みんなの大学情報TOP   >>  福岡県の大学   >>  九州産業大学   >>  国際文化学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

九州産業大学
出典:Waka77
九州産業大学
(きゅうしゅうさんぎょうだいがく)

私立福岡県/九産大前駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:37.5 - 47.5

口コミ:★★★★☆

3.89

(436)

  • 女性在校生
    在校生 / 2018年度入学

    日本文化について興味がある人はぜひ!!

    2020年11月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]
    国際文化学部日本文化学科の評価
    • 総合評価
      良い
      日本文化に興味がある人にはとてもいい大学だと思います。ただ、就職活動は自分から進んで行動してやった方がいいです。周りを見て安心していたら痛い目を見ると思います。
    • 講義・授業
      良い
      日本文化学科では、源氏物語や民俗学、日本史や世界史など幅広く学べてよかったです。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      1年生の頃から基礎ゼミがあり、2年生になったら6個あるゼミから興味のあるゼミを1つ選びます。GPAが高いと希望のゼミに入りやすくなるので1年生の頃はGPAを意識して単位を取った方がいいと思います。
    • 就職・進学
      良い
      就職実績はあまりよくありません。あまり自分から行動する人が少ないです。進んで行動すればキャリアセンターの方がサポートしてくれます。就職活動はいかに積極的に行動できるかにかかっていると思います。
    • アクセス・立地
      良い
      九産大駅があるので駅からすぐです。ただ快速が止まりません。近くにコンビニもあるので便利です。
    • 施設・設備
      良い
      私立なのでほとんど整っていて文句ないです。コピー機やパソコンもたくさんあるし、図書館は4階まであります。
    • 友人・恋愛
      普通
      学科の人数が他の学部に比べて少ないので、同じ学科で仲良くなる人が多いと思います。サークルに入らなくても友人関係には困らなさそう。
    • 学生生活
      良い
      文化祭は有名人を読んでるし、サークルで屋台を出したりしている。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は必修科目ばかりなのでほとんど選べません。英語も第2ヶ国語も取らなければいけないので結構大変だと思います。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 就職先・進学先
      まだ決まっていません。
    • 志望動機
      高校生のときの古典の授業の授業が面白かったので、日本文学について学べる大学を探していました。家からもギリギリ通える距離だったのでこの大学にしました。
    感染症対策としてやっていること
    ゼミ以外は遠隔授業になっていてほとんどが課題です。校門のところで消毒をします
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:701682

九州産業大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  福岡県の大学   >>  九州産業大学   >>  国際文化学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い九州・沖縄の私立文系大学

西南学院大学

西南学院大学

47.5 - 52.5

★★★★☆ 4.05 (724件)
福岡県福岡市早良区/福岡市営地下鉄空港線 西新
福岡大学

福岡大学

40.0 - 65.0

★★★★☆ 4.00 (1386件)
福岡県福岡市城南区/福岡市営地下鉄七隈線 福大前
中村学園大学

中村学園大学

40.0 - 47.5

★★★★☆ 4.05 (336件)
福岡県福岡市城南区/福岡市営地下鉄七隈線 別府
沖縄国際大学

沖縄国際大学

37.5 - 45.0

★★★★☆ 3.94 (275件)
沖縄県宜野湾市/ゆいレール 儀保
久留米大学

久留米大学

35.0 - 65.0

★★★★☆ 3.84 (353件)
福岡県久留米市/JR鹿児島本線(博多~八代) 久留米

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。