みんなの大学情報TOP   >>  沖縄県の大学   >>  名桜大学   >>  国際学群   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

名桜大学
出典:Hykw-a4
名桜大学
(めいおうだいがく)

公立沖縄県/儀保駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:37.5 - 40.0

口コミ:★★★★☆

3.89

(133)

  • 女性在校生
    在校生 / 2018年度入学

    国際系に進む人にオススメです。

    2019年07月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 2| 友人・恋愛 2| 学生生活 3]
    国際学群国際学類の評価
    • 総合評価
      普通
      ものすごいいという訳でもなく、悪い訳でもないので3にしました。国際的なことに興味がある人にとっては、最高の大学だと思います。しかし、専攻が少ないので、夢を探しに来る人にとっては選択肢が狭いと思います。
    • 講義・授業
      良い
      授業展開が多く、語学も多くの選択肢から選べますが、専攻数が少ないため、専攻に偏った授業となってしまうからです。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      研究室に行く行かないは個人が先生に会ってどれくらい学びを深めたいかという問題が出てきます。
    • 就職・進学
      普通
      まだ経験していないので詳しくはわかりませんが、あまり就職へのサポートに力を入れていると聞かないので3にしました
    • アクセス・立地
      悪い
      山の上にあり、歩いてのぼるとしても時間がかかります。また、バスは出ていますが、本数が少ないので、車を持っていた方がいいですり
    • 施設・設備
      悪い
      WiFi完備ですが、エレベーターは、ふたつが同じ動きをする時があり、効率が悪かったり、パソコン室は自由に使えますが、ほぼ授業が入っていて、授業ようではないパソコンを増やして欲しいです。
    • 友人・恋愛
      悪い
      友人を作ることは可能ではありますが、2年に入ると、専攻別なので、1年以来あっていない人などがいます。
    • 学生生活
      普通
      サークル数は多く、充実していると思いますが、すごく忙しいものとそう出ないものの差が大きいような気がします。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一年次は教養演習でチームと協力して何かをなしとげたり、自分たちで課題を決めて行動したりします。2年次からは各々がいきたい専攻を考え、それに関係するじゅぎょうをとっていきます。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 就職先・進学先
      決まっていない
    • 志望動機
      沖縄という土地で、様々な視点から物事を見ることが出来るとおもったし、自然の中で勉強に集中したいと思ったからです。
    この口コミは参考になりましたか?

    17人中15人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:534636

みんなの大学情報TOP   >>  沖縄県の大学   >>  名桜大学   >>  国際学群   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い国公立文系大学

福島大学

福島大学

35.0 - 47.5

★★★★☆ 3.70 (385件)
福島県福島市/JR東北本線(黒磯~利府・盛岡) 金谷川
釧路公立大学

釧路公立大学

40.0

★★★☆☆ 3.47 (115件)
北海道釧路市/花咲線 東釧路
三条市立大学

三条市立大学

40.0

☆☆☆☆☆ (0件)
新潟県三条市/JR弥彦線 燕三条
岩手県立大学

岩手県立大学

42.5

★★★★☆ 3.97 (184件)
岩手県滝沢市/JR田沢湖線 雫石
広島市立大学

広島市立大学

47.5

★★★★☆ 3.87 (154件)
広島県広島市安佐南区/アストラムライン 大塚

名桜大学の学部

国際学群
偏差値:37.5 - 40.0
★★★★☆ 3.72 (85件)
人間健康学部
偏差値:-
★★★★☆ 4.19 (48件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。