みんなの専門学校情報TOP インテリアコーディネーターの専門学校 栃木県 宇都宮メディア・アーツ専門学校 建築インテリアデザイン科

建築インテリアデザイン科

2年制 (募集人数 20人)
★★★★☆ 3.8 (3件)
学費総額 226 万円
目指せる仕事
インテリアコーディネーター
取得を目指す主な資格
インテリアコーディネーター、インテリアプランナー、二級建築士、木造建築士

出願で20,000円分を全員にプレゼント!

この学科の概要

  • この学科では2年かけて建築インテリアデザインについて学びます。学生は2級建築士などの資格取得を目指し勉強し、建築会社などに就職して、活躍します。
    この学科は、模型造りなどの演習を通して建築の楽しさを学び、CAD、3D技法などのデジタル技術も活用し、幅広い表現方法を習得します。 また、店舗や住宅の模型や家具・照明などの制作、またコーディネートを通して、建築インテリアデザインの基礎知識を習得します。

就職先・内定先

キャンドルハウス シュシュ、トヨタホーム北関東 株式会社、公益財団法人 とちぎ建設技術センター、株式会社 五光 宇都宮店、有限会社 アイシークリエーション一級建築士事務所、クラフトワーク 株式会社、株式会社 本澤建築設計事務所、トヨタウッドユーホーム 株式会社、エステート住宅産業 株式会社、株式会社 公和設計その他

口コミ
投稿する

みんなの総合評価
★★★★☆ 3.8
(3件)
  • 挑戦しないことには何事も始まらない。
    建築インテリアデザイン科 2年制 / 2022年入学 / 在校生 / 女性
    認証済み
    • ★★★★★
    • 就職4|資格5|授業5|アクセス2|設備1|学費5|学生生活5

    建築インテリアデザイン科に関する評価

    • 総合評価
      座学、設計デザイン、CAD、プレゼン、Adobeソフトの使い方など就職時に即戦力となる知識・技術を身につけることができるので星5にしました。
    • 就職
      本学科は、資格取得率が高く、県内の建築科の中でも建築とインテリアの両方を学ぶことが出来るので、求人がたくさん集まっています。
    • 資格
      本学科は研究科というシステムがあり、二級建築士の学科・製図試験の対策サポートを先生方がマンツーマンで行ってくれているので合格率が高いです。
    • 授業
      設計事務所やインテリア関係のお仕事を実際にしている講師の方がたくさんいるので、基本知識、実務的なお話をいただけます。
    • アクセス・立地
      JR宇都宮駅から徒歩20分ほどあるので、重い荷物がある日や悪天候の日はバスを使わないと苦労します。
    • 施設・設備
      2年次になると材料実習を行うのですが、設備が古いものばかりです。
    • 学費
      私は特待生入試でA特待に合格することが出来たので全額免除になりました。
    • 学生生活
      私のクラスは全員で16人ですが、男女仲良く切磋琢磨しながら日々の課題に取り組んでいます。

    学科における希望業界への就職率

    10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上
    ※上記は投稿者の感覚による数値となります
    口コミ投稿者の情報
    この学科で学べること
    学科
    基本的に建築インテリアデザイン科はコースで分かれていませんが、卒業制作の際には住居、店舗、公共建築などと自分がやりたいものを選ぶことができます。
    この学校・学科を選んだ理由 高校でも建築を選考していたが、専門学校に進み、就職時に即戦力となるような知識、技術を身につけたかったから。
    学校が返信できない口コミ

    出願で20,000円分を全員にプレゼント!

    無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む
    投稿者ID:919128
    2023年06月投稿
  • 建築とインテリアどちらも学べる
    建築インテリアデザイン科 2年制 / 2019年入学 / 卒業生 / 女性
    • ★★★☆☆
    • 就職4|資格4|授業4|アクセス3|設備4|学費3|学生生活4

    建築インテリアデザイン科に関する評価

    • 総合評価
      在学中はとても楽しかった。
      しかし、就職してから実際に役に立つことがあまりないと感じた。
      実務的な内容も学びたかった。
    • 就職
      就職率はなんだかんだいいほうだと思う。
      サポートに関しては、自分から頼ればきちんとサポートしてくれた。
    • 資格
      二級建築士の受験資格がもらえるのはすごいと思う。
      ただ在学中の勉強だけで受けるのはなかなか厳しい。
    • 授業
      住宅や公共施設の仕事を実際にしている先生ばかりだったから、課題へのアドバイスが的確ですごくよかった。
    • アクセス・立地
      東武宇都宮駅からは近いが、JRからは遠く学校のバスがあるわけでもないので少し大変でした。
      近くにコンビニは無し。
      オリオン通りが近い。
    • 施設・設備
      満足。
      1人ずつの鍵付きロッカーがあったり、製図板を置いたり模型を作成していても十分なスペースがあった。
    • 学費
      専門学校なのに春休み夏休みが2ヶ月以上あったり、、。
      登校日数を考えると、金額は高いと思う。
    • 学生生活
      学科にもよるが、建築インテリアデザイン科は女子が少ない。
      でも自分が在学してる時は皆仲が良かった。
    口コミ投稿者の情報
    この学科で学べること
    学科
    二級建築士の内容(建築計画、法規、構造、施工など)
    インテリア、住宅、店舗、公共施設
    この学校・学科を選んだ理由 県内で、建築とインテリア両方を学べる。二級建築士の受験資格がもらえる。
    取得した資格 色彩検定3級
    希望業界に就職できたか はい
    就職先 ハウスメーカー
    学校が返信できない口コミ

    出願で20,000円分を全員にプレゼント!

    無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む
    投稿者ID:782764
    2021年10月投稿
  • 一人ひとりが主役の学校
    建築インテリアデザイン科 2年制 / 2014年入学 / 卒業生 / 男性
    • ★★★☆☆
    • 就職3|資格3|授業3|アクセス3|設備2|学費3|学生生活3

    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。

    建築インテリアデザイン科に関する評価

    • 総合評価
      個人の感性が多く占める学科なので難しいですが、自分が気づかない事や客観的な視点での助言に成長できる環境だと思います。
    • 就職
      一般的分野と専門的分野によって就職の実績は異なると思います。一般的分野に関しては地元の雇用企業の数は正直少ないと感じます。
    • 資格
      資格取得に関しては個人の意欲にもよりますが、サポートは全般的にしてくれるので心強いです。
    • 授業
      特別講師を招いたり指導に関しては、とても充実していると思います。
    • アクセス・立地
      どこから通うかにもよりますが、自家用車でなければ特に困ることはないと思います。
    • 施設・設備
      すべて用意されているわけではないので必要だけど無いものも当然あリます。
    • 学費
      個人の受け取り方なので一概には言えませんが、私自身は妥当な金額だと思います。
    • 学生生活
      コースや科目により違うとは思いますが、私の場合は地元の方が多く話も合ったので特に嫌だと感じることはありませんでした。
    口コミ投稿者の情報
    この学科で学べること
    学科
    基礎から応用、得意不得意を無くすべく様々な角度や視点からアプローチして個性を伸ばしていけます。
    この学校・学科を選んだ理由 幼い頃から絵を書いたり見たりする事が好きで、絵画やアニメなどの分野に携われる仕事に就きたく志望しました。
    希望業界に就職できたか はい
    就職先 地元の広告代理店のイラストレーター
    学校が返信できない口コミ

    出願で20,000円分を全員にプレゼント!

    無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む
    投稿者ID:597941
    2019年12月投稿

出願で20,000円分を全員にプレゼント!

同エリアの似ている学科と比較する

宇都宮メディア・アーツ専門学校
宇都宮メディア・アーツ...
建築インテリアデザイン科 2年制
評価
★★★★☆ 3.8 (3件)
学資
総額
226万円
  • 無償化対象校
  • 奨学金対象校
募集
人数
20
目指せる
仕事
インテリアコーディネーター
エリア
栃木県 宇都宮市
東武宇都宮線 東武宇都宮 (384m)

基本情報

学校名

宇都宮メディア・アーツ専門学校

(うつのみやめでぃああーつせんもんがっこう)

学科名

建築インテリアデザイン科 2年制

住所

栃木県宇都宮市中央1-10-12

地図表示
最寄り駅

東武宇都宮線 東武宇都宮駅 徒歩5分

学費総額
※この学校は高等教育無償化(修学支援新制度)対象校です
高等教育無償化(修学支援新制度)の対象校(2023年度)

一定の条件を満たすと、学費免除等の支援を受けることができます。
ご自身が対象になるかどうかは、学校へお問合せ下さい。

226 万円

インテリアコーディネーターを目指せる学科の学費総額の相場

234万円

相場は同じ仕事を目指せる学科の1年あたりの学費の平均を算出し、この学科の年制に掛け合わせた金額です

【注意事項】

  • ・正確な金額や詳細は資料請求の上、ご確認ください
  • ・各学科ごとの学費情報は各学科の基本情報をご確認ください
  • ・1万円未満は四捨五入となります
この学科で受けられる奨学金
専門学校で受けることのできる奨学金は次の3つでです。

①日本学生支援機構による奨学金(貸与型/給付型)
最も利用者が多く金額も3~5万円/月程度で他の奨学金に比べ額が大きい。

②地方公共団体による奨学金
地方公共団体によっては比較的成績の条件が厳しくないことがあるが、金額としては①に比べ少額なことが多い。

③学校独自の奨学金
学校独自で設定しているため条件は様々。試験の成績や資格の取得状況などが条件になることがある。

各奨学金の詳細は学校へお問合せ下さい。
  • ・日本学生支援機構による奨学金(貸与型)
  • ・日本学生支援機構による奨学金(給付型)

【注意事項】

  • 奨学金を受けるには条件がございます。詳細は学校へお問い合わせください

出願で20,000円分を全員にプレゼント!

ぴったり専門学校診断

みんなの専門学校情報TOP インテリアコーディネーターの専門学校 栃木県 宇都宮メディア・アーツ専門学校 建築インテリアデザイン科

パンフ/願書請求リストに追加されました!

パンフ/願書請求リストを見る
閉じる

宇都宮メディア・アーツ専門学校の学科一覧