みんなの大学情報TOP   >>  高知県の大学   >>  高知大学   >>  人文社会科学部   >>  【募集停止】社会経済学科   >>  口コミ

高知大学
出典:Bakkai
高知大学
(こうちだいがく)

国立高知県/朝倉駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:42.5 - 62.5

口コミ:★★★★☆

3.97

(382)

人文社会科学部 【募集停止】社会経済学科 口コミ

★★★★☆ 3.74
(110)
学部絞込
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2017年03月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 -| アクセス・立地 -| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 5]
    人文社会科学部の評価
    • 総合評価
      良い
      この学科は、たくさんの方が学べるということが利点だと思います。経済は、もちろんのこと法律や地域政策についても学べますこの学科は、たくさんの方が学べるということが利点だと思います。経済は、もちろんのこと法律や地域政策についても学べます。。この学科は、たくさんの方が学べるということが利点だと思います。経済は、もちろんのこと法律や地域政策についても学べます。この学科は、たくさんの方が学べるということが利点だと思います。経済は、もちろんのこと法律や地域政策について学べます。この学科は、たくさんの方が学べるということが利点だと思います。経済は、もちろんのこと法律や地域政策についても学べます。とても言良いことであるので四回言いました。
    • 講義・授業
      普通
      先生は、とても熱心に指導をしてくれますが、生徒の実力が低いので授業の難易度はとても低いのではないかと思います。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミの先生は、とても熱心に指導をしてくれるのでありがたいです。ただしゼミにも当たり外れがあるので注意!
    • 学生生活
      良い
      県外の方が、多いということもあり、フレンドリーだと思います、
      そして、すぐに友達ができるので、そーいう面ではとても良かったと思います。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:316795
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2017年05月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 2| 友人・恋愛 5| 学生生活 4]
    人文社会科学部の評価
    • 総合評価
      良い
      色々な講義があり、一人一人に合ったものを選択することができるため、自分が何に向いているのか考えることができると思う。
    • 講義・授業
      普通
      人によってだいぶ異なるため、シラバスをよく読んで体験授業する必要がある。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      自分にあった場所を選べたならば専門的に学ぶ体制は整っていると思う。
    • 就職・進学
      良い
      こまめにメールや就職情報をのせてくれる。
      自分から情報を取りに行こうとすればいくらでもくれるので甘えることなく動けるならばとてもいい環境だ思う。
    • アクセス・立地
      良い
      田舎だが、そのために必要なものが密集しており下手なところよりはそこで暮らしていける。自分的には住めば都だと思う。雪も降らないため、比較的がしやすい気候である。
    • 施設・設備
      悪い
      古い。とにかく古い。
      ただだからと言って何が悪いわけでもなく、普通に勉強するぶんにはなんらもんだいはないと思われる。
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルはまあまあ多い。
      大学生のカップル率が全国1位である。つまりはある程度楽しめるのである。
    • 学生生活
      良い
      自ら動けば楽しめる場である。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:348091
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2017年04月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 -| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    人文社会科学部の評価
    • 総合評価
      良い
      法律、経済、地域、歴史など、様々なことを幅広く勉強することが出来ます。興味のある科目を教養から選ぶことが可能です。
      広く浅くという科目もあるため、シラバスをよく読んでください。
    • 講義・授業
      良い
      個性的な先生がたくさんいらっしゃいます。単位はシビアな先生と、ちゃんと授業聞いていればもらえる先生と色々おられるので、先輩に話を聞いてアドバイスをもらうのがいいと思います。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      少人数で行われています。法律、経済、地域活性化など、選択肢はたくさんあるので、興味にあったゼミを選びましょう。ただし、ゼミは少人数であるため、応募者多数の場合は抽選なので必ずしも希望したゼミに行けるとは限りません。
    • 就職・進学
      良い
      就職は金融、運輸、メーカーなど、たくさん就職先としてあります。公務員、教員を目指している学生もたくさんおり、公務員志望者のための講座も開かれています。
    • アクセス・立地
      良い
      スーパーや飲食店は周辺にあり、生活に困ることはありません。都会過ぎないので、田舎から進学してきた人も困らないと思います。
    • 友人・恋愛
      良い
      友達の出来やすさは全国屈指だと思います。サークルによっては近隣大学との交流もあります。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:343071
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年度入学
    2018年10月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    人文社会科学部の評価
    • 総合評価
      普通
      幅広い分野の勉強が出来た。その中から自分が興味のある分野へ進んでいくことが出来る。先生方も親切な人が多い。周りの学生も優しい人が多い。田舎の大学なので刺激は少ないが、のんびりゆったり時間が流れていて、落ち着いた大学生活を送ることができると思う。
    • 講義・授業
      普通
      法律、経済、経営等の授業が中心。面白い講義もあれば、ただ話を聞くだけという講義もあり、教授によってバラバラだった。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      ゼミ自体は1年前期からあるので充実していると思う。3年生以降のゼミを決めるために、1年前期から2年後期までは様々なゼミに入ることをオススメする。
    • 就職・進学
      普通
      就職実績はごく普通だと思う。卒業生には金融関係に就職する人が多い印象。その他公務員になる方や、県外へ就職する方も多い。
    • アクセス・立地
      普通
      朝倉駅が最寄駅となる。一人暮らしをする方は出来ればキャンパスがある場所より東にアパートを借りた方が良いと思う。高知市中心街まで行くのに便利だと思う。
    その他アンケートの回答
    • 就職先・進学先
      金融機関
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:467883
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2011年度入学
    2017年04月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 -| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 -| 学生生活 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    人文社会科学部の評価
    • 総合評価
      良い
      経済や法律、会計など、オールマイティーに学べる学科でしたので、在学中に自分の興味のある分野を見つけることができました。
    • 講義・授業
      良い
      講義によっても異なりますが、大抵の講義は指導面で充実していたと思います。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミの先生がとても熱心にご指導くださり、感謝しています。今もなお私の事を気に掛けてくださっていて、大変有り難いです。
    • アクセス・立地
      普通
      市内ではありますが、通学し難い場所でした。電車の便数が少ないこともあり、実家から通っていた私にとっては大変でした。
    • 施設・設備
      普通
      図書館は比較的大きかったのですが、本の種類は少なく、古い本が多かったです。
    • 学生生活
      良い
      サークルはたくさんありました。入学式後のイベントで、様々なサークルが、チラシを配布するなど、熱心な勧誘活動を行っていました。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年と2年の間は様々な講義に参加し、単位を取得しつつ、自分がどの専門分野について研究したいかを決めることが中心となります。普通は、3年間で全ての単位を取得します。4年生になると専攻した専門分野のゼミに所属し、卒業論文を作成しなければならなりません。
    • 就職先・進学先
      大学院
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:344594
学部絞込

基本情報

所在地/
アクセス
  • 朝倉キャンパス
    高知県高知市曙町2-5-1

     伊野線「朝倉」駅から徒歩5分

電話番号 088-844-0111
学部 人文社会科学部理工学部教育学部農林海洋科学部医学部地域協働学部土佐さきがけプログラム

この大学のコンテンツ一覧

このページの口コミについて

このページでは、高知大学の口コミを表示しています。
高知大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

みんなの大学情報TOP   >>  高知県の大学   >>  高知大学   >>  人文社会科学部   >>  【募集停止】社会経済学科   >>  口コミ

偏差値が近い国公立文系大学

下関市立大学

下関市立大学

42.5 - 47.5

★★★★☆ 3.65 (199件)
山口県下関市/JR山陽本線(岩国~門司) 幡生
鳴門教育大学

鳴門教育大学

47.5

★★★★☆ 4.10 (39件)
徳島県鳴門市/JR鳴門線 鳴門
高知工科大学

高知工科大学

45.0 - 47.5

★★★★☆ 4.02 (128件)
高知県香美市/JR土讃線 土佐山田
長崎県立大学

長崎県立大学

42.5 - 47.5

★★★★☆ 3.72 (254件)
長崎県佐世保市/西九州線(伊万里~佐世保) 大学
大分大学

大分大学

42.5 - 62.5

★★★★☆ 3.90 (460件)
大分県大分市/阿蘇高原線 大分大学前

高知大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。