みんなの大学情報TOP   >>  福岡県の大学   >>  久留米大学   >>  医学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

久留米大学
(くるめだいがく)

私立福岡県/久留米駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:35.0 - 65.0

口コミ:★★★★☆

3.84

(353)

  • 女性卒業生
    卒業生 / 2008年度入学

    看護師になりたい人のための学校

    2016年02月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    医学部看護学科の評価
    • 総合評価
      良い
      大学病院付属の学校のため実習しやすい環境にあり、就職もしやすい。また演習のための物品も充実している。演習室では練習したいときいつでも使用できるようになっている。
    • 講義・授業
      良い
      実際に勤務している医師や看護師の方が講義しに来て下さる。試験前などは試験に出やすいところなどをまとめてプリントして下さる方もいる。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      卒論の研究などではグループに分かれて意見を出し合ってみんなで協力しながら行うことが出来る。先生方も熱心し指導して下さる。
    • 就職・進学
      良い
      付属の病院があり、実習でもその病院に行くので働きやすさ、病院の雰囲気などがよく分かる。就職活動の際は面接の確認などして下さる。
    • アクセス・立地
      普通
      近くに病院があるためバスが通っていて、本数も比較的多い。駅から少し距離があるが徒歩で通える距離ではある。周囲には遊べるような所はないが静かであるため勉強二集中できる。
    • 施設・設備
      良い
      看護学部だけの校舎であるため、生徒数はそんなに多くなく友達が出来やすい。演習室は広く物品も充実したしているため、実習のために練習するのには凄く使用しやすい。
    • 友人・恋愛
      普通
      医学部が近くにあり部活は医学部と一緒になっているので医学部の方と友達になれる。食堂は医学部にしかないけど、看護科の生徒も使用できる。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年生の時は看護の基本。生理学や解剖学などを主に勉強する。3年生で本格的な実習があるためそれまでに演習でいろんなことを学ぶ。選択科目もあり学びたいことを学ぶことが出来る。
    • 学科の男女比
      1 : 9
    • 就職先・進学先
      大学病院
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      実家を出たいと思っていて、就職説明会に行った時いいと思った。
    • 志望動機
      看護師になりたくて、実家から一番近い学校だったため。付属の大学病院があるため、実習しやすい環境にあると思ったらため。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      試験科目である教科をひたすら勉強した。英語の単語などは電車の中などでずっと覚えていた。小論文対策として国語の先生にいつも添削してもらい指導を受けていた。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:180800

みんなの大学情報TOP   >>  福岡県の大学   >>  久留米大学   >>  医学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い九州・沖縄の私立医学系大学

産業医科大学

産業医科大学

37.5 - 67.5

★★★★☆ 3.80 (76件)
福岡県北九州市八幡西区/若松線 本城
福岡大学

福岡大学

40.0 - 65.0

★★★★☆ 4.00 (1386件)
福岡県福岡市城南区/福岡市営地下鉄七隈線 福大前
崇城大学

崇城大学

37.5 - 52.5

★★★★☆ 3.87 (174件)
熊本県熊本市西区/JR鹿児島本線(博多~八代) 崇城大学前
長崎国際大学

長崎国際大学

BF - 40.0

★★★★☆ 3.94 (119件)
長崎県佐世保市/JR大村線 ハウステンボス
九州医療科学大学

九州医療科学大学

BF - 40.0

★★★★☆ 3.64 (96件)
宮崎県延岡市/JR日豊本線(佐伯~鹿児島中央) 延岡

久留米大学の学部

医学部
偏差値:45.0 - 65.0
★★★★☆ 3.88 (56件)
法学部
偏差値:37.5
★★★★☆ 3.91 (62件)
経済学部
偏差値:40.0
★★★★☆ 3.77 (47件)
商学部
偏差値:37.5
★★★★☆ 3.77 (46件)
文学部
偏差値:37.5 - 42.5
★★★★☆ 3.82 (136件)
人間健康学部
偏差値:35.0
★★★★☆ 4.00 (6件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。