みんなの大学情報TOP   >>  福岡県の大学   >>  九州共立大学   >>  スポーツ学部   >>  口コミ

九州共立大学
(きゅうしゅうきょうりつだいがく)

私立福岡県/折尾駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:35.0 - 37.5

口コミ:★★★★☆

3.71

(88)

スポーツ学部 口コミ

★★★★☆ 3.97
(43) 私立大学 529 / 1830学部中
学部絞込
学科絞込
431-10件を表示
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2017年04月投稿
    認証済み
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [講義・授業 1| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 2| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 5| 学生生活 2]
    スポーツ学部スポーツ学科の評価
    • 総合評価
      悪い
      簡単に入学できるし、そんなに難しくない。授業もらく。けど、スポーツスポーツしすぎて、他のことがおろそかになりがちに感じた。
    • 講義・授業
      悪い
      理不尽なことも多い。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミの先生の選び方で色々変わってくると思う。自分はよかったので、充実したゼミをうけることができた。
    • 就職・進学
      悪い
      もっとスポーツをしている人に対してサポートしてほしい。すべてにサポートできないのはわかるが、もうすこしあってもいいとおもう。
    • アクセス・立地
      良い
      わかりやすいところにあるので、環境はよい。坂の上にあるため、自転車や歩きで通う人も多いが、原付などがあるとなお便利かもしれない。
    • 施設・設備
      普通
      学校自体そんなに大きくないので、行き来はしやすいが、ほかの大学と比べるとせまいため、高校とあまりかわらないかもしれない。
    • 友人・恋愛
      良い
      友人、恋人は自分次第だとおもう。
    • 学生生活
      悪い
      入る部活を間違えてしまうと、そればかりになってしまう。それに時間を奪われ、自分の本当にやりたいことができなくなってしまうため、自分で管理できるかが大切となってくるとおもう。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      内容は、スポーツ関係。
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中3人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:330204
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年度入学
    2021年01月投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    スポーツ学部スポーツ学科の評価
    • 総合評価
      悪い
      スポーツをしてます、っていう人が多いのもあってか授業がすごい盛り上がる。授業によってはそれでとまることもあるので少し迷惑。
    • 講義・授業
      良い
      先生によって左右するが、どうでもいいようなことを教える人もいる。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      ゼミはいいところはいい。厳しいところは卒業すら危うくなる可能性あり。
    • 就職・進学
      普通
      あんまり就活のサポート課のようなところはあるが人数が少ないのでてんやわんや。
    • アクセス・立地
      悪い
      目の前にスーパーもあるので、買い物には困らないが、駅から坂を登るので徒歩や自転車はきつい。
    • 施設・設備
      良い
      スポーツ科があるだけのことあって、トレーニングルームはかなり充実している。
    • 友人・恋愛
      普通
      あまりかかわりのない人とも行事があれば仲良くなれたりするのでいいと思う。
    • 学生生活
      普通
      部活が多い方かな。ガチでしてるところもたくさんあるので、中途半端な気持ちで入るとしんどい。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      スポーツ科なので、スポーツにかかわることや、体の仕組みのこと。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 志望動機
      スポーツがすきだったから。スポーツができるところに行きたかったから。
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:712647
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年度入学
    2020年12月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    スポーツ学部スポーツ学科の評価
    • 総合評価
      普通
      スポーツに関する内容はほとんど学べるので将来スポーツに何かしら関わりたい方は向いていると思います。また、就職についても様々な機会を大学が設けてくれるので、それを活用しながら自分に合った進路を決めていくのも良いと思います。
    • 講義・授業
      普通
      友達が全くいない状態で入学したので少人数クラスで担任がつくのはとても助かりました。おかげですぐに友達ができました。
    • 就職・進学
      良い
      就職率は高いと思います。就職に向けての準備が2年の後期から始まっているので、早い方だと思います。
    • アクセス・立地
      良い
      学校が多い地域にあり、学生の多い街だと思います。駅もスーパーも近く、生活に不自由はないです。
    • 施設・設備
      良い
      ほとんどの場所でWi-Fiがつながります。また、スポーツ施設も充実しています。
    • 友人・恋愛
      普通
      男子が多いです。でもクラスは女子と男子に分かれるので男女比は気にならず、充実しています。
    • 学生生活
      普通
      サークルは少ない方だと思います。イベントは年に一回の学園祭で、有名人が来たりします。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      スポーツに関する内容全般。教員免許も取得できます。また、昨年から公務員コースも設置され、消防士や警察官を目指す人のために力を入れていると思います。
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 志望動機
      保健体育教員の免許が取得でき、スポーツに関わる分野の勉強がしたかったからです。その上、九州共立大学は設備も整っており、教員が熱心に指導してくれるという点から選びました。
    感染症対策としてやっていること
    オンライン授業と対面授業を併用したオンデマンド型で授業を行なっています。対面授業は実技の授業がほとんどで、座学の授業は少人数の授業でない限りオンライン型になっています。
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中4人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:708518
  • 男性在校生
    在校生 / 2021年度入学
    2021年11月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    スポーツ学部スポーツ学科の評価
    • 総合評価
      普通
      スポーツを学びたい人にとってはとてもいい。
      施設はとてもきれいで充実している。
      施設はトレーニング室もあり充実している。
    • 講義・授業
      良い
      スポーツが好きという人ならとても満足できる内容となっているので充実はしている。
    • 就職・進学
      良い
      自分で探す人が多いので、スポーツに関する起業などに就職する人がおおい。
    • アクセス・立地
      普通
      駅から10分程度でつくが、坂の上にあるのできついので覚悟がいる。
    • 施設・設備
      普通
      体育館がとてもきれい。
      野球グランドもきれい。
      トレーニング室も充実している。
    • 友人・恋愛
      普通
      人見知りな自分でもやさしい友達がたくさんできたので充実している。
    • 学生生活
      普通
      サークルはとてもたくさんあるがサークルに入ってないので分からない。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      スポーツ学の基礎的な知識や技術以上に人間教育に力をいれていると思う。
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 志望動機
      むかしからスポーツが好きで長年バレーボールをしていたので、スポーツ学を学びたいと考えたから。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:788646
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2016年10月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]
    スポーツ学部スポーツ学科の評価
    • 総合評価
      普通
      とっても元気がいい学校です。
      おもしろい人が多いです!!
      ざ、スポーツ学部って感じ。
      スポーツマンが集まっているので実技の授業は
      レベルが高いです!
      女の子もかっこいい系です。笑
    • 講義・授業
      良い
      先生達もスポーツ大好きな人ばかり。
      ノリが良く生徒と仲良しです。
      スポーツ系の授業が充実しています。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      ゼミは3年生からです。
      どのゼミもおもしろい研究をしています。
      スポーツ好きな人は卒論発表会に
      来たらなかなか楽しめると思います。
    • 就職・進学
      普通
      面接に強い!!!
      とゆうのがスポーツ学部の特徴のようです!
      爽やかで礼儀正しいスポーツ精神を
      企業の方々に認めてもらっています。
      学問はもう少し頑張ったほうがいいかも笑
    • アクセス・立地
      悪い
      最寄り駅が折尾駅です。
      歩いて20分ほどかかりますが、
      スポーツ学部なのでへっちゃらですね!笑
    • 施設・設備
      良い
      設備は素晴らしいです。
      スポーツジムから、体育館、武道場、
      人工芝のサッカーグランド、ラグビー場、フットサルコート、
      テニス場、タータンの陸上競技場、野球場。
      このほかにも、スポーツできる環境が整っています。
      また、スポーツ関係の実験器具も充実しています。
    • 友人・恋愛
      良い
      気の合う友達が多く集まっています。
      男女の交流はあまりありませんが、
      みな、それぞれ恋愛してます
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      教職課程から、コーチング、フィットネス、トレーナーなど
      スポーツといってもさまざまな分野があり、学年が上がるごとに
      専門的な方向が深くなっていきます。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:222150
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2013年度入学
    2017年03月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    スポーツ学部スポーツ学科の評価
    • 総合評価
      普通
      他の大学より実技教科の科目が多い。トレーニングルームやグラウンドなどの設備は充実している。人数の割には食堂がせまい。内定先は教職やATの人間以外はほぼ営業職。
    • 講義・授業
      普通
      教授と仲がいいと失格や不合格が覆る。テストの成績よりどれくらい先生たちに自分の印象をつけるかが大事。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      数名の教授のゼミじゃないと賞がとれない
    • 就職・進学
      普通
      卒業後も面倒みてくれる。
    • アクセス・立地
      普通
      周辺に食事する場所が少ない。坂が多く自転車で通学にはあまり適していない。車もしくは原付があると捗る。
    • 施設・設備
      普通
      エレベーターが使えない、喫煙所が屋外。トイレは綺麗だがウォシュレットがついてないところが多いらしい
    • 友人・恋愛
      普通
      金の面での問題が多い。男子に比べて女子が圧倒的に少なく、隣に系列の女子大はあるが交流の場も機会も人によっては全くなかった人もいる。クラスが違うと顔を合わせる機会すらなく、自分から交友関係の輪は広げていかないといけないと思う。
    • 学生生活
      普通
      学祭が微妙、
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      スポーツについて
    • 就職先・進学先
      金融
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:324981
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2016年10月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    スポーツ学部スポーツ学科の評価
    • 総合評価
      普通
      大学でスポーツについて学びたい方にはとてもいい大学だと思います。また学校の施設もとても良くて部活動などにも力を入れているとおもいます。
    • 講義・授業
      良い
      とても分かりやすく細いかい部分まで教えてくれます。授業はスポーツに関わることが多いです。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      ゼミはたくさんのゼミがあり、一つ一つ内容も異なっていて自分が好きな研究をできるゼミが多いです。
    • 就職・進学
      良い
      就職率がほぼ100%なので単位さえしっかり取っておけば問題ないと思います。
    • アクセス・立地
      良い
      折尾駅から徒歩10分弱なので通学の際にとても便利がよく近くにコンビニなどもあります。
    • 施設・設備
      良い
      スポーツジムに負けないくらいのトレーニング器具が揃っているトレーニングルームなどもあり体を鍛えたい方にはとても良いと思います。
    • 友人・恋愛
      普通
      1クラスだいたい30人弱なので友達も作りやすいし親しみやすいと思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      大まかに言うとスポーツ全般の事が多いです。その他にも英語や韓国語などの語学も学ぶ事ができます。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:229796
  • 女性在校生
    在校生 / 2012年度入学
    2015年06月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    スポーツ学部スポーツ学科の評価
    • 総合評価
      普通
      スポーツを本気でする人や、保健体育の教員を目指す人にはとてもいい大学だと思います。部活動に力を入れているので、大学で続ける人にはお勧めです。逆に、授業中に話を聞かない人とかが目立って、勉強に対しての意欲が低い場合もあるのが少し残念です。
    • 講義・授業
      良い
      運動に対しての知識や、自分自身が教える立場になった時にどのように教えるかなどを詳しく教えてくれるので、とてもわかりやすいです。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      3年の後期から、自分にあったゼミを選ぶ時間が設けられます。その時にゼミの先生方の話を聞いて、自分にあったゼミを見つけれるかが、充実するかどうかかかっています。
    • 就職・進学
      普通
      就職支援センターという場所があり、そこでは履歴書やエントリーシートの書き方や、就職に関する相談をしてくれます。
    • アクセス・立地
      良い
      最寄駅は北九州の折尾という場所で、駅から徒歩15分くらいのところにあります。大学の目の前にはハローデイというスーパーやTUTAYAなどもあります。
    • 施設・設備
      良い
      スポーツをする人にとっては、充実したトレーニング室や、陸上用のトラックや、サッカー場、ラグビー場、ハンドボールコート、屋内プール、体操競技場、柔剣道場など、さまざまな部活動の場所があります。
    • 友人・恋愛
      良い
      スポーツをしている人が多いので、活発な人が多いです。部活動に入れば、その人たちと深い交流があり、大切な仲間になると思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      スポーツや体の構造などについての基礎知識を学ぶことができます。
    • 所属研究室・ゼミ名
      梨羽ゼミ
    • 所属研究室・ゼミの概要
      減量前後における体組成の変化についてなど自分でテーマが選べます。
    • 学科の男女比
      8 : 2
    • 志望動機
      健康運動指導士の知識が学びたいと思い、スポーツ学部に入りました。
    • 利用した入試形式
      推薦入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      利用なし
    • どのような入試対策をしていたか
      高校の先生と、面接練習をし、万全な状態で面接をした。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:119570
  • 男性在校生
    在校生 / 2018年度入学
    2021年10月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 2| アクセス・立地 2| 施設・設備 2| 友人・恋愛 2| 学生生活 2]
    スポーツ学部スポーツ学科の評価
    • 総合評価
      普通
      専門的な知識をつけるには自分で深く調べるしかない。
      授業でも掘り下げて教えてくれるような感じではない。
    • 講義・授業
      普通
      スポーツ系で職を探すとなるとかなり厳しい
      プロスポーツ選手かアスレティックトレーナー、体育教師などしか選択肢がなくほかの分野を深く追求した方が将来のためにもなる。
      専用の球場や競技場があるのはよい
    • 研究室・ゼミ
      普通
      ゼミや研究は充実しているとは思えない
      自分で深く研究したりするしかない
    • 就職・進学
      悪い
      特に可もなく不可もなく、これといって特徴がない
      就職もスポーツとは関係ない職についてる方が多い
    • アクセス・立地
      悪い
      駅から徒歩だとずっと登りでつらい
      バスで行く距離でもないので微妙なところ
    • 施設・設備
      悪い
      施設は充実している
      スポーツ学部だけに専用の競技場などが設置されている
    • 友人・恋愛
      悪い
      同じサークル、部活で仲間が出来るので全く知らない人や関わりがない人の方が多い
    • 学生生活
      悪い
      特にイベントなどはなく充実しているとは思えない。
      サークルも充実してるとは言えない。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      スポーツ心理学や運動解剖学などスポーツに関すること全般を学ぶ
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 志望動機
      将来、スポーツに関係ある仕事に携わりたいと思い志望しました。
    • 就職先・進学先
      運輸・交通・物流・倉庫
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:779365
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2017年度入学
    2021年08月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    スポーツ学部スポーツ学科の評価
    • 総合評価
      普通
      興味あることについて調べられるからですかね
      将来に向けて役に立つことを詳しく学ぶことが出来ましたよー!!
    • 講義・授業
      良い
      充実してる方だと思います
      講義もしっかり受けることができますよ
    • 研究室・ゼミ
      良い
      かなり充実してる方だと思います!!
      研究室も使うことができます!!!
    • 就職・進学
      良い
      いいほうだと.......サポートもして貰えます
      実績はあまりわかりませんが.......
    • アクセス・立地
      普通
      いいと思いますよ~
      周辺はとても綺麗だと思うんですが.......
    • 施設・設備
      普通
      プロ野球選手も排出してますからね~
      設備はしっかりしてますよー
    • 友人・恋愛
      普通
      仲良さそうな雰囲気です!
      サークル内での友達が沢山できます!!
    • 学生生活
      普通
      参加すれば楽しいですよー
      自分に合ったサークルに入れば楽しいと
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      自分の興味あるものを学んでいきます
      将来に役立つことも学べました
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 就職先・進学先
      スポーツ系の仕事に進む
    • 志望動機
      昔からスポーツ系の仕事に興味があったから
      野球をしていたから。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:770684
431-10件を表示
学部絞込
学科絞込

九州共立大学のことが気になったら!

基本情報

所在地/
アクセス
  • 本学キャンパス
    福岡県北九州市八幡西区自由ヶ丘1-8

     JR鹿児島本線(下関・門司港~博多)「折尾」駅から徒歩20分

電話番号 093-693-3046
学部 経済学部スポーツ学部

九州共立大学のことが気になったら!

この大学のコンテンツ一覧

九州共立大学学部一覧

このページの口コミについて

このページでは、九州共立大学の口コミを表示しています。
九州共立大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

みんなの大学情報TOP   >>  福岡県の大学   >>  九州共立大学   >>  スポーツ学部   >>  口コミ

偏差値が近い九州・沖縄の私立芸術・保健系大学

久留米工業大学

久留米工業大学

BF - 40.0

★★★★☆ 3.81 (45件)
福岡県久留米市/JR鹿児島本線(博多~八代) 荒木
熊本保健科学大学

熊本保健科学大学

37.5 - 40.0

★★★★☆ 4.13 (91件)
熊本県熊本市北区/JR鹿児島本線(博多~八代) 西里
日本赤十字九州国際看護大学

日本赤十字九州国際看護大学

37.5

★★★★☆ 3.90 (34件)
福岡県宗像市/JR鹿児島本線(下関・門司港~博多) 教育大前
熊本学園大学

熊本学園大学

35.0 - 42.5

★★★★☆ 3.81 (303件)
熊本県熊本市中央区/阿蘇高原線 水前寺
日本文理大学

日本文理大学

BF - 37.5

★★★★☆ 3.66 (72件)
大分県大分市/JR日豊本線(門司港~佐伯) 大在

九州共立大学の学部

経済学部
偏差値:35.0
★★★☆☆ 3.46 (45件)
スポーツ学部
偏差値:37.5
★★★★☆ 3.97 (43件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。