みんなの大学情報TOP   >>  長崎県の大学   >>  長崎県立大学   >>  国際社会学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

長崎県立大学
出典:大和田宗
長崎県立大学
(ながさきけんりつだいがく)

公立長崎県/大学駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:42.5 - 47.5

口コミ:★★★★☆

3.72

(254)

  • 女性在校生
    在校生 / 2016年度入学

    静かな環境で大学生活を送れる

    2019年08月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]
    国際社会学部国際社会学科の評価
    • 総合評価
      良い
      自分の学びたいことを、大学で見つけたいと考えている人には、良い大学であると思います。幅広い分野を学べることに加え、高い語学力も身につくと思います。
    • 講義・授業
      良い
      国際的なことを学ぶ分野とマス・メディアを学ぶ分野が複合的に履修できるカリキュラムが組まれています。幅広く、様々な分野を勉強することができます。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      2年からゼミが始まります。英語を積極的に学ぶゼミや、メディアを学ぶゼミなど、関心のあるゼミを選びます。希望のゼミの先生と面談して、決めることになります。
    • 就職・進学
      普通
      まだ1期生が卒業していないですが、予想される進路としては、メディア関係や旅行会社など、学んだことを生かした企業が挙げられます。就職課のガイダンスなど、就活のサポートは手厚い方です。
    • アクセス・立地
      普通
      長与のまなび野という、とても静かな場所にあります。学校の周りには、少し歩くとコンビニがあるので、学生が多く利用しています。
    • 施設・設備
      良い
      比較的新しい施設だと思います。施設内は、掃除が行き届いており、とても清潔です。
    • 友人・恋愛
      普通
      サークルなどに所属すると、人間関係が広がると思います。学生数が少ない大学なので、他大学のサークルなどに所属すると、より人間関係が豊かになると思います。
    • 学生生活
      良い
      体育会から文化系まで、幅広いジャンルのサークルが揃っています。文化祭も、各サークルの出店であったり、芸能人を招いたイベントもあり、多くの人で賑わいます。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年から2年次は、必修科目も多いですが、自分の興味のある分野を探す時間だと考え、積極的に受講してください。3年生から選択科目も増え、自分の学びたい分野を選択できるようになってきます。
    • 学科の男女比
      1 : 9
    • 就職先・進学先
      決まっていない
    • 志望動機
      昔から、メディア関係の分野に関心があったため、深く学びたいと思ったから。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:566485

みんなの大学情報TOP   >>  長崎県の大学   >>  長崎県立大学   >>  国際社会学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い国公立文系大学

高知大学

高知大学

42.5 - 62.5

★★★★☆ 3.97 (382件)
高知県高知市/伊野線 朝倉
高知工科大学

高知工科大学

45.0 - 47.5

★★★★☆ 4.02 (128件)
高知県香美市/JR土讃線 土佐山田
大分大学

大分大学

42.5 - 62.5

★★★★☆ 3.90 (460件)
大分県大分市/阿蘇高原線 大分大学前
宮崎大学

宮崎大学

42.5 - 62.5

★★★★☆ 3.97 (380件)
宮崎県宮崎市/JR日南線 木花
長野県立大学

長野県立大学

47.5

★★★★☆ 3.83 (24件)
長野県長野市/長野電鉄長野線 本郷

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。