みんなの大学情報TOP   >>  福岡県の大学   >>  久留米工業大学   >>  口コミ

久留米工業大学
(くるめこうぎょうだいがく)

私立福岡県/荒木駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:BF - 40.0

口コミ:★★★★☆

3.81

(45)

久留米工業大学 口コミ

★★★★☆ 3.81
(45) 私立内290 / 587校中
学部絞込
4511-20件を表示
  • 男性在校生
    在校生 / 2020年度入学
    2023年12月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    工学部交通機械工学科の評価
    • 総合評価
      良い
      自動車や、航空系を専攻するならとてもいい学科だと思う。
      航空系なら、航空会社の大まかな仕組みであったり、実際の経験談などをしてくれる。
    • 講義・授業
      良い
      授業も分かりやすく、実習施設も充実している。
      先生も生徒と距離感が近く、接しやすいイメージである。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      3年の前期から研究室の先生を選ぶことが出来る。
      とても、専門的な研究室が多く選びやすい。
    • 就職・進学
      良い
      特に、教授方の支援が手厚く良かった。
      就活については、就職課の方たちが率先して案内して貰える。
    • アクセス・立地
      悪い
      最寄りがバスしかないので、アクセスがいいとは言えない。
      だが、景色や自然溢れる立地である。
    • 施設・設備
      普通
      新しい施設が出来ており、学科によってはとてもためになる校舎がある。
    • 友人・恋愛
      普通
      友人関係は特に多く、友達が出来やすい。
      恋愛面は、学科によるとしか言えない。
    • 学生生活
      普通
      サークルやイベントは、沢山あり自分のやりたいことが出来る。
      逆に、サークルには入らないという選択肢も出来る。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      特に、航空や自動車の授業であり、AIなどのプログラムも学べる。
    • 学科の男女比
      8 : 2
    • 志望動機
      航空系を学ぶために、探したところこの大学に興味を持って志望した。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:969999
  • 女性在校生
    在校生 / 2020年度入学
    2023年12月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    工学部機械システム工学科の評価
    • 総合評価
      良い
      総合的にも満足 楽しく学習できる環境でみなさん楽しくやってます。これからも皆んなで高めあい成長のステップを踏みたい
    • 講義・授業
      良い
      大変良いと思います皆さんにも是非受けてほしいと思います。良き
    • 研究室・ゼミ
      良い
      大変じゅうじつしています。皆さんも夢に向けて頑張っていこう。
    • 就職・進学
      良い
      サポートは大変充実していて文句なし皆さんもきっと満足するでしょう
    • アクセス・立地
      良い
      立地は大変満足できます。周辺にはお店もあり公共手段が多いです
    • 施設・設備
      良い
      設備もばっちり!心配しないで安心して入りましょう。さいこうです。
    • 友人・恋愛
      良い
      いろいろな方々との出会いがあり自分自身の成長につながるとおもいます
    • 学生生活
      良い
      サークルも楽しく 皆さんなかよくしています。夢に向かってがんばろう
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      いろいろなことを学び共有しあいお互いを高め合ってライバルです
    • 学科の男女比
      3 : 7
    • 志望動機
      特に理由はなく 自分のため未来のために合う所を探しました 満足です
    • 就職先・進学先
      商社
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:965832
  • 男性在校生
    在校生 / 2020年度入学
    2023年02月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    工学部機械システム工学科の評価
    • 総合評価
      良い
      大学で勉強をしたいと思っている学生にはとてもいい大学だと思っています。施設も充実ているのでいいです。
    • 講義・授業
      良い
      先生方も優しく、周りの友達もいい人ばかりでとても充実しています
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミでは多くの人との交流やコミュニケーションがとれ充実しています
    • 就職・進学
      良い
      就職にとても親身になっていただけています。がんばりたいです!
    • アクセス・立地
      良い
      自分は近いところに住んでいますが、周りにはコンビニもあり助かります
    • 施設・設備
      良い
      施設は新しく、学ぶことにおいて不満な点は全くありません!環境がいい!
    • 友人・恋愛
      良い
      優しい友人が多く、かっこいい、可愛い子も多く、恋愛も充実しています
    • 学生生活
      良い
      サークルも多く、とても学年を超えてのコミュニケーションが取れています
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      大学では高校と違ってより専門的な分野を学びます。自分の学びたい欲に応じて色々な授業をうけることができます
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 志望動機
      昔から工学系の大学に行きたいと考えていて友人も行く人が多く!知り合いも多いことから選ばせていただきました
    感染症対策としてやっていること
    オンライン授業と対面式の授業がありとても充実してうけられます
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:895104
  • 女性在校生
    在校生 / 2020年度入学
    2020年11月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 1| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    工学部情報ネットワーク工学科の評価
    • 総合評価
      良い
      とても面白いところです。液晶タブレットもあり、とても凄いです。すごい高いソフトまで入っています。先生の授業も面白いです。
    • 講義・授業
      普通
      先生が面白いけど今年は遠隔が多かったためわかりにくかった!!
    • 就職・進学
      良い
      メールでインターンのお知らせがよくきます。しりょうもきちんとまとめられててみやすいです。
    • アクセス・立地
      悪い
      バスか車でしか行けないところが…家から車で一時間程度って交通の便ふべぇーん!!!
    • 施設・設備
      良い
      So goodです創作意欲が湧きますね。
      Mayaとか入っているので、作りたいですね
    • 友人・恋愛
      普通
      女の子少ないので女の子だけのラウンジとかもあります、話せます
    • 学生生活
      普通
      今はコロナなのでありませんが数が多いです。文化系がまだ会ってないっぽいですね
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      プログラミングしますね。あとは、おもしろいゲームを作りますよ
    • 学科の男女比
      9 : 1
    • 志望動機
      私は、ゲームを作りたくて、ここのかをしぼうしました。オープンキャンパスの時すごい面白そうだったので!
    この口コミは参考になりましたか?

    6人中4人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:675231
  • 男性在校生
    在校生 / 2019年度入学
    2023年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 1| 就職・進学 5| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 1| 学生生活 4]
    工学部建築・設備工学科の評価
    • 総合評価
      良い
      建築と設備を唯一学べる大学で教授達も優しく教えてくれますし、いい大学だと思います。あとは自分次第で伸びる大学だとおもいます。
    • 講義・授業
      良い
      幅広く学べ教授達も親切で分からないことがあればすぐ教えてくれます。
    • 研究室・ゼミ
      悪い
      ゼミなどはありません。最後の4年に卒業研究がありそこで初めて研究室に入ります
    • 就職・進学
      良い
      建築・設備工学科はゼネコンやサブコンなどに就職してる人がたくさんいます。
    • アクセス・立地
      悪い
      周りには何も無く通うのは大変だと思います。ただバスがあるので大丈夫です
    • 施設・設備
      普通
      最近新しく新棟ができるので設備もこれから充実していくと思います。
    • 友人・恋愛
      悪い
      建築・設備は女子が少なく出会いはあまりありません。他の学科とも関わりは薄いです。
    • 学生生活
      良い
      サークルではサッカーサークルが人が多くなってきています。野球も多いです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      建築と設備について学びます。どちらかは自分で決めれるのでより学びたい方を選べばいいと思います。
    • 学科の男女比
      8 : 2
    • 志望動機
      建築と設備が同時に学べるところが少なくあと建築士検定を撮りたかったので志望しました
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:947383
  • 男性在校生
    在校生 / 2019年度入学
    2023年02月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 5| 学生生活 2]
    工学部機械システム工学科の評価
    • 総合評価
      良い
      みんな仲良く研究や勉学に励んでます。また、教授と仲良くなることで成績も有利になると思います。ぜひうちの学科に
    • 講義・授業
      普通
      授業にもよりますが教科をしっかり選べば満足できます。
      教師と仲良くなることが秘訣です
    • 研究室・ゼミ
      普通
      こちらもしっかり選ぶことが大事です
      友達がいっぱいできると思います
    • 就職・進学
      良い
      先輩方はみな満足してたと思います。
      苦労してた人もいることを忘れてはいけません
    • アクセス・立地
      悪い
      原付で通っているので公共交通機関での通学の利便性は分かりませんが友達はきついと言っておりました。
    • 施設・設備
      普通
      あまり綺麗ではありませんが勉強する分には充分だと思います。
      特に食堂
    • 友人・恋愛
      良い
      部活やサークルに入ることで友達や上下関係がしっかりできてくると思います。
    • 学生生活
      悪い
      色々なサークルがあるのでいろんな新歓に行くことがおすすめです
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      機械システム工学科では工業高校で学んだことなどよりももっと深く学び工学の概念から勉強します。
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 志望動機
      昔からものづくりがすきだったため工業高校から久留米工業大学に進学しました。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:890757
  • 男性在校生
    在校生 / 2019年度入学
    2022年04月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    工学部機械システム工学科の評価
    • 総合評価
      良い
      全体的にみんなの仲が良く、楽しくしっかり専門的な知識を学べる学科だと思う。わからないところも気軽に聞くこともできる、明るい雰囲気だと思う。
    • 講義・授業
      良い
      専門的な知識を身につけることができ、将来に役立てる内容です。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      周りの人たちとわかりやすく楽しくすることができていて丁寧に教えてくれる。
    • 就職・進学
      普通
      進学実績は良くて、自分自身へのサポートも親身になってしてくれた。
    • アクセス・立地
      良い
      車通りが多い方だが、バス停が近くにあって便利な方だとは思う。
    • 施設・設備
      普通
      建物も綺麗で実際に機械を使うこともあり、設備は充実している。
    • 友人・恋愛
      良い
      自分もその周りも人間関係は充実していて、楽しく過ごすことができる所。
    • 学生生活
      良い
      いろんなサークルがあって、その人にあったところを見つけることができる。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      知識的なものの学習だけではなく、機械に実際に触る学び方もあります。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 志望動機
      高校から工業系の学校に行っていてそのまま大学でも工業系に進学したいなと思ったから。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:829146
  • 男性在校生
    在校生 / 2019年度入学
    2021年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]
    工学部機械システム工学科の評価
    • 総合評価
      良い
      機会の専門的な事を学びたい学生にとってはとてもいい大学だと思います。
      教授も複数人いて自分に合った教授の元で深い所まで学べるので充実した学校生活を送る事ができます。
    • 講義・授業
      良い
      工業系の高校からの進学だったのですが、高校で学ぶ事の出来なかった専門的な事や深いところまで学ぶ事が出来とても面白いです。
      実践形式の授業も多く存在するのでやり深い知識を身に付けることができます。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      それぞれの学科での研究室では上級生の方もいて先生からではなく生徒同士でも学び合う事が出来とても充実してます。
    • 就職・進学
      良い
      就職に有利になる資格なども多く取れるのはとてもいいと思います。
      またその専門的な分野での教員資格も取れるので就職に生かす事ができます。
    • アクセス・立地
      良い
      学校の目の前にバス停があったり大通りなので1日に何本ものバスが通っていて交通はとても便利です。
      勉強もしやすいように図書館に個人スペースがあったりと勉学にも励めます。
    • 施設・設備
      良い
      実際に機械に触れることの出来る実習棟などもあり設備自体はとてもいいと思います。
    • 友人・恋愛
      良い
      学部内だけでなくサークルでは違う学部の人とも仲良くなる事ができます。
      学祭などいろんなイベントもあるため友人関係では困らないと思います。
    • 学生生活
      良い
      サークルも強制ではなく入りたい人は複数のサークルに入る事も可能であり、色んなサークルがあるため自分に合ったサークルを見つけやすいと思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      機会の部品の名前や知識だけでなく使い方や、直に触れてみて知るといった事を学ぶ事ができます。
      また2、3年生では選択なのですが、教員になるための講義や就職に役立つ講義も複数あります。
    • 学科の男女比
      9 : 1
    • 就職先・進学先
      メーカー
      具体的には決まってないのですが、機械に携わる仕事を選びたいと思っています。
      この学部で身につけた知識を武器に大手メーカーなどで就職したいと考えています。
    • 志望動機
      元々機会系の職業に就きたいと思っていて、興味があったのが一番の理由です。
      またこの学部に入る事で色々な知識を身につける事ができ資格も取得できるので志望しました。
    感染症対策としてやっていること
    コロナ感染症対策として本大学では、遠隔での講義を主にしています。実習や体育など対面でしか出来ない講義などでは出来るだけ感染予防の為抗議を受ける人数制限をしたりしています。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:780581
  • 男性在校生
    在校生 / 2019年度入学
    2020年01月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    工学部機械システム工学科の評価
    • 総合評価
      良い
      とても魅力的な学科で先生と生徒の距離も近く、仲間同士で教え合いができるような学科だと思っております。
    • 講義・授業
      良い
      先生方との距離が非常に近く生徒の立場に立って教えてくださってくれる。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      教え方が上手い
    • 就職・進学
      良い
      生徒に親身に向き合ってくれて、最初から最後までサポートしてくれている。
    • アクセス・立地
      良い
      家からも近く、近くにバス停があることから通学はとてもしやすいと思っている。
    • 施設・設備
      良い
      最新型の機会などもあり、生徒が勉強しやすい環境にもなっておりとてもいい。
    • 友人・恋愛
      良い
      大学生では友達はいらないと思っていたが自然に友達を作ることが出来た。
    • 学生生活
      良い
      たくさんのサークルがあり、どのサークルもそれぞれの楽しみ方があります。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      最初は様々な分野を習い分からないことが多いですが学んでいくうちにどんどんわかっていきます。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      自分は工業化に興味があり、ぜひ行って学んでみたいと思ったからです。
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:609951
  • 男性在校生
    在校生 / 2017年度入学
    2021年09月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    工学部機械システム工学科の評価
    • 総合評価
      良い
      将来その仕事につきたいと思っている人にはぴったりの学科だと思っています。周りの人間も優しく充実した学校生活を送ることができます。
    • 講義・授業
      良い
      とても分かりやすく教えてくれて丁寧です。さらに深掘りした知識も一緒に教えてくれるのでとてもいいです
    • 就職・進学
      普通
      実績は普通よりかは高いと思われます。サポートは自分的には普通くらいですが高い実績を持っていることからいいと思います。
    • アクセス・立地
      普通
      バス停が近いので便利です。近くにはコンビニエンスストア、とても発展した場所があります。
    • 施設・設備
      普通
      少し古い部分もありますが壊れたらどうしようなどと思ったりする心配はしなくていいです。
    • 友人・恋愛
      普通
      沢山の友人はできます。あとは自分次第で変わります。積極的に行くのもいいですね。
    • 学生生活
      普通
      友人が多いと楽しめますがあまり馴染めていないといまいちなので友人が多いところがいいです
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      たくさんのものからものへとアイデアを絞り出し、新しいもの、既存のもっと優れたものも作れたりするほどの技術を学ぶことができます
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      昔から物を作ることが大好きで将来の夢も決まっていなかったので自分の好きなことを活かせたらいいと思い志願しました。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:772546
4511-20件を表示
学部絞込

久留米工業大学のことが気になったら!

基本情報

所在地/
アクセス
電話番号 0942-22-2345
学部 工学部

久留米工業大学のことが気になったら!

この大学のコンテンツ一覧

久留米工業大学学部一覧

このページの口コミについて

このページでは、久留米工業大学の口コミを表示しています。
久留米工業大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

みんなの大学情報TOP   >>  福岡県の大学   >>  久留米工業大学   >>  口コミ

偏差値が近い九州・沖縄の私立理系大学

九州ルーテル学院大学

九州ルーテル学院大学

BF - 42.5

★★★★☆ 4.18 (48件)
熊本県熊本市中央区/熊本電鉄上熊本線 坪井川公園
沖縄国際大学

沖縄国際大学

37.5 - 45.0

★★★★☆ 3.94 (275件)
沖縄県宜野湾市/ゆいレール 儀保
別府大学

別府大学

BF - 37.5

★★★★☆ 3.91 (116件)
大分県別府市/JR日豊本線(門司港~佐伯) 別府大学
西日本工業大学

西日本工業大学

BF - 35.0

★★★★☆ 3.86 (43件)
福岡県京都郡苅田町/JR日豊本線(門司港~佐伯) 小波瀬西工大前
長崎総合科学大学

長崎総合科学大学

BF - 35.0

★★★★☆ 3.68 (35件)
長崎県長崎市/JR長崎本線(鳥栖~長崎) 現川

久留米工業大学の学部

工学部
偏差値:BF - 40.0
★★★★☆ 3.81 (45件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。