みんなの大学情報TOP   >>  福岡県の大学   >>  九州大学   >>  経済学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

九州大学
出典:Muyo master
九州大学
(きゅうしゅうだいがく)

国立福岡県/波多江駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:52.5 - 67.5

口コミ:★★★★☆

4.07

(1132)

  • 女性在校生
    在校生 / 2022年度入学

    夢だった九大経済に受かったときの世界線

    2023年01月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 2| アクセス・立地 1| 施設・設備 2| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]
    経済学部経済・経営学科の評価
    • 総合評価
      良い
      行きたいと思っていたから。想像していた内容の授業が受けられていて満足している。施設も新しく、洗練されている。
    • 講義・授業
      普通
      九州大学伊都キャンパスに位置している本学科は、旧帝大にふさわしい講師の方が授業をして下さる。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      どちらともいえない。将来のことを考えた演習ができているのかなと思う。
    • 就職・進学
      悪い
      やはり地方旧帝大なので就職は厳しい部分がある。地方銀行に就職する場合がデータとしても多いようだ。
    • アクセス・立地
      悪い
      周りが本当に何も無い。ラーメン屋はあるけどもという感じ。近い駅というものは無い。立地が悪すぎる。学ぶにはいいところ。
    • 施設・設備
      悪い
      そこまで。ほかの理系学部に比べると劣っているようには見える。
    • 友人・恋愛
      良い
      彼氏と一緒に受験し、共に合格したため今でも付き合っている。
      友人はあまりいない。
    • 学生生活
      普通
      微妙。サークルには所属していない為、なんとも言えないが……周りの人達を見ても、バイトしてる人が多くサークルに積極的とは言えないかもしれない。知識不足かもしれん。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      数学苦手系なので地獄ではある。広い視野を持って経済の動向を見ていく。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 志望動機
      九州に住みたかったから。
      彼氏と同棲したかったから。
      九州で1番頭いい大学だったから。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:887776

みんなの大学情報TOP   >>  福岡県の大学   >>  九州大学   >>  経済学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い国公立文系大学

神戸市外国語大学

神戸市外国語大学

55.0 - 60.0

★★★★☆ 4.04 (242件)
兵庫県神戸市西区/神戸市営地下鉄西神線 学園都市
広島大学

広島大学

45.0 - 65.0

★★★★☆ 4.07 (1216件)
広島県東広島市/JR山陽本線(三原~岩国) 寺家
大阪公立大学

大阪公立大学

50.0 - 65.0

★★★★☆ 4.17 (136件)
大阪府大阪市阿倍野区/大和路線 天王寺
埼玉大学

埼玉大学

47.5 - 60.0

★★★★☆ 3.91 (835件)
埼玉県さいたま市桜区/JR埼京線 南与野
電気通信大学

電気通信大学

55.0 - 57.5

★★★★☆ 3.93 (178件)
東京都調布市/京王線 調布

九州大学の学部

理学部
偏差値:55.0 - 57.5
★★★★☆ 3.96 (131件)
工学部
偏差値:55.0 - 57.5
★★★★☆ 4.02 (254件)
農学部
偏差値:55.0
★★★★☆ 4.08 (119件)
法学部
偏差値:60.0
★★★★☆ 4.14 (87件)
経済学部
偏差値:57.5 - 60.0
★★★★☆ 4.07 (101件)
文学部
偏差値:57.5
★★★★☆ 4.00 (125件)
教育学部
偏差値:60.0
★★★★☆ 4.27 (39件)
医学部
偏差値:52.5 - 67.5
★★★★☆ 4.21 (144件)
歯学部
偏差値:57.5
★★★★☆ 4.46 (14件)
薬学部
偏差値:60.0
★★★★☆ 3.95 (46件)
芸術工学部
偏差値:55.0 - 60.0
★★★★☆ 4.02 (63件)
共創学部
偏差値:62.5
★★★★☆ 4.00 (9件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。