みんなの専門学校情報TOP CGデザイナーの専門学校 神奈川県 横浜デジタルアーツ専門学校 CG科

  • 横浜デジタルアーツ専門学校画像

CG科

3年制 (募集人数 80人)
★★★★☆ 3.7 (5件)
学費総額 350 万円
目指せる仕事
CGデザイナー、アニメーター
取得を目指す主な資格
CGクリエイター検定、CGエンジニア検定

出願で20,000円分を全員にプレゼント!

無料パンフ/願書をもらう
パンフ/願書の内容と発送予定日を確認する
・学校案内パンフレット
内容
学校の特長、学科情報、入学方法・学費、キャンパスライフなど、充実の内容です!
発送予定日
請求後随時発送します。

学科の特色

抜群の就職率!ゲーム・CG・映像業界を目指す!

  • カリキュラム
    ゲームやアニメ、映画など、観る人を楽しませる、感動させるCGをつくりたい!
    そんな憧れを現実にするため、グラフィックス、3DCG、アニメーションを3年制でじっくり学びます。

    CG科にはゲームCGコース、CGアニメーションコースの2つのコースがあります。
    ゲームCGコースでは、ゲーム会社を目指してキャラクターモデリングや背景CGを極めます。
    CGアニメーションコースでは、アニメ・映像制作会社を目指して、モーションやエフェクトを極めます。

就職先・内定先

【ゲーム・CG関連】 (株)エヌ・デザイン、(有)オレンジ、カバー(株)、(株)カプコン、(株)gumi、KLab(株)、元気(株)、ココネ(株)、(株)coly、(株)Cygames、(株)サイバーコネクトツー、G2 Studios(株)、(株)白組、東映アニメーション(株)、(株)ニューロン・エイジ、ニンテンドーピクチャーズ(株)、(株)フロム・ソフトウェア、(株)ヘキサドライブ、(株)ランドック・スタジオ、(株)レイ ほか多数

口コミ
投稿する

みんなの総合評価
★★★★☆ 3.7
(5件)
悪い
良い
  • 就職

    4.11
  • 資格

    3.56
  • 授業

    3.89
  • アクセス・立地

    4.00
  • 施設・設備

    4.33
  • 学生生活

    3.13
はデザイン分野の平均を表しています
  • Pick Up

    迷ったらやってみよう。
    CG科 3年制 / 2019年入学 / 卒業生 / 男性
    • ★★★★☆
    • 就職5|資格4|授業3|アクセス5|設備4|学費5|学生生活3

    CG科に関する評価

    • 総合評価
      CG系統の専門職に就きたい方にはとても良いと思います。大手ゲーム会社等への実績が多く、毎年6.7割超えているそうです。
    • 就職
      専門企業の方では学園祭や期末の発表会等の際に専門企業の方々が来られたりして、私の年では専門就職率は高かったです。一般職でも就職が決まるまで先生方からのサポートが続き、とても良かったです。
      ご入学された際はキャリア開発部なるものがあるので、足を運んでみて下さい。とても親切にサポートしてくれます。
    • 資格
      私のいたCG科では、CGのクリエイター検定があり、1年度の時点で対策用の教材が配布され授業が行われます。検定のベーシック取得が卒業要項の1つになる為、サポートは手厚いです。毎年2回、開催時に通知されるのも良かった点です。
    • 授業
      現在在学中の学生と話した際の話となりますが、現在オンラインを主体として授業を行なっている為、質疑応答等の対応が少し遅れる場合があるそうです。しかし先生方も業界で活躍している、していた方々なのでその点以外はとても質の高いものだと思います。
      提出物は気を付けましょう。
    • アクセス・立地
      新横浜駅から徒歩10~15分。近いですね。
      他の岩崎学園系列校も近くにあるので他校の文化祭とか行きやすいです。
    • 施設・設備
      一人一人にノートパソコンの一式が支給されます。本学校は8階建てですが勿論、エレベーターがあります。安心してください。
      最近、専門の本が図書館に大量入荷したそうな…
    • 学費
      簡潔にいいます。私は年平均100万程でした。ノートパソコンは無償との事なので入学時の費用を省けば年100程なので低い方かと思われます。
    • 学生生活
      最近はオンラインという事もあり微妙の一言。学科と年度毎に人数がまちまちなので…
      登校も週何回かありますが、少し希薄な印象です。
    口コミ投稿者の情報
    この学科で学べること
    学科
    3DCGのモデリング、アニメーションをはじめ
    2Dのグラフィック、基礎のデッサン等、基礎的な物から学べます。
    この学校・学科を選んだ理由 元々ゲームが好きで、高校時代に大学入試に落ち続けていた私を慰めてくれていたものに憧れて…ですかね。
    希望業界に就職できたか いいえ
    就職先 大手スーパーマーケット
    学校が返信できる口コミ

    出願で20,000円分を全員にプレゼント!

    無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む
    パンフ/願書の内容と発送予定日を確認する
    ・学校案内パンフレット
    内容
    学校の特長、学科情報、入学方法・学費、キャンパスライフなど、充実の内容です!
    発送予定日
    請求後随時発送します。
    投稿者ID:885558
    2023年01月投稿
  • 技術を上げるのに最適
    CG科 3年制 / 2019年入学 / 在校生 / 女性
    • ★★★★☆
    • 就職4|資格4|授業4|アクセス3|設備4|学費4|学生生活3

    CG科に関する評価

    • 総合評価
      専門的なことが学べるいい学校だと思います。やる気のある生徒に対して、しっかり向き合っていていいです。
    • 就職
      かなり就職率が高いと思います。しかしそれも本人の頑張り次第で変わってきます。
    • 資格
      CG検定を学校で受けれるのでとてもいいです。検定対策もしっかりしています。
    • 授業
      人数が多くても、個人個人をしっかり見てくれていると感じます。
    • アクセス・立地
      駅から若干遠いです。(それでも歩いて15分もあればつきますが)
    • 施設・設備
      エレベーターがありますが、生徒が集中するとかなり待ち時間が長くなります
    • 学費
      安くはないですが、その年のいいパソコンをもらえるのでチャラです
    • 学生生活
      誰とでも仲良くできる人が多いです。話すときには皆さんしっかりと話せてるイメージです

    学科における希望業界への就職率

    10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上
    ※上記は投稿者の感覚による数値となります

    感染症対策としてやっていること

    オンライン授業です。学校の入り口、教室の前に消毒液が置いてあります
    口コミ投稿者の情報
    この学科で学べること
    学科
    モデリングの方法やアニメーションの基礎、
    最初は簡単で徐々に難しくなっていきます
    コース・専攻
    mayaの基本的な操作方法からモデリングまで、
    アニメーション基礎
    この学校・学科を選んだ理由 CGの勉強ができる。先生がガチで教えてくれるのでいいと感じた。
    希望業界に就職できたか はい
    就職先 ゲーム系
    学校が返信できる口コミ

    出願で20,000円分を全員にプレゼント!

    無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む
    パンフ/願書の内容と発送予定日を確認する
    ・学校案内パンフレット
    内容
    学校の特長、学科情報、入学方法・学費、キャンパスライフなど、充実の内容です!
    発送予定日
    請求後随時発送します。
    投稿者ID:711118
    2020年12月投稿
  • 色んな意味でやばい学校です
    CG科 3年制 / 2018年入学 / 在校生 / 男性
    • 就職2|資格2|授業3|アクセス4|設備4|学費3|学生生活2

    CG科に関する評価

    • 総合評価
      オススメしません。先程も言った通り、問題児は何処の学年にも多くストレスを多々感じます。
      普通の学校なら停学にさせる様な事をしても軽い注意で終わります。これは実際にあった事です。
      一流のプロを目指してる方にはあまりオススメしない学校です。
    • 就職
      就職は個人の技術の問題です。
      ほとんどが一般職で、専門職に就職はほんの一部しか居ません。
      2年間で学ぶにはあまりに短すぎるので本気で2Dグラフィックなどゲーム系に就職したい方にはオススメしません
    • 資格
      個人で勝手にやってくださいという感じです。
      色彩検定やDTP検定など受験会場は学校で開いてくてます。ただ、DTP検定は強制的にみんなにやらせますが色彩検定は強制ではありません。
      生徒の中には1度も色彩検定を受けてない子も居ます。
      授業で検定の勉強を1年の頃に週1でやります。
    • 授業
      1年の前半は広告編集科と同じ勉強をします。デッサンの授業は週1とかなり少なめです。
    • アクセス・立地
      横アリの近くで、イベントをやってる日などは駅がすごく混みます。
    • 施設・設備
      教室は広い所が多く伸び伸びと出来ます。3人座れる所を2人で座るので隣の人とぶつかったりはないです。
    • 学費
      パソコンが一人一人に配られるのでそこを含め可もなく不可もない学費だと思います。
    • 学生生活
      仲のいい友達は出来やすいです。アニメが大好きな人だけではなくアイドルが好きな人や俳優さんを追っかけている人など多種多様な人がいます。
      ただ、問題児が多いです。学校側も全く対処せず放置な所があります。苦情を言っても「仕方ない」「無理して」などと言われるだけです

    学科における希望業界への就職率

    10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上
    ※上記は投稿者の感覚による数値となります
    口コミ投稿者の情報
    所属 CG科 イラストコース
    この学科で学べること
    学科
    フォントの事や広告のデザインなどを最初は学びます。1年の後期からやっと2Dグラフィックなどを学び始めます。
    コース・専攻
    1枚絵の見せ方や魅力的なキャラの作り方をプロの方から学べます。
    この学校・学科を選んだ理由 パソコンが貰えてプロの人に教えて貰えると聞きそこにしました。
    取得した資格 色彩検定3級、DTP検定3種
    希望業界に就職できたか いいえ
    学校が返信できる口コミ

    出願で20,000円分を全員にプレゼント!

    無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む
    パンフ/願書の内容と発送予定日を確認する
    ・学校案内パンフレット
    内容
    学校の特長、学科情報、入学方法・学費、キャンパスライフなど、充実の内容です!
    発送予定日
    請求後随時発送します。
    投稿者ID:562332
    2019年10月投稿
  • 楽しく頑張る
    CG科 3年制 / 2014年入学 / 卒業生 / 女性
    • ★★★★★
    • 就職5|資格5|授業5|アクセス-|設備5|学費4|学生生活5

    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。

    CG科に関する評価

    • 総合評価
      先生方がとても丁寧に一つ一つ教えてくださったり、パワポもわかりやすくまとめてくださっていたので、勉強をする時、わからなくなった時見直しがしやすかったです。いつも楽しく授業をすることができました。
    • 就職
      とても親身に話を聞いてくださる方が多く、相談できる場が多いのでとても安心できました。また、面接の練習やサポートもしっかりしています。
    • 資格
      過去問などをまとめて用意してくれて、何度も何度もその問題を解いていき合格点に届くよう対策をしてくれます。
    • 授業
      私の学科は人数が少なく、コースに別れるともっと少なくなるので他の科と比べるとマンツーマンで教えてもらえていました。課題が多く、また発表用の作品を作ったりもしながらなので大変ではあります。
    • 施設・設備
      すべてが綺麗で、食堂も広々としてとてもよい空間となっています。自動販売機がいくつかあり、ちょっとした時間に買いに行けたりします。あとエレベーターもあります。
    • 学費
      AEの使い方の本や、ペンタブなどが必要となって購入する機会があります。あと、デッサンの授業で鉛筆などが必要となります。毎月ではありませんが、このように出費がある月があります。
    • 学生生活
      選択授業があり、その際に他の学科と交流できる機会があるため、友人関係が広がっていきます。例えば音楽を作って欲しい、デザインを作って欲しいなどといったことを他学科にお願いし、一緒にひとつの作品を作ることもあります。そして文化祭でも、交流する機会があるので友人がたくさん出来ました。
    口コミ投稿者の情報
    所属 CG科 CG科アニメーションコース
    取得した資格 クリエイター検定ベーシック
    就職先 映像制作関係
    学校が返信できる口コミ

    出願で20,000円分を全員にプレゼント!

    無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む
    パンフ/願書の内容と発送予定日を確認する
    ・学校案内パンフレット
    内容
    学校の特長、学科情報、入学方法・学費、キャンパスライフなど、充実の内容です!
    発送予定日
    請求後随時発送します。
    投稿者ID:318297
    2017年03月投稿
  • 夢を応援してくれる
    CG科 3年制 / 2014年入学 / 卒業生 / 男性
    • ★★★★★
    • 就職5|資格3|授業5|アクセス-|設備5|学費4|学生生活-

    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。

    CG科に関する評価

    • 総合評価
      小さいころからの夢の会社に入れた。多少厳しいときはあるけど面倒見は良い学校です。
    • 就職
      自分の狙う企業のレベルにあわせて、放課後までずっと面倒をみてくれた。厳しいときもあったけど感謝してます
    • 資格
      そもそも資格重視ではないのかも。分野の問題?ポートフォリオはよくみてくれる。
    • 授業
      企業との連携した授業は、すごい楽しかった。実際に放送されたときは、感動した。
    • 施設・設備
      ノートパソコンを入学のときにくれる。思ってたよりもハイスペックです。cgソフトも余裕で動きました。
    • 学費
      横浜だし、東京の学校よりは安いのでは。就職できたし納得してます。
    口コミ投稿者の情報
    所属 CG科 cg科
    この学科で学べること
    学科
    とにかくcgで必要なことを教えてくれる。先生が熱い!
    就職先 テレビ等のcgアニメーションの仕事
    学校が返信できる口コミ

    出願で20,000円分を全員にプレゼント!

    無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む
    パンフ/願書の内容と発送予定日を確認する
    ・学校案内パンフレット
    内容
    学校の特長、学科情報、入学方法・学費、キャンパスライフなど、充実の内容です!
    発送予定日
    請求後随時発送します。
    投稿者ID:202345
    2016年09月投稿

出願で20,000円分を全員にプレゼント!

無料パンフ/願書をもらう
パンフ/願書の内容と発送予定日を確認する
・学校案内パンフレット
内容
学校の特長、学科情報、入学方法・学費、キャンパスライフなど、充実の内容です!
発送予定日
請求後随時発送します。

同エリアの似ている学科と比較する

横浜デジタルアーツ専門学校
横浜デジタルアーツ専門学校
CG科 3年制
評価
★★★★☆ 3.7 (5件)
学資
総額
350万円
  • 無償化対象校
  • 奨学金対象校
募集
人数
80
目指せる
仕事
CGデザイナー、アニメーター
エリア
神奈川県 横浜市港北区
JR横浜線 新横浜 (1079m)

オープンキャンパス

横浜デジタルアーツ専門学校の最新のオープンキャンパスの日程を受け取ろう

※新しい日程が追加された際にお知らせいたします

下記にメールアドレスを入力し、登録ボタンを押してください

登録したメールアドレスに横浜デジタルアーツ専門学校の
最新のオープンキャンパス日程をお送りします。

登録完了しました

基本情報

学校名

横浜デジタルアーツ専門学校

(よこはまでじたるあーつせんもんがっこう)

学科名

CG科 3年制

住所

神奈川県横浜市港北区新横浜3-22-17

地図表示
最寄り駅

JR横浜線 新横浜駅 徒歩7分

学費総額
※この学校は高等教育無償化(修学支援新制度)対象校です
高等教育無償化(修学支援新制度)の対象校(2023年度)

一定の条件を満たすと、学費免除等の支援を受けることができます。
ご自身が対象になるかどうかは、学校へお問合せ下さい。

350 万円

CGデザイナーを目指せる学科の学費総額の相場

384万円

相場は同じ仕事を目指せる学科の1年あたりの学費の平均を算出し、この学科の年制に掛け合わせた金額です

【注意事項】

  • ・正確な金額や詳細は資料請求の上、ご確認ください
  • ・各学科ごとの学費情報は各学科の基本情報をご確認ください
  • ・1万円未満は四捨五入となります
この学科で受けられる奨学金
専門学校で受けることのできる奨学金は次の3つでです。

①日本学生支援機構による奨学金(貸与型/給付型)
最も利用者が多く金額も3~5万円/月程度で他の奨学金に比べ額が大きい。

②地方公共団体による奨学金
地方公共団体によっては比較的成績の条件が厳しくないことがあるが、金額としては①に比べ少額なことが多い。

③学校独自の奨学金
学校独自で設定しているため条件は様々。試験の成績や資格の取得状況などが条件になることがある。

各奨学金の詳細は学校へお問合せ下さい。
  • ・日本学生支援機構による奨学金(貸与型)
  • ・日本学生支援機構による奨学金(給付型)

【注意事項】

  • 奨学金を受けるには条件がございます。詳細は学校へお問い合わせください

出願で20,000円分を全員にプレゼント!

無料パンフ/願書をもらう
パンフ/願書の内容と発送予定日を確認する
・学校案内パンフレット
内容
学校の特長、学科情報、入学方法・学費、キャンパスライフなど、充実の内容です!
発送予定日
請求後随時発送します。
ぴったり専門学校診断

みんなの専門学校情報TOP CGデザイナーの専門学校 神奈川県 横浜デジタルアーツ専門学校 CG科

パンフ/願書請求リストに追加されました!

パンフ/願書請求リストを見る
閉じる

横浜デジタルアーツ専門学校の学科一覧