みんなの大学情報TOP   >>  福岡県の大学   >>  西南女学院大学   >>  人文学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

西南女学院大学
出典:Mixjuice3058
西南女学院大学
(せいなんじょがくいんだいがく)

私立福岡県/九州工大前駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:BF - 42.5

口コミ:★★★★☆

3.77

(127)

  • 女性卒業生
    卒業生 / 2009年度入学

    少人数でアットホームな環境。

    2015年02月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    人文学部英語学科の評価
    • 総合評価
      良い
      学校全体が明るい雰囲気ですぐに馴染めることができると思います。先生達も優しく、アットホームな雰囲気の学校です。
    • 講義・授業
      良い
      少人数授業なので、発言する場面も多く自分を成長させることができると思います。3年生からは専門的な授業が始まり、それまでは学科以外のことも学べることができるので、幅広い知識を得ることができます。
    • アクセス・立地
      良い
      小倉駅に近いので、アクセスはかなりしやすいです。バスの本数も多いので、困ることはないと思います。ただ、坂の上に大学があるのが少し大変です。
    • 施設・設備
      普通
      キリスト教の学校ということもあり、上品な雰囲気です。学食もとても美味しく、安いのが魅力です。女子大なので、生協には女の子が好きなものが揃っていました。
    • 友人・恋愛
      良い
      女子大だったので、気を遣うことがなく、とても楽でした。英語学科には留学を視野に入れていたりと、活動的な人が多かったので刺激を受けました。
    • 部活・サークル
      良い
      部活もサークルも盛んで、みんないつも楽しく活動していました。私の入っていたダンスサークルは色んな学部の学生がいて、学部を超えた友達も多くできました。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      文法から通訳演習、プレゼンなど幅広いことをするので、あらゆる知識を身につけることができます。
    • 所属研究室・ゼミ名
      ブラウン馬本ゼミ
    • 所属研究室・ゼミの概要
      英文学を中心とした作品の研究や女性社会のあり方
    • 就職先・進学先
      教育委員会
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      教育関係に興味があったことと、地元での就職なので地元に貢献できるかなと思った
    • 志望動機
      少人数で英語の勉強ができると聞いて、力がつくと思ったため
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      過去問を繰り返し解き、単語を中心的に勉強した
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:84179

西南女学院大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  福岡県の大学   >>  西南女学院大学   >>  人文学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い九州・沖縄の私立文系大学

沖縄国際大学

沖縄国際大学

37.5 - 45.0

★★★★☆ 3.94 (275件)
沖縄県宜野湾市/ゆいレール 儀保
久留米大学

久留米大学

35.0 - 65.0

★★★★☆ 3.84 (353件)
福岡県久留米市/JR鹿児島本線(博多~八代) 久留米
九州ルーテル学院大学

九州ルーテル学院大学

BF - 42.5

★★★★☆ 4.18 (48件)
熊本県熊本市中央区/熊本電鉄上熊本線 坪井川公園
熊本学園大学

熊本学園大学

35.0 - 42.5

★★★★☆ 3.81 (303件)
熊本県熊本市中央区/阿蘇高原線 水前寺
久留米工業大学

久留米工業大学

BF - 40.0

★★★★☆ 3.81 (45件)
福岡県久留米市/JR鹿児島本線(博多~八代) 荒木

西南女学院大学の学部

保健福祉学部
偏差値:BF - 42.5
★★★★☆ 3.75 (85件)
人文学部
偏差値:BF
★★★★☆ 3.81 (42件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。