みんなの大学情報TOP   >>  福岡県の大学   >>  福岡県立大学   >>  看護学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

福岡県立大学
(ふくおかけんりつだいがく)

公立福岡県/下伊田駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:-

口コミ:★★★★☆

3.94

(195)

  • 女性在校生
    在校生 / 2018年度入学

    勉強するにはいい環境

    2021年08月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]
    看護学部看護学科の評価
    • 総合評価
      良い
      勉強を頑張りたいと思っている学生にはいい環境だと思います。学生数も少ないので、サークルなどに所属すれば学部を超えて友達や先輩ができます。私はこの大学に来てよかったと思います。
    • 講義・授業
      普通
      1学年では看護学というよりは他の学部と合同の講義も多いです。
      2学年からは基礎看護学実習も始まります。
      3学年は実習が多く,4学年では実習、卒論などがあります。
    • 研究室・ゼミ
      悪い
      ゼミや教授の選び方は慎重になった方がいいです。
      向き不向きがあると思います。
      比較的親身になってくださる先生が多いので、先生との関係性が構築できればとても充実したゼミになると思います。
    • 就職・進学
      良い
      信頼できる先生がとても親身になってサポートしてくださりました。
      キャリアサポートセンターがあり,就職活動専門の講師がとても親身にアドバイスして下さります。自分次第で十分なサポートが受けられると思います。
    • アクセス・立地
      普通
      とても田舎なので便利とは言えないです。
      治安も比較的良くない地域なので、夜ひとりで歩くのは怖いです。
    • 施設・設備
      良い
      看護棟はとても綺麗です。図書館もあり,平日は遅くまで開いているので勉強や記録がしやすい環境だと思います。
    • 友人・恋愛
      普通
      全ての学部に言えることですが、とても優しい人が多いです。様々な地域から来るので方言もバラバラですが、演習や実習を通して友達が増えます。女子学生が多く、噂もすぐに回るので恋愛面の充実はあまり期待しない方が良いと思います。
    • 学生生活
      良い
      サークル活動はありますが、どのサークルも強いとは言えないです。
      しかし小規模な大学なので、サークルを掛け持ちしたり、看護学部でもサークルに参加しやすかったりとメリットも多いです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一年時は他学部と同じように講義が多いです。二年時は基礎看護実習があります。三年時も実習が多く,ゼミも始まります。四年時はゼミ,卒論,国試があります。
    • 学科の男女比
      1 : 9
    • 志望動機
      親が医療従事者だったから看護師に憧れがありました。先生の人数も多く、丁寧な指導が受けられると思いこの大学を志望しました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:762283

みんなの大学情報TOP   >>  福岡県の大学   >>  福岡県立大学   >>  看護学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

福岡県立大学の学部

人間社会学部
偏差値:-
★★★★☆ 3.93 (122件)
看護学部
偏差値:-
★★★★☆ 3.96 (73件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。