかよくできました。

    感染症対策としてやっていること

    実習以外はオンラインでの授業を、行っているそうです。販売実習も一応やっているそうです。
    口コミ投稿者の情報
    この学科で学べること
    学科
    洋菓子、和菓子、製パン、コーヒーの淹れ方、販売実習、その他経営に役立ちそうな資格の授業
    この学校・学科を選んだ理由 学費が安く先生たちもフレンドリーで、オープンキャンパスを受けて、授業が楽しそうだとおもったからです。
    取得した資格 製菓衛生師
    希望業界に就職できたか はい
    就職先 就職はしませんでした。
    学校が返信できない口コミ

    出願で20,000円分を全員にプレゼント!

    無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む
    投稿者ID:768616
    2021年08月投稿
  • 親身に相談にのってくれる
    製菓・製パン科 2年制 / 2017年入学 / 在校生 / 女性
    • ★★★★★
    • 就職4|資格3|授業3|アクセス-|設備4|学費4|学生生活4

    製菓・製パン科に関する評価

    • 総合評価
      先生がねっしんに教えて下さりとてもよかった
      色々な科目がありとてもよかった
      校舎も新しくてすごしやすい
      設備もしっかりしていてとてもよかったと思ってます
      わからないところはすぐに教えてくださりとてもいい先生方です。
    • 就職
      実績はいいです。
      先生の方々はみんな優しくサポートしてくださり
      とてもいいとおもってます、オススメです!
      しんぱいなこともすぐ先生方は相談にも乗ってくれますのでいいと思っています!
    • 資格
      たくさんの資格がカンタンに取れていいです
    • 授業
      先生の指導は厳しくもありますが優しさがありいい先生ばかりたちです
    • 施設・設備
      設備はすごいとおもいます
      校舎も新校舎で沼津駅からも近く
      アクセスもよいですガラス張りで沼津の風景が見渡すことができます!体育館もあり新校舎というのもありとても新鮮な香りがします!!!
    • 学費
      学費はちょうどいいとおもっています
    • 学生生活
      雰囲気はよくて
      みんながみんなと仲良いです
      喧嘩とかそうあう揉め事もなくすごしやすい
    学校が返信できない口コミ

    出願で20,000円分を全員にプレゼント!

    無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む
    投稿者ID:368588
    2017年09月投稿

出願で20,000円分を全員にプレゼント!

同エリアの似ている学科と比較する

沼津情報・ビジネス専門学校
沼津情報・ビジネス専門学校
製菓・製パン科 2年制
評価
★★★★☆ 4.3 (4件)
学資
総額
242万円
  • 無償化対象校
  • 奨学金対象校
募集
人数
30
目指せる
仕事
パティシエ、パン職人
エリア
静岡県 沼津市
JR東海道本線 沼津 (1760m)

在校生・卒業生へのアンケート

在校生・卒業生 計1名へのアンケートを基にした特徴です

就職・資格について

  • 就職先の企業
    中小企業が多い

    大手企業が多い

    中小企業が多い

  • 就職先の種類
    民間企業が多い

    民間企業が多い

    公務員が多い

  • 資格取得対策の傾向
    実践形式中心

    授業形式中心

    実践形式中心

  • 資格取得のサポート
    どちらともいえない

    懇切丁寧に指導

    自主性を尊重

授業について

  • 授業の形態
    座学中心

    座学中心

    実習中心

  • クラスの生徒数
    少ない

    多い

    少ない

  • 先生の教え方
    優しい

    優しい

    厳しい

  • 課題の量
    少ない

    多い

    少ない

  • カリキュラム
    決まっている

    自由に決める

    決まっている

続きを読む

学生生活について

  • キャンパスの雰囲気
    落ち着いている

    活気がある

    落ち着いている

  • 周辺の環境
    都会的

    自然豊か

    都会的

  • 学校の歴史
    長い歴史がある

    長い歴史がある

    新しい学校

  • 奨学金制度の利用者
    少ない

    多い

    少ない

  • 学生交流
    どちらともいえない

    学内が多い

    学外が多い

  • 学内恋愛
    少ない

    多い

    少ない

  • 男女の比率
    女性が多い

    男性が多い

    女性が多い

  • 入学者の割合
    高卒が多い

    高卒が多い

    社会人が多い

  • サークルや部活
    活発ではない

    活発

    活発ではない

  • 学生の雰囲気
    明るい

    明るい

    落ち着いている

  • 一人暮らしの比率
    実家暮らし

    一人暮らし

    実家暮らし

続きを読む

出願で20,000円分を全員にプレゼント!

基本情報

学校名

沼津情報・ビジネス専門学校

(ぬまづじょうほうびじねすせんもんがっこう)

学科名

製菓・製パン科 2年制

住所

静岡県沼津市西条町17-1

地図表示
最寄り駅

JR東海道本線 沼津駅 徒歩22分

学費総額
※この学校は高等教育無償化(修学支援新制度)対象校です
高等教育無償化(修学支援新制度)の対象校(2023年度)

一定の条件を満たすと、学費免除等の支援を受けることができます。
ご自身が対象になるかどうかは、学校へお問合せ下さい。

242 万円

パティシエを目指せる学科の学費総額の相場

292万円

相場は同じ仕事を目指せる学科の1年あたりの学費の平均を算出し、この学科の年制に掛け合わせた金額です

【注意事項】

  • ・正確な金額や詳細は資料請求の上、ご確認ください
  • ・各学科ごとの学費情報は各学科の基本情報をご確認ください
  • ・1万円未満は四捨五入となります
この学科で受けられる奨学金
専門学校で受けることのできる奨学金は次の3つでです。

①日本学生支援機構による奨学金(貸与型/給付型)
最も利用者が多く金額も3~5万円/月程度で他の奨学金に比べ額が大きい。

②地方公共団体による奨学金
地方公共団体によっては比較的成績の条件が厳しくないことがあるが、金額としては①に比べ少額なことが多い。

③学校独自の奨学金
学校独自で設定しているため条件は様々。試験の成績や資格の取得状況などが条件になることがある。

各奨学金の詳細は学校へお問合せ下さい。
  • ・日本学生支援機構による奨学金(貸与型)
  • ・日本学生支援機構による奨学金(給付型)

【注意事項】

  • 奨学金を受けるには条件がございます。詳細は学校へお問い合わせください

出願で20,000円分を全員にプレゼント!

ぴったり専門学校診断

みんなの専門学校情報TOP パティシエの専門学校 静岡県 沼津情報・ビジネス専門学校 製菓・製パン科

パンフ/願書請求リストに追加されました!

パンフ/願書請求リストを見る
閉じる

沼津情報・ビジネス専門学校の学科一覧