みんなの大学情報TOP   >>  福岡県の大学   >>  西南女学院大学   >>  人文学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

西南女学院大学
出典:Mixjuice3058
西南女学院大学
(せいなんじょがくいんだいがく)

私立福岡県/九州工大前駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:BF - 42.5

口コミ:★★★★☆

3.77

(127)

  • 女性卒業生
    卒業生 / 2008年度入学

    世界の文化や語学、幅広い分野を学ぶ

    2014年12月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 2| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    人文学部観光文化学科の評価
    • 総合評価
      良い
      幅広い分野を学ぶことができるので就職活動の際も業界の幅が広がります。学校が小さいので、大学っぽいイメージとは違いました。
    • 講義・授業
      良い
      パソコンや語学、多くの授業が少人数で授業を受けることができるので質問しやすい。資格制度も充実しています。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      様々な分野のゼミが用意されており、自分が進みたい分野のゼミを選ぶことができる。卒業論文にもゼミの分野となるので就職活動の際にゼミの研究発表は使える
    • 就職・進学
      良い
      幅広い業界での就職率が良い。就職課の先生も親身になって対応してくれるし、OB訪問も充実している。
    • アクセス・立地
      普通
      JR、バスと乗り継ぎをしたため1現からある日は朝が早かった。また大学自体が小さいので食堂がいつも多く、席に座れず昼休みの時間で食べ終わるのが難しい
    • 施設・設備
      悪い
      食堂が狭い。短大の方は古い建物なので汚い、寒い、薄暗い。人文学科は比較的最近できた学科なので建物も綺麗。
    • 友人・恋愛
      良い
      女子大なので、校内での出会いはゼロ。サークルに入ると他校との出会いは広がる。女子大だけど、イジメもなくみんな仲良しでした。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      主に、パソコン技術と語学を専攻してました。これらは資格をとることができるので就職活動には多いに役立ちました。
    • 所属研究室・ゼミ名
      飯田ゼミ。
    • 所属研究室・ゼミの概要
      主に語学(英語)卒業論文はディズニーランドのサービスについて研究
    • 就職先・進学先
      一般企業の事務
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      資格をいかせる業種。家から近く、残業もないため。
    • 志望動機
      海外に興味があり、海外研修の充実が志望動機。あとは高校からの指定校推薦があったため
    • 利用した入試形式
      推薦入試
    • どのような入試対策をしていたか
      指定校推薦だったので勉強は一切しておりません
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:67285

西南女学院大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  福岡県の大学   >>  西南女学院大学   >>  人文学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い九州・沖縄の私立文系大学

沖縄国際大学

沖縄国際大学

37.5 - 45.0

★★★★☆ 3.94 (275件)
沖縄県宜野湾市/ゆいレール 儀保
久留米大学

久留米大学

35.0 - 65.0

★★★★☆ 3.84 (353件)
福岡県久留米市/JR鹿児島本線(博多~八代) 久留米
九州ルーテル学院大学

九州ルーテル学院大学

BF - 42.5

★★★★☆ 4.18 (48件)
熊本県熊本市中央区/熊本電鉄上熊本線 坪井川公園
熊本学園大学

熊本学園大学

35.0 - 42.5

★★★★☆ 3.81 (303件)
熊本県熊本市中央区/阿蘇高原線 水前寺
久留米工業大学

久留米工業大学

BF - 40.0

★★★★☆ 3.81 (45件)
福岡県久留米市/JR鹿児島本線(博多~八代) 荒木

西南女学院大学の学部

保健福祉学部
偏差値:BF - 42.5
★★★★☆ 3.75 (85件)
人文学部
偏差値:BF
★★★★☆ 3.81 (42件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。