みんなの大学情報TOP   >>  熊本県の大学   >>  熊本学園大学   >>  社会福祉学部第一部   >>  社会福祉学科   >>  口コミ

熊本学園大学
熊本学園大学
(くまもとがくえんだいがく)

私立熊本県/水前寺駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:35.0 - 42.5

口コミ:★★★★☆

3.81

(303)

社会福祉学部第一部 社会福祉学科 口コミ

★★★★☆ 3.80
(28) 私立大学 2001 / 3574学科中
学部絞込
281-10件を表示
  • 男性在校生
    在校生 / 2022年度入学
    2022年09月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    社会福祉学部第一部社会福祉学科の評価
    • 総合評価
      良い
      資格を取るために履修登録はどうしたらいいかや、ゼミでの授業のわかりやすさ、就職活動もしっかりとサポートしてくれるのでオススメだと思う
    • 講義・授業
      良い
      先生方の授業は面白い人達が多いし、わかりやすく説明してくれる。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      友達もつくれるし、先生方たちとも仲良くなれるのでとても充実している
    • 就職・進学
      良い
      先生方たちが最後までしっかりとサポートしてくれるのでオススメです
    • アクセス・立地
      良い
      目の前にバス停とかあるので公共交通機関はしっかりしていると思う
    • 施設・設備
      良い
      施設はすごく綺麗だし、設備もしっかりと整ってるので充実している
    • 友人・恋愛
      良い
      まわりは付き合ってる人は多いと思う。友人関係も充実していると思う
    • 学生生活
      良い
      全てのサークルは凄く楽しそうで充実していると思う。友達もできるので入っとくのをオススメする
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      社会福祉士とは何か?や精神保健福祉士についてなどその他必修で語学などもある。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      精神保健福祉士になりたくて資格を取るために入学希望しました。
    • 就職先・進学先
      公的機関・その他
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:865627
  • 男性在校生
    在校生 / 2021年度入学
    2023年01月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 3| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    社会福祉学部第一部社会福祉学科の評価
    • 総合評価
      良い
      先生も最後まで丁寧に教えてくださったり、フィールドワークもあり社会福祉士になるための知識を身につけることができます。
    • 講義・授業
      良い
      フィールドワークが充実してて良いです。地域の方々とお話しできる機会がたくさんあります。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミの種類もたくさんあり、とても良いです。先生方も丁寧に教えてくださり分かりやすいです。
    • 就職・進学
      良い
      熊本学園大学は就職支援 1年次からの一貫したキャリア教育により、93.2%という高い就職率です。
    • アクセス・立地
      良い
      熊本学園大学はとっても立地が良いです。近くにスーパーやカフェもあり、とても充実した生活を送れるところです。
    • 施設・設備
      普通
      社会福祉学科での学科の設備は、あまり整っていないように思うのですが、図書館が綺麗で大きく勉強もしやすいです。
    • 友人・恋愛
      良い
      熊本学園大学の生徒や先生、みんな仲がいいです。わからないところは教え合いながら日々切磋琢磨しながら頑張っています。
    • 学生生活
      良い
      熊本学園大学では、託麻祭というイベントがあります。最後には花火が上がり楽しい3日間が過ごせます。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      フィールドワークを通して、地域の方々との触れ合いや資格取得に向け福祉のことをたくさん学ぶことができます。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 志望動機
      私は将来、社会福祉士になりたいと思いました。その際に、座学だけでなくフィールドワークも充実していることで熊本学園大学社会福祉学科を選びました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:887410
  • 男性在校生
    在校生 / 2020年度入学
    2023年12月投稿
    認証済み
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    社会福祉学部第一部社会福祉学科の評価
    • 総合評価
      悪い
      あまり思っていた環境と違っていて苦しい状況です
      しっかり考えていきたい自分自身これから何をしていきたいか
    • 講義・授業
      良い
      素晴らしい教育環境であります
      素晴らしい先生に恵まれとても質の良い勉強ができます
    • 就職・進学
      良い
      とても素晴らしい
      進路を考える中でもしっかりと寄り添っていただける
    • アクセス・立地
      良い
      少し行きにくいですが
      熊本市内のろめんでんしゃなどかつようできます
    • 施設・設備
      良い
      充実していますとても素晴らしいです
      私自身すごく楽しめました
      とてもいい環境
    • 友人・恋愛
      良い
      優しくてとてもいい子しかいないのでとっても通いやすく仲良くなれます
    • 学生生活
      良い
      あまり面白くないこともありますが
      新しいことをするのでとても好きです
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      自分の学びたいことを専攻して学んでいけますとてもいいですよ。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      この学科でしか学べないことがたくさんあり学びたかったからです
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:972629
  • 男性在校生
    在校生 / 2020年度入学
    2023年05月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    社会福祉学部第一部社会福祉学科の評価
    • 総合評価
      良い
      施設機関で実際に職業実習経験が充分に取れるため、実践経験を積みたい学生にはとてもいい大学だと思います。
    • 講義・授業
      普通
      自由度が高く学部によって資格取得のための養成課程の他、課外講義等、補講等があり、国家資格を取りやすいカリキュラムで構成されています。
    • 就職・進学
      普通
      それぞれの学部の特徴や学びを活して大手企業に就職している人もいますが、福祉関連の職につく人が多いです。
    • アクセス・立地
      普通
      水前寺駅や県立劇場前などバス停や駅が徒歩5分以内にあります。
    • 施設・設備
      普通
      メインで使う教室は狭く、コロナ禍での講義が難しいところがあると感じた。
    • 友人・恋愛
      良い
      在学中の生徒が多く、また社会人学生等も居るため、年代も人種もとても幅広く交流があります。
    • 学生生活
      良い
      文化祭などの学校行事が豊富でサークルも他大学に比べ種類が多いのでサークル巡りなどできるかと思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は事例を通してグループワークが多く、2年次は1年次の内容の復習をしながら発展を学び施設実習に向けて各施設の勉強をしていきます。3年次は施設実習がメインになってくるため実習先で実際に働くなどします。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 志望動機
      多種多様な多くの人と「みて」「きいて」「はなす」ことができるため
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:907956
  • 男性在校生
    在校生 / 2019年度入学
    2020年12月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    社会福祉学部第一部社会福祉学科の評価
    • 総合評価
      良い
      自分にあってる
      教授もおもしろくわかりやすくおしえてくれて
      自分でまなべる
      施設が豊富選べる自分探しができる
    • 講義・授業
      良い
      授業がわかりやすく
      みんなで楽しく学べる

      じぶんにあってて良き環境
    • 研究室・ゼミ
      良い
      設備は完璧
      ひとつひとつくわしくわかりやすく
      しっかり学べるのでいい
    • 就職・進学
      良い
      先輩方も就職してる
      就職期間も定められ
      1人1人しっかりゆっくりきめて取り組める
    • アクセス・立地
      良い
      交通関係もとても充実してる
      駅もちかくにあり森林に囲まれて気持ちがよく通学できる
    • 施設・設備
      良い
      完璧です土地も広く
      案内もしっかり一つ一つ充実して学べるようになつわている
    • 友人・恋愛
      良い
      みんな仲良し
      カップルもいるし
      みんな合流できる時間がおおいのでいい
    • 学生生活
      良い
      種類も豊富ひとりひとりしたいことができる
      選べるしきっちりとりくめる環境になっている
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      主に社会福祉
      自分の将来に合わせて学んでるので

      将来をみすえれる
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 就職先・進学先
      IT・通信・インターネット
      IT関係インターネット関係に進めたらと思う
      くわしくはきまってない
    • 志望動機
      最初はなんとなくでしたが
      学ぶにつれ楽しく充実にまなべるので
      よかったと思う
    感染症対策としてやっていること
    消毒かんきはもちろん一人一人が感染予防にとりくめており意識が高い
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:711385
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2018年度入学
    2023年11月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    社会福祉学部第一部社会福祉学科の評価
    • 総合評価
      良い
      完璧!
      自分がずっと学びたかったことについて学べ、楽しくそして、面白く沢山将来役に立つことを学べます。
    • 講義・授業
      良い
      校舎も広くて綺麗。そして、先生方が面白くて話を聞いてて楽しいです。
    • 就職・進学
      良い
      ちゃんとした会社に務めれた。みんなしっかりとした仕事につけてます
    • アクセス・立地
      良い
      近くにある駅がある。前にはバス停もあり、、街にも近いです!!
    • 施設・設備
      良い
      めっちゃ綺麗。
      新しい建物があり、何個も校舎があり、学食もあります
    • 友人・恋愛
      良い
      みんないい人。
      楽しくかよえて、友達も沢山出来ました、みんな優しいです
    • 学生生活
      良い
      楽しいサークルばかり。新しいことに挑戦する良い機会になりました
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      働くために必要なこと
      専門的なその学科に適した内容のことをまなびます
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 就職先・進学先
      整体師
    • 志望動機
      隣の高校に通っていたからまた、母もその大学に通っていたため!
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:962735
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年度入学
    2022年09月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    社会福祉学部第一部社会福祉学科の評価
    • 総合評価
      良い
      私の親が同じ学校で同じ学部なのですが、親に聞いていた通り、とても素晴らしい学科です。深い学びを得ることが出来ます。
    • 講義・授業
      良い
      自由というのが大きいと思います。本当に自由な学びを得ることが出来ます。
    • 就職・進学
      良い
      先生方のサポートに頼らずにと思うほど素晴らしい対応だと思います。
    • アクセス・立地
      良い
      街中なので、近くに何も無く不便だということは決してありません。
    • 施設・設備
      良い
      施設はとても綺麗で、コンビニやベーカリーなどもありとても便利です。
    • 友人・恋愛
      良い
      人間関係で悩んだことはありません。先輩後輩の壁もあまりないように感じます。
    • 学生生活
      良い
      サークルやイベントはそれぞれの学部であり、とても楽しく過ごすことができます。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は実習が少ないと不満に思うかもしれませんが、2年次からは実習も入ってきて、とても楽しいです。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      親の仕事の影響です。親が福祉関係の仕事をしているので、憧れてこの学部に入りました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:867837
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2018年度入学
    2022年07月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]
    社会福祉学部第一部社会福祉学科の評価
    • 総合評価
      良い
      穏やかな学生が多く、多少のいざこざはあれど目立ったトラブルはなかった。比較的仲の良い学科だったと思う。
      しかし国家試験取得を売りにしている割には合格率30%、自分で頑張る必要ながある。
    • 講義・授業
      普通
      コロナ禍になってからのリモート講義が分かりにくい
      対面の場合はよかったと思う
    • 就職・進学
      普通
      ある程度(6割強)が福祉系に就職している
      資格取得率が低い、自分で勉強が必須。
    • アクセス・立地
      良い
      駅から徒歩20分程。JRA通学にはもってこい。駐車場がないので、遠方から車通学をしていた学生は大変そうだった。
    • 施設・設備
      良い
      設備は綺麗だし清掃も行き届いている
      リモート講義を受けられる場所が少ない
    • 友人・恋愛
      良い
      それなりに楽しいと思う
      ただし自分で輪に入っていけないと寂しいかもしれない
    • 学生生活
      普通
      サークルの人間関係が難しい
      コロナ禍前は学園祭で盛り上がっていた
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      福祉全般について。社会福祉士国家試験を受けるための講義内容となっている。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 就職先・進学先
      公的機関・その他
      国試受かって希望の就職先に入れました。福祉職してます。
    • 志望動機
      福祉職に就きたいと思って大学を探していたし、受験資格とれるから。
      立地もよかったし、大学時代を適度にゆるく楽しめる。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:846186
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年度入学
    2020年11月投稿
    認証済み
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [講義・授業 2| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    社会福祉学部第一部社会福祉学科の評価
    • 総合評価
      悪い
      民間企業への就職が多いことはいいところです。ただ、本気で社福を取りたいとなるとここじゃない方がいいかもしれません。社福の履修外れる人は結構います。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミは3年生からで、色々な種類のお題があるので、自分の気になった学問を受けることが出来ますが、抽選も有り得るのでその先生のゼミを受けることが出来ない場合もあります。
    • 就職・進学
      普通
      面談もありますが、就活についてよく分からないままです。冊子は沢山置いてあった気がします。
    • アクセス・立地
      良い
      バスもあるしそのまま街へも近いので遊びに行けると思います。立地はすごくいいところだと思います。
    • 施設・設備
      良い
      施設は綺麗な方だと思います。1号館も新しくなっていましたが、何に使う場所なのかイマイチ理解していません。
    • 友人・恋愛
      良い
      社福は人が1学年80人ほどなのでみんなとだいたい顔見知りになれます。仲良くなれるかは本人次第です。キャッキャウフフな感じでは無いです。逆に浮きます。
    • 学生生活
      良い
      学祭は多分楽しい方です。サークルはとても充実してました。今年は本当に活動1回もしてなかったけどそれまでは楽しかったです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      私は履修外れているので実習も必修科目も取っていないものがありますが、とる人はとても大変だと思います。必修が多いので、3.4年生になって単位を取ってても必修の影響で全休の日は他の学科に比べて少ないと思います。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 就職先・進学先
      きまっていない
    • 志望動機
      資格をなにか取らなければならないと思ったのでとりあえず入ってみました。
    感染症対策としてやっていること
    ほとんどがオンラインです。オンラインで受けた方が単位を取れた人の話をよく聞きました。 ただ一限のためだけに学校にいくのはきついです。1限は学校で2限はオンラインの授業とかもあり、結局学校で受けなければならなかったり、意味が無い気がします。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:702646
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2017年度入学
    2023年06月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    社会福祉学部第一部社会福祉学科の評価
    • 総合評価
      普通
      LINEポイントの為にやっているので無視してもらって大丈夫です。近くにコンビニや食堂などもあり昼食には気軽
    • 講義・授業
      普通
      LINEポイントの為にしておりますが、老人ホームや保育士になりたい人にはおすすめかと思います
    • 研究室・ゼミ
      普通
      普通と言った所でしょうか。LINEポイントの為にやっているので無視してもらって大丈夫です
    • 就職・進学
      普通
      LINEポイントの為にやっているので無視してもらって大丈夫です
    • アクセス・立地
      普通
      LINEポイントの為にやっているので無視してもらって大丈夫です
    • 施設・設備
      普通
      LINEポイントの為にやっているので無視してもらって大丈夫です
    • 友人・恋愛
      普通
      LINEポイントの為にやっているので無視してもらって大丈夫です
    • 学生生活
      普通
      LINEポイントの為にやっているので無視してもらって大丈夫です
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      LINEポイントの為にやっているので無視してもらって大丈夫です。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 就職先・進学先
      LINEポイントの為にやっているので無視してもらって大丈夫です
    • 志望動機
      LINEポイントの為にやっているので無視してもらって大丈夫です。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:919940
281-10件を表示
学部絞込

熊本学園大学のことが気になったら!

基本情報

所在地/
アクセス
  • 本学キャンパス
    熊本県熊本市中央区大江2-5-1

     阿蘇高原線「水前寺」駅から徒歩14分

電話番号 096-364-5161
学部 経済学部商学部外国語学部社会福祉学部第一部社会福祉学部第二部

熊本学園大学のことが気になったら!

この大学のコンテンツ一覧

このページの口コミについて

このページでは、熊本学園大学の口コミを表示しています。
熊本学園大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

みんなの大学情報TOP   >>  熊本県の大学   >>  熊本学園大学   >>  社会福祉学部第一部   >>  社会福祉学科   >>  口コミ

偏差値が近い九州・沖縄の私立文系大学

西南女学院大学

西南女学院大学

BF - 42.5

★★★★☆ 3.77 (127件)
福岡県北九州市小倉北区/JR鹿児島本線(下関・門司港~博多) 九州工大前
九州ルーテル学院大学

九州ルーテル学院大学

BF - 42.5

★★★★☆ 4.18 (48件)
熊本県熊本市中央区/熊本電鉄上熊本線 坪井川公園
久留米工業大学

久留米工業大学

BF - 40.0

★★★★☆ 3.81 (45件)
福岡県久留米市/JR鹿児島本線(博多~八代) 荒木
福岡工業大学

福岡工業大学

40.0 - 45.0

★★★★☆ 3.86 (185件)
福岡県福岡市東区/JR鹿児島本線(下関・門司港~博多) 福工大前
九州栄養福祉大学

九州栄養福祉大学

35.0 - 37.5

★★★★☆ 3.90 (51件)
福岡県北九州市小倉北区/JR日豊本線(門司港~佐伯) 南小倉

熊本学園大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。