みんなの大学情報TOP   >>  熊本県の大学   >>  熊本大学   >>  理学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

熊本大学
(くまもとだいがく)

国立熊本県/黒髪町駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:45.0 - 65.0

口コミ:★★★★☆

3.95

(660)

  • 男性在校生
    在校生 / 2022年度入学

    日常の何故?について様々に学べる学部

    2023年11月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    理学部理学科の評価
    • 総合評価
      良い
      理学部には、多くの先生(教授)がいて、それぞれが様々な研究をしている。彼ら彼女らの活動を調べてみると、自分の興味分野について研究している先生を見つけられるかもしれない。
    • 講義・授業
      良い
      先生方の中には、とても興味深い研究をなさっている教授・准教授がおり、彼らの講義の中で時々それについても話してくださることがある。故に充実している。
    • 就職・進学
      良い
      就職・進学などについては、チューター面談という形でサポートがついている。
    • アクセス・立地
      普通
      大学前の道路は、片側一車線のわりに交通量が多い
      。特に朝方は混んでいるときがある。
    • 施設・設備
      良い
      教室のなかはとてもきれい。トイレも適切な数あり、清潔である。
    • 友人・恋愛
      良い
      自分と似たような趣味を持つ人間との関係を気づくことができる。
    • 学生生活
      良い
      学内の大きなイベントとしてシグマ祭が挙げられる。サークルなどに所属していれば尚更だが、このイベントを通して得られるものは大きい。積極的に参加すべき。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年時は、数学、物化、地学、生物、英語、その他教養科目というように幅広い分野の授業を受けることになる。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 志望動機
      以前から自然分野や物質の性質・構造に漠然とした興味があったので、理学部を志望した。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:963214

みんなの大学情報TOP   >>  熊本県の大学   >>  熊本大学   >>  理学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い国公立理系大学

奈良女子大学

奈良女子大学

47.5 - 57.5

★★★★☆ 4.07 (355件)
奈良県奈良市/近鉄奈良線 近鉄奈良
広島大学

広島大学

45.0 - 65.0

★★★★☆ 4.07 (1216件)
広島県東広島市/JR山陽本線(三原~岩国) 寺家
宇都宮大学

宇都宮大学

42.5 - 55.0

★★★★☆ 3.97 (333件)
栃木県宇都宮市/宇都宮線 宇都宮
東京海洋大学

東京海洋大学

50.0 - 55.0

★★★★☆ 4.21 (201件)
東京都港区/東京モノレール 天王洲アイル
信州大学

信州大学

45.0 - 65.0

★★★★☆ 3.96 (807件)
長野県松本市/北アルプス線 北松本

熊本大学の学部

法学部
偏差値:52.5
★★★★☆ 3.98 (104件)
文学部
偏差値:52.5 - 57.5
★★★★☆ 4.10 (103件)
理学部
偏差値:47.5
★★★★☆ 3.87 (57件)
工学部
偏差値:45.0 - 47.5
★★★★☆ 3.96 (131件)
教育学部
偏差値:50.0 - 52.5
★★★★☆ 3.89 (138件)
医学部
偏差値:47.5 - 65.0
★★★★☆ 3.94 (91件)
薬学部
偏差値:55.0 - 57.5
★★★★☆ 3.70 (36件)
情報融合学部
偏差値:50.0
☆☆☆☆☆ - (0件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。