みんなの大学情報TOP   >>  大分県の大学   >>  立命館アジア太平洋大学   >>  アジア太平洋学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

立命館アジア太平洋大学
出典:JKT-c
立命館アジア太平洋大学
(りつめいかんあじあたいへいようだいがく)

私立大分県/亀川駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:42.5 - 57.5

口コミ:★★★★☆

3.98

(209)

  • 女性卒業生
    卒業生 / 2015年度入学

    彩り豊かで個性的な人が集う大学

    2019年07月投稿
    認証済み
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 3| アクセス・立地 1| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    アジア太平洋学部アジア太平洋学科の評価
    • 総合評価
      悪い
      学びが浅いと感じている。もっと専門的な知識が欲しかったと卒業してから実感している。学会などがキャンパスで開かれていたらよかったのにと思う。
    • 講義・授業
      良い
      さまざまな種類の授業があり、興味が刺激される。^_^た日英両言語開講なので語学スキルを上げることもできる
    • 研究室・ゼミ
      悪い
      ゼミの種類がやや少ない。卒論を書く制度が当時なく、簡単に卒業できてしまう。
    • 就職・進学
      普通
      総合的なサポートについては利用したことがなく判断ができない。英語に関しては言語サポートが充実しているが人手不足などで使い勝手があまりよくない
    • アクセス・立地
      悪い
      市街地からバスで40分の山にある為アクセスが悪い。雨の日などはキャンパス全体が霧に覆われることもあり通学時も危険を伴う。
    • 施設・設備
      良い
      いつでも教授に会いに行けるので分からないことはすぐに聞きに行ける。
    • 友人・恋愛
      良い
      少人数の大学なので皆仲が良くコミュニケーションが取りやすい。またコミュニティの濃さも特徴的
    • 学生生活
      良い
      学生が自発的にバラエティ豊かなイベントを立案開催している。サークルも活発。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      メディア・政治・観光のいずれかを2年次に専攻として選ぶ。海外を題材にした授業が数多くあり、題材は豊富。学生がプレゼンテーションを行う頻度が高い。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 就職先・進学先
      IT系
    • 志望動機
      地元から遠く新たな人に出会えると思ったから。また国際色豊かで他国の友達を作るチャンスと感じたから。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:565748

立命館アジア太平洋大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  大分県の大学   >>  立命館アジア太平洋大学   >>  アジア太平洋学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い九州・沖縄の私立文系大学

西南学院大学

西南学院大学

47.5 - 52.5

★★★★☆ 4.05 (724件)
福岡県福岡市早良区/福岡市営地下鉄空港線 西新
福岡大学

福岡大学

40.0 - 65.0

★★★★☆ 4.00 (1386件)
福岡県福岡市城南区/福岡市営地下鉄七隈線 福大前
九州産業大学

九州産業大学

37.5 - 47.5

★★★★☆ 3.89 (436件)
福岡県福岡市東区/JR鹿児島本線(下関・門司港~博多) 九産大前
中村学園大学

中村学園大学

40.0 - 47.5

★★★★☆ 4.05 (336件)
福岡県福岡市城南区/福岡市営地下鉄七隈線 別府
沖縄国際大学

沖縄国際大学

37.5 - 45.0

★★★★☆ 3.94 (275件)
沖縄県宜野湾市/ゆいレール 儀保

立命館アジア太平洋大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。