みんなの大学情報TOP   >>  福岡県の大学   >>  久留米大学   >>  医学部   >>  口コミ

久留米大学
(くるめだいがく)

私立福岡県/久留米駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:35.0 - 65.0

口コミ:★★★★☆

3.84

(353)

医学部 口コミ

★★★★☆ 3.88
(56) 私立大学 774 / 1830学部中
学部絞込
学科絞込
561-10件を表示
  • 男性在校生
    在校生 / 2017年度入学
    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 1| 施設・設備 -| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    医学部医学科の評価
    • 総合評価
      良い
      授業の出席確認はかなり厳しい。小テストなどはなく、期末テストも対策しやすい。普通に出席していれば留年はしない。対プリと呼ばれる試験対策プリントを購入できるので、勉強しやすい。
      部活は運動部はかなり厳しい。夜遅くまで返してもらえないこともしばしばある。
    • 講義・授業
      良い
      厳しい先生が多い。
      一人ひとりにアドバイザーがつくなどサポートは充実している。
    • アクセス・立地
      悪い
      かなりの田舎。車がないと何もできない。学校から自転車で20分くらいの場所にゆめタウンがあるが、そこが唯一の遊び場所となる。電車で博多まで出てから遊ぶ人が多い。
    • 友人・恋愛
      普通
      いろいろめんどくさい。学科内恋愛はやめこつほうがよい。周辺に他大学もないので、他大学との恋愛もできない。そこがかなり大変である。
    • 学生生活
      普通
      サークルは存在しない。部活は、特に運動部は上下関係が厳しく、練習もはげしい。また上級生は下級生の飯代を払うのですぐに金欠になってしまう。運動部とバイトの両立は難しい。
    この口コミは参考になりましたか?

    6人中6人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:385631
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    医学部看護学科の評価
    • 総合評価
      良い
      勉強や実習は大変だけど、たくさん学び経験出来ます。学校生活はとても充実していて楽しいです!部活やサークルに入るとなお楽しいです!!
    • 講義・授業
      良い
      久留米大学病院で実習できるので、最新の技術に囲まれ多くの看護技術や知識を身につけることができます。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      卒業研究などは自分でテーマを決めアンケートや実験を行い、とても大変です。しかし、ゼミの教授が熱心に指導して下さり、良い研究ができました!
    • 就職・進学
      良い
      久留米大学は有名なので、就職はわりと受かりやすいと思います。
    • アクセス・立地
      良い
      車で通学できるのでとても便利です!空きコマの時間には、よく友達とランチに行ったり遊びに行ったりしています!
    • 施設・設備
      良い
      学校の近くに三店舗コンビニがあり、学校の中にはカフェもあるため、充実しています!
    • 友人・恋愛
      良い
      看護学科だけでなく、医学科や臨床検査技師の学生もいるので、恋愛もたくさんできます!
    • 学生生活
      良い
      あのく祭といって、学園祭がハロウィーン頃に行われます。お店やステージがとても充実していてとても楽しいです!
    この口コミは参考になりましたか?

    5人中5人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:375714
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年度入学
    2020年11月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    医学部看護学科の評価
    • 総合評価
      良い
      看護を勉強したいと思っている学生にはとてもいい大学だと思う。施設内には医学書が豊富にある図書館もあり、学ぶ場としては最高だと思う。大学4年目ですが、ここの看護学科で学べていることをとても誇りに思っています。
    • 講義・授業
      良い
      1年生から解剖生理学を深く学ぶことができ、2年生では10回以上の解剖実習があり看護系大学においては稀である。演習などの実践的な授業も多い。選択科目においても国際看護やがん看護なども選ぶことができ、自分の興味のある分野の知識を深めることもできる。
    • 就職・進学
      良い
      付属の大学病院があり、そこに就職する人も多い。就活においては、面接対策などはサポートはあるがほとんどは自分たちで進めていくスタイルでした。
    • アクセス・立地
      良い
      すぐ隣の大学病院からバスが頻回にでている。最寄駅はJR久留米と西鉄久留米駅。
    • 施設・設備
      普通
      食道がない。昼食は弁当屋がきて、350円で販売している。弁当種類はわりと豊富。
      施設自体はきれいだと思う。建物内にファミリーマートがある。
    • 友人・恋愛
      普通
      看護学科の敷地内には医学科もあるが少し離れており、ほかの学部は御井町にあるため交流が浅い。
    • 学生生活
      普通
      毎年医学科と看護学科合同のあのく祭が開催される。規模は一般の大学に比べて小さい。
      サークルはホームページにもあるように充実していると思う。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年目は解剖生理学を深く学ぶことができ、実習も1年目からあります。2年目からはより実践的な看護を学び、解剖実習もあります。3年目では半年間の実習があります。4年目では卒業論文や総合演習、国家試験に向けての勉強に取り組みます。
    • 学科の男女比
      1 : 9
    • 志望動機
      急性期に興味があり、より知識を深めたいと思い、三次救急の長い歴史をもっている付属の大学病院に就職したく、ここの大学で学びたいと思った。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中3人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:675240
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2016年09月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]
    医学部医学科の評価
    • 総合評価
      良い
      図書館が夜遅くまでに開放されていたり、みんなで勉強する人も多く、大学で勉強したいと思っている方にはとてもいい大学だと思います!
    • 講義・授業
      良い
      先生方が、毎回講義しにきて下さいます。レジメもあり分かりやすいです。実習なども多くて楽しいです。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      基本的に研究室やゼミなどはないですが、3年夏に研究室で少しだけ実習をさせていただける機会があります。
    • 就職・進学
      良い
      地元に帰られる方もいますし、久留米の大きい病院に就職される方もいらっしゃいます。
    • アクセス・立地
      良い
      JR久留米駅から近く、九州でも3本の指に入る筑後川花火大会がある河川敷の真横に大学があります。
    • 施設・設備
      良い
      勉強スペースの開放時間が長く、大学病院はとても綺麗で最先端の技術もたくさんあります。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:201198
  • 男性在校生
    在校生 / 2018年度入学
    2020年12月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    医学部看護学科の評価
    • 総合評価
      良い
      看護学を学ぶには適している
      講演等もあるのでいいし、皆で学べるのが良い点だと思います。他にも、仲が良いところも、いいと思います
    • 講義・授業
      良い
      とても良い授業をしてくれる
      みんな講師の方の話を詳しく掘り下げて聞いてる
    • 就職・進学
      良い
      多少不十分な点あり
      ですが、先生によってはきちんとしたたいようをしてくれる
    • アクセス・立地
      良い
      駅がとても近いそして、娯楽施設等もちかいし、
      バス停が目の前にあるので便利だ
    • 施設・設備
      良い
      敷地も広くて充実している
      どの塔もなかなか綺麗で衛生的だと思う。
    • 友人・恋愛
      良い
      皆、仲が良く楽しんでいる
      学祭等でも仲が深まるので恋人も出来やすい
    • 学生生活
      良い
      色々なサークルがあり、皆が楽しめる学校となっている。
      一般的なサークルはある。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      看護学について学ぶ。
      必修科もまぁある程度大丈夫だと思います。
      掘り下げて学べます
    • 学科の男女比
      2 : 8
    • 志望動機
      私は看護師になりたいと思ったので、家から通いやすい
      久留米大学の、看護学科にしました
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:709529
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年度入学
    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]
    医学部医学科の評価
    • 総合評価
      良い
      いい人たちばかりで周りの目を気にせず落ち着いてベンキョウにはげむ事ができるのでいい学科だと思いました。
    • 講義・授業
      良い
      説明がわかりやすくもっと勉強したいと思いました。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      とてもとても充電していてビックリしています。
    • 就職・進学
      良い
      卒業生から話しを聞いてとてもいい学科だと聞いていて就職も困ってないと話しを聞きました。
    • アクセス・立地
      良い
      近くに電車やバスが通っていて交通手段に困らなくていいと思った。
    • 施設・設備
      良い
      見た目は綺麗でした。
    • 友人・恋愛
      良い
      色々な人としゃべってみて自分の趣味似合う人がいてよかったです!人が多いのでまたいろんな人と話しをしてみたいと思いました!
    • 学生生活
      普通
      参加してないのでわかりません
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      優れた教授陣による最新の医学、医療技術について学び、看護学を発展させるカリキュラムになっています。感性や創造力を育成する基礎教育科目を基盤に、専門科目や臨地実習を配置し、チーム医療において重要な役割を果たせる看護師を育成しています。大学に隣接する久留米大学病院は、ドクターヘリをもつ高度医療の拠点であり、医療センターは特色ある医療を提供する地域の中核病院です。この2つの病院を中心に実習を行います。
    • 就職先・進学先
      まだ決まってないけど医学系に進もうと思ってこちらを選びました。
    この口コミは参考になりましたか?

    5人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:371724
  • 女性在校生
    在校生 / 2020年度入学
    2021年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]
    医学部医学科の評価
    • 総合評価
      良い
      友達同士が楽しく過ごせる学科。医者になるためにわからないところを教えてくれてありがたいです!授業は分かりやすい!
    • 講義・授業
      良い
      先生の指導がわかりやすく、わからないところがあったら、簡単に聞けます!
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミが始まると、沢山のゼミが選べて、楽しく過ごせ、仲間との絆を深まります!
    • 就職・進学
      良い
      進学は学んだこと、得意なことを活かせるところに行けます。就活を協力してくれます。
    • アクセス・立地
      良い
      バスをあり、近くには電車もあります。コンビニも近くにあって、とてもありがたいです。
    • 施設・設備
      良い
      私たち生徒が困らないように実験器具は新しいのが多いです。古いのはあまりないです。
    • 友人・恋愛
      普通
      いじめがあったり、略奪行為をしている生徒がいます。友達はすぐに出来ます!
    • 学生生活
      良い
      サークル活動で沢山のイベントがあり、楽しく過ごせます。イベントはみんなが楽しく過ごせるように、頑張って準備している!
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      科学は、人体の仕組み、生物は、生き物たちの仕組みなどについて実験をしたりして行きます。レポート作成、抜き打ちテストがあります。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 就職先・進学先
      公的機関・その他
      アルバイトをしているところで、医者(見習い)からしていこうと思っています。
    • 志望動機
      将来医者になって、沢山の人を助けたいから。親孝行をしたいから。
    感染症対策としてやっていること
    フェイスシールド、手洗いうがい、消毒、マスク着用、オンラインなどをしています。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:785185
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2011年度入学
    2020年01月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    医学部医学科の評価
    • 総合評価
      良い
      努力するほど人のためになるのが医師であり、絶えず努力できる者にはとても有意義な生活を送れると思います
    • 講義・授業
      普通
      出席は入念にチェックされます。ある教授の講義は2回遅れただけで、単位を落とす可能性もあります
    • 研究室・ゼミ
      良い
      国立大学よりはとても充実していると感じました。選択肢が広がります
    • 就職・進学
      良い
      全国で活躍されています。自営業者数は全国一位だとかいわれているようです
    • アクセス・立地
      良い
      博多ほど栄えてはいないが、商店街もあり、暮らしやすい環境だと思います
    • 施設・設備
      良い
      国立大学よりは医療設備がとても整備されているのではないでしょうか
    • 友人・恋愛
      良い
      人間関係で困ることはないかと。ですが、医学部だけ隔離されているので、出会いは少ないかと思います
    • 学生生活
      良い
      医学部が主催しますか、多くの方々がお越しくださいます。教授の目を盗んで飲酒しましょう
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      初等科では数学、理科、英語など高校の延長です。臨床学習も少しだけとりいれています
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 就職先・進学先
      二年間は大学病院で研修
    • 志望動機
      医師という職業は努力すればするほど人のためになると思ったから
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:611377
  • 女性在校生
    在校生 / 2021年度入学
    2022年10月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    医学部看護学科の評価
    • 総合評価
      良い
      大学で勉強をしたいと思っている学生にはとてもいい大学だと思っています。自分の好きな時間に色んなことを学べるので楽しいです。
    • 講義・授業
      良い
      とても充実しています。授業もさまざまあり、充実した大学ライフが送れます。
    • 就職・進学
      良い
      とても良いです。
      就職は色んなところに色んな人が就職しています。
    • アクセス・立地
      良い
      自然豊かでとても好きです。
      JR久留米駅から数分くらいのところにあるので便利です。
    • 施設・設備
      良い
      とても充実しています。
      古いところも多少ありますが、使いやすいです。
    • 友人・恋愛
      良い
      部活に入っているので友達がたくさんできました。恋愛関係は…笑
    • 学生生活
      良い
      自分が好きなサークルに入ることをおすすめします。イベントも色々行われています!
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      さまざまです。自分が勉強したいものを勉強します。大変ですが頑張っています。
    • 学科の男女比
      1 : 9
    • 志望動機
      看護師になりたいからです。看護師になってたくさんの人を少しでも笑顔にしたいです。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:870330
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2015年度入学
    2021年08月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    医学部医学科の評価
    • 総合評価
      良い
      しっかりと充実した環境下の元充実した授業が送れ、素晴らしいです。先生方も対応が素晴らしく、素晴らしい以外につける言葉がありません。
    • 講義・授業
      良い
      平等な、しっかりと分かりやすい授業が聞けます。全ての方にオススメです
    • 就職・進学
      良い
      ここで学んだ事を取り入れた企業に就職している方が多いです。友人も殆どがそのような企業に就職していました。私もその内の1人です
    • アクセス・立地
      良い
      駅も近く、建物も中も綺麗で素晴らしいと思います。
      周りにはコンビニ等もあり、充実していると思います。
    • 施設・設備
      良い
      綺麗に整理されています。全ての部屋が綺麗に整理されており、非常に過ごしやすいです
    • 友人・恋愛
      良い
      部活ではみんなが一丸となって積極的に取り組み、友人は沢山できます。
    • 学生生活
      良い
      とても楽しいです。種類はまぁまぁあり、自分が好きなサークルに入れるので、とてもいいと思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      全てがよかったです。先生等に相談するとしっかりそこを教えてくれます。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 志望動機
      親がその分野にいるので、私もその分野に進みたいと考えたので。
    • 就職先・進学先
      メーカー
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:763150
561-10件を表示
学部絞込
学科絞込

基本情報

所在地/
アクセス
  • 旭町キャンパス
    福岡県久留米市旭町67

     JR鹿児島本線(博多~八代)「久留米」駅から徒歩19分

電話番号 0942-31-7516
学部 医学部法学部経済学部商学部文学部人間健康学部

この大学のコンテンツ一覧

このページの口コミについて

このページでは、久留米大学の口コミを表示しています。
久留米大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

みんなの大学情報TOP   >>  福岡県の大学   >>  久留米大学   >>  医学部   >>  口コミ

偏差値が近い九州・沖縄の私立医学系大学

産業医科大学

産業医科大学

37.5 - 67.5

★★★★☆ 3.80 (76件)
福岡県北九州市八幡西区/若松線 本城
福岡大学

福岡大学

40.0 - 65.0

★★★★☆ 4.00 (1386件)
福岡県福岡市城南区/福岡市営地下鉄七隈線 福大前
崇城大学

崇城大学

37.5 - 52.5

★★★★☆ 3.87 (174件)
熊本県熊本市西区/JR鹿児島本線(博多~八代) 崇城大学前
長崎国際大学

長崎国際大学

BF - 40.0

★★★★☆ 3.94 (119件)
長崎県佐世保市/JR大村線 ハウステンボス
九州医療科学大学

九州医療科学大学

BF - 40.0

★★★★☆ 3.64 (96件)
宮崎県延岡市/JR日豊本線(佐伯~鹿児島中央) 延岡

久留米大学の学部

医学部
偏差値:45.0 - 65.0
★★★★☆ 3.88 (56件)
法学部
偏差値:37.5
★★★★☆ 3.91 (62件)
経済学部
偏差値:40.0
★★★★☆ 3.77 (47件)
商学部
偏差値:37.5
★★★★☆ 3.77 (46件)
文学部
偏差値:37.5 - 42.5
★★★★☆ 3.82 (136件)
人間健康学部
偏差値:35.0
★★★★☆ 4.00 (6件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。