みんなの大学情報TOP   >>  福岡県の大学   >>  九州大学   >>  医学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

九州大学
出典:Muyo master
九州大学
(きゅうしゅうだいがく)

国立福岡県/波多江駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:52.5 - 67.5

口コミ:★★★★☆

4.07

(1132)

  • 男性在校生
    在校生 / 2016年度入学

    九州で医師になるならまず九医を選ぶべき。

    2021年08月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    医学部医学科の評価
    • 総合評価
      良い
      医師になる上で目標となるような先生方がどの科にも沢山いらっしゃる。理知的で、人格者で、各分野の最先端の医療に携わっているという自信を感じる。
      設備も当然立派。関西以西の病院として間違いなくNo.1。
      患者さんも全国から広くやってくる。

      入試はちゃんと理数系ができるなら事故なく受かります。
      数学は難化してきてるみたいなのでがんばって。
    • 講義・授業
      良い
      大学病院の薄給にも関わらず熱心に専門的医療に携わる医師たちの臨床講義を受けられる。実習では日本、世界最先端の医療に触れられ、将来の医師としてのキャリアにも大いに役立つ。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      研究室配属は3年生前期の夏休み前1ヶ月間のみ。
      内容は幅広い臨床研究室、基礎研究室から選べる。
      研究室配属後も興味があれば研究室に出入りでき、人によっては学生ながら研究室から給料を貰う人も。論文を書く人もいる。
    • 就職・進学
      良い
      国家試験、マッチングの対策は各自にすべて任せられる。
      九医の入試に受かる頭があるなら国試は余裕。
      マッチングは各々のコミュニケーション能力、学外活動による。
    • アクセス・立地
      良い
      最寄りは日本一平仮名表記で駅名の長い馬出九大病院前駅。
      天神から地下鉄で5分ほどの都会。
      1年生のときの伊都の田舎とはえらい違い。
    • 施設・設備
      良い
      病院としてなんでも揃っている。
      新しくて綺麗。講義に使う建物も研究棟も綺麗。
      ついでに1年生で過ごす伊都キャンパスも綺麗ででかい。しかし周りは臭い。
    • 友人・恋愛
      良い
      恋愛は学科外がおすすめではある。
      国内大学医学科の中でもトップクラスに女子は少なく、男女比は7~10:1だったりする。
      1年次には全学部とすこーしだけ交流があり、そこで見つける人も。
    • 学生生活
      良い
      医学部の部活は色々ある。どれも割と熱心に活動。
      週3~4回活動の部活が多く、基本的に西医体と九山という大会に向け精進している。
      将来的に全員同業者であるOBや先輩たちと繋がれるのは大きいかも。
      全学の部活、サークルに所属する人もいる(活動は伊都だが…)

      学祭は中止になりがち。(いつも来る台風、コロナ)
      医学部部活はだいたい出店してる。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は全学部と一緒に教養科目。
      数学、物理、第二外国語などで留年する人がたまにいる。

      2年、3年前期で基礎医学。3年後期から4年で臨床医学。
      5、6年で実習。(今後実習が4年1月から前倒しスタートになるらしい)
    • 学科の男女比
      9 : 1
    • 就職先・進学先
      市中病院の研修医。
    • 志望動機
      医師になるため。
      また家から最も近く、自分の学力にあった大学であったから。
    感染症対策としてやっていること
    低学年はオンライン授業。 実習は例年より患者との接触減。 ワクチンを実習生は医療者としての接種。(5月頃) 低学年は職域接種。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:764369

みんなの大学情報TOP   >>  福岡県の大学   >>  九州大学   >>  医学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い国公立医学系大学

神戸大学

神戸大学

55.0 - 67.5

★★★★☆ 4.01 (1413件)
兵庫県神戸市灘区/阪急神戸本線 六甲
岡山大学

岡山大学

50.0 - 67.5

★★★★☆ 4.05 (1147件)
岡山県岡山市北区/JR津山線 法界院
北海道大学

北海道大学

50.0 - 67.5

★★★★☆ 4.16 (1467件)
北海道札幌市北区/JR函館本線(小樽~旭川) 札幌
筑波大学

筑波大学

55.0 - 67.5

★★★★☆ 4.18 (1183件)
茨城県つくば市/つくばエクスプレス つくば
群馬大学

群馬大学

42.5 - 65.0

★★★★☆ 3.88 (463件)
群馬県前橋市/JR上越線 群馬総社

九州大学の学部

理学部
偏差値:55.0 - 57.5
★★★★☆ 3.96 (131件)
工学部
偏差値:55.0 - 57.5
★★★★☆ 4.02 (254件)
農学部
偏差値:55.0
★★★★☆ 4.08 (119件)
法学部
偏差値:60.0
★★★★☆ 4.14 (87件)
経済学部
偏差値:57.5 - 60.0
★★★★☆ 4.07 (101件)
文学部
偏差値:57.5
★★★★☆ 4.00 (125件)
教育学部
偏差値:60.0
★★★★☆ 4.27 (39件)
医学部
偏差値:52.5 - 67.5
★★★★☆ 4.21 (144件)
歯学部
偏差値:57.5
★★★★☆ 4.46 (14件)
薬学部
偏差値:60.0
★★★★☆ 3.95 (46件)
芸術工学部
偏差値:55.0 - 60.0
★★★★☆ 4.02 (63件)
共創学部
偏差値:62.5
★★★★☆ 4.00 (9件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。