みんなの大学情報TOP   >>  愛媛県の大学   >>  愛媛大学   >>  農学部   >>  食料生産学科   >>  口コミ

愛媛大学
出典:At by At
愛媛大学
(えひめだいがく)

国立愛媛県/赤十字病院前駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:45.0 - 65.0

口コミ:★★★★☆

3.96

(725)

農学部 食料生産学科 口コミ

★★★★☆ 3.89
(10) 国立大学 883 / 1311学科中
学部絞込
  • 男性在校生
    在校生 / 2021年度入学
    2023年05月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 3| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    農学部食料生産学科の評価
    • 総合評価
      良い
      とてもよいし、とてもたのしい
      わかりやすくて将来なりたいしょくぎょうになれるので、ぜひ入ることをおすすめします
    • 講義・授業
      良い
      先生もいい人たちばっかりで、とてもたのしく、じゅうじつしているため
    • 研究室・ゼミ
      良い
      わかりやすいし、役に立つ問題がとてもおおいので、いいです
    • 就職・進学
      普通
      少し足りないところがあるので、もっとせいとをみるようにしてほしい
    • アクセス・立地
      良い
      でんしゃが近くにあり、とてもらくで、いいとおもっています、、
    • 施設・設備
      良い
      充実しているため、トイレがとてもきれいで、文句を言うところがありません
    • 友人・恋愛
      良い
      治安がいいため、ともだちもとてもおおく、恋愛もよくできるのでいい
    • 学生生活
      良い
      とても楽しいし、友達との絆が深まるのでいいと思います
      この学校のいいところです
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      農業についての、まめ知識や、いろいろなことを教わることができる
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 就職先・進学先
      不動産・建設・設備
      農家
    • 志望動機
      学びたいことがあったから
      おやからここのはなしをきいて、いいと思ったから
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:907975
  • 男性在校生
    在校生 / 2020年度入学
    2023年06月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]
    農学部食料生産学科の評価
    • 総合評価
      普通
      学べることが多いです。農学部に入って、良かったなと心から思います。まだ、様々なことを詳しく学べるのがいいと思います
    • 講義・授業
      良い
      授業は真面目に受ければ単位は取れます。普通に生活してれば単位は落とさないです
    • 就職・進学
      良い
      就職相談会があり、先輩方や先生方とお話する機会が多くあるため大丈夫です
    • アクセス・立地
      良い
      隣には松山大学があり、駅からも遠くはないので便利です。また、路面電車があります
    • 施設・設備
      普通
      新しい施設もありますが、基本建物はふるいです。仕方ないですが
    • 友人・恋愛
      普通
      友人達は恋人がいる人が多いように感じます。もちろん居ない人もあるけど
    • 学生生活
      良い
      サークルに所属している人が多いです。サークルとても楽しいです
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      農学に関する知識全般と考えて頂けるといいのではないかと思います
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      昔から農学に興味があり、地元でかつ農学が学べる大学となりここになりますた
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:917585
  • 男性在校生
    在校生 / 2020年度入学
    2022年02月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    農学部食料生産学科の評価
    • 総合評価
      良い
      穏やかな人が多いので、人間関係には苦労しません。勉強のレベルもそこまで高くはなく、きちんと講義を受けていれば問題ないです。農学部の図書館も静かで本がたくさんあり、自習が捗ります。
    • 講義・授業
      良い
      コロナの影響もあり対面授業は減っているが、農場での実習活動や実験があるので充実している。
    • 就職・進学
      普通
      研究室や教授によって差がある。手厚いサポートはないため、自分で情報を集めて積極的に準備していく必要がある。
    • アクセス・立地
      良い
      平坦な道ということもあり、自転車で通いやすい。城北キャンパスの移動も自転車になるが、慣れればそこまで苦労はしない。
    • 施設・設備
      良い
      国立大学ということもあり、ある程度の実験設備は整っている。食堂の施設が少し古いくらい。
    • 友人・恋愛
      良い
      農学部自体入学者がいるため、友達づくりには苦労しないと思う。人によっては城北キャンパスのサークルに入っている人もいて楽しそう。
    • 学生生活
      良い
      毎年5月には農学祭という農学部独自のイベントがあり、和気あいあいとしている。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      基本的には野菜や稲の育て方といったら農業に関することを学びます。食品や農業が好きな人には合っています。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      元々高校の時に生物が好きなのと、バイオテクノロジーのような目に見えにくい分野ではなく、野菜や食品といった目に見えて分かり易いので、この学科を選びました。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中3人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:813663
  • 男性在校生
    在校生 / 2018年度入学
    2019年12月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 2| 友人・恋愛 3| 学生生活 2]
    農学部食料生産学科の評価
    • 総合評価
      普通
      教授の方々は全国的にも有名な人が多いので、とてもためになる授業をしてくださる。良い学びができていると感じる。
    • 講義・授業
      普通
      設備が少し古い。校舎によって少し汚いところもある。教授が忙しいこともあって休講が多い。
    • 就職・進学
      普通
      キャリア形成セミナーとかなどの授業があり、就職のサポートをしてくれている。
    • アクセス・立地
      悪い
      バイクの駐輪場がすこしせまい。周りの道路は狭いところや時間制限の一方通行もあり、不便である。
    • 施設・設備
      悪い
      食堂が高校生もいるため、混雑して利用しにくい。研究室などが少し狭そうに見える。
    • 友人・恋愛
      普通
      キャンパスがちがうため、狭い友人関係ではあるが、深い絆を築ける可能性は高い。
    • 学生生活
      悪い
      イベントは農祭があるがそこまで盛り上がってはいないように感じる。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      日本の農業の現状やこれからの農業のあり方などについて学ぶ。日本の農業経営などについても学ぶ。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      将来、地域活性化に貢献したいため、日本の農業などについて学び、地域の現状を理解したかったから。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:601670
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年度入学
    2018年11月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 5| 施設・設備 -| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    農学部食料生産学科の評価
    • 総合評価
      良い
      この学科は、農業生産や経営、植物工場について学ぶことができる。学科全体の人数は70人前後で、雰囲気も良く、勉強しやすい環境である。
    • アクセス・立地
      良い
      城北キャンパスは松山市の中心地である大街道から歩いて10分程度のところにある。農学部がある樽味キャンパスも、城北キャンパスから自転車で20分弱のところに位置しており、買い物に困ることはない。松山市自体も自転車があればどこへでも行けるようなコンパクトシティであるため、生活しやすい。
    • 友人・恋愛
      良い
      農学部は他の学部とはキャンパスが異なるため、学部内の仲は良い。サークルや部活動に所属しない限りは他学部の友人を作ることは難しいかもしれない。
    • 学生生活
      良い
      サークルの中には、他大学の学生も所属しているサークルもあり、自分の視野を広げることができる。私が所属しているサークルも他大学の学生も所属しており、メンバーも100人を超える。自分たちだけでサークルを運営するため、それぞれに役割もあり、やりがいを感じている。
    この口コミは参考になりましたか?

    11人中7人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:480668
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年度入学
    2018年03月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    農学部食料生産学科の評価
    • 総合評価
      良い
      私の所属する食料生産学科は2回生からコースが別れるのですが、コースごとに人数制限があるため希望のコースに配属されない場合があります。ですので、学びたいことを学ぶことができない状況がありえます。生活面ではとても充実しています。この学科は70人ほどいますが、とても仲が良いので落ち着いたキャンパスライフを送ることができています。
    • 講義・授業
      普通
      講義の内容については、まだ1回生ということもあり基礎的な話しかされないためか、同じような内容の講義が多かったように思えます。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミの配属ですが、成績順で振り分けられます。それぞれのゼミの詳しいことは分かりませんが、どのゼミも楽しんで研究されているなという印象があります。
    • 就職・進学
      良い
      就職支援がしっかりされているので安心だと思います。公務員になりたい人に向けた講座なども開講されています。特に農学部は金融、食品関係、公務員など様々な職種に就職実績があります。
    • アクセス・立地
      良い
      農学部は他の学部とキャンパスが離れているのですが、自転車で20分もあれば着きます。ですので、キャンパス移動も苦ではありません。また松山市の中心地に近く、とても立地がいいです。
    • 施設・設備
      良い
      農学部はキャンパスが他の学部と離れているのですが、農学部のキャンパスには学食、図書館など一通り揃っているので、とても快適です。
    • 友人・恋愛
      良い
      学内の雰囲気はとても良く、学部学科で出会った人とお付き合いしている人がいます。サークルでも同じで様々な学部の人が集まる場所なので自分の視野を広げることができます。
    • 学生生活
      良い
      私の所属するサークルでは、年に3回大きなイベントがあるので、その目標に向かい、全員で努力しています。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      この学科は農業について学ぶことができます。主に、農業生産学コース、植物工場システム学コース、農業経営学コースの3つに分かれています。農業生産学コースでは昆虫や果樹、農作物の栽培などを学びます。植物工場システム学コースでは、ロボットなどを活用した農業についてなどを学びます。農業経営学コースでは、農業の6次産業化などについて学びます。
    この口コミは参考になりましたか?

    8人中6人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:429293
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年度入学
    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    農学部食料生産学科の評価
    • 総合評価
      悪い
      地方国公立大学であるので、学生間の学力向上における競争性が欠けている。卒業後の進路実績があまりよくない。都会への交通の便が悪いので、都会での就職は困難である。
    • 講義・授業
      良い
      出席が厳しいと感じる。専門科目の単位は取得しやすい。1回生なので、課題は少ないと感じる。コースによって忙しさが全く異なる。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      1回生なので、まだゼミでの演習や研究を経験していないので詳しいことはわかりません。しかし、植物工場を持っている大学は数少ないので、進んだ研究にかかわることができると思います。
    • 就職・進学
      良い
      愛媛県は県外への交通の便が非常に悪い。そのため、都会での就職はかなり大変である。愛媛に就職するなら1番信頼度の高い大学であると思う。
    • アクセス・立地
      良い
      生活する分には不自由はありません。買い物に行く場所やアミューズメント施設は少ないです。居酒屋が非常におおく、夜の商店街は深夜までにぎわっている。
    • 施設・設備
      良い
      農学部・医学部は別キャンパスである。本学はきれいな建物が多いが農学部はあまりない。食堂が小さいのが気になる。
    • 友人・恋愛
      良い
      常識のある人達ばかりで非常に過ごしやすい。行事があると一気に友達が増える。ポジティブで明るく、積極的な人が多い。
    • 学生生活
      良い
      塾でアルバイトしている。物価が安いので自給はあまり高くないが、多くの生徒と関われるので充実している。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は一般教養を学ぶ。自分で選択する授業が多い。英語・数学・理科(化学・物理・生物・地学から3つ)が必修であるが、そこまで難しくはない。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:412783
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2018年03月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    農学部食料生産学科の評価
    • 総合評価
      良い
      学科の授業としては、幅広い分野を1回生の時に学べ、2回生までの選択に役立ちました。私は生物生産システム学コースに入っていたのですが、農業をより詳しく学びたい人におすすめだと思います。卒業後は銀行に入行します。農業とは関係があまりありませんが、私のように関連性の低い職業に就くこともでき、将来の選択肢も広いと思います。
    • 講義・授業
      良い
      農学部の授業は基本的に第1産業のものが主です。1回生のうちだけ、共通教育科目で一般教養も学べたり、希望すれば教員免許を取れたりします。先生は基本的に優しく、楽しい授業が多めです。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      私のゼミでは、英語論文を読んで、日本語訳で発表するジャーナルと自分の実験の進捗状況を発表するプログレスの2つが上半期と下半期に1回ずつありました。週に1回1時間強くらい要するものでした。勉学の部分、プレゼンテーションの部分でも力になりました。
    • 就職・進学
      普通
      就職の支援に関しては、私はあまり大学の支援に頼らなかったので、なんとも言えません。会社説明会はよく大学であったので、企業選びの手助けになると思います。
    • アクセス・立地
      良い
      農学部は本学と少し離れた所にあります。1回生の内は2つのキャンパスで授業があるので、行き来が大変でしたが、2回生以降は農学部での授業がほとんどです。農学部のキャンパスの周りにはスーパーもコンビニも薬局もあり、生活の面での不便はなかったです。
    • 施設・設備
      普通
      特に高校の時とある施設は変わらないと思いました。私が使ってなかったからかも知れませんが(笑)ひとつ便利だと思ったのは、ジムに無料で行ける制度がよかったです。
    • 友人・恋愛
      良い
      新入生の段階で友達を作れるイベントが多く、交友関係に困ることはありませんでした。私は彼氏もできましたし、大学では人が多いので、自分と価値観が合う人に出会えやすいと思います。
    • 学生生活
      良い
      私は学生委員会に入っており、様々なボランティアやサポートを2年間しました。とてもいい経験がサークルでつめたと思います。運動部も文化部も多数あるので、4年間取り組めるサークルを見つけて充実した学生生活を送れると思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一般教養と農業全般を学べる学科です。2回生からは自分の好きな農学の分野を学べるコース分属があります。
    • 就職先・進学先
      地元の地銀
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中4人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:431956
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年度入学
    2019年07月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    農学部食料生産学科の評価
    • 総合評価
      良い
      色々と思うところはあるが、総じて四年間とても楽しかったので、4点にしました。農学部ではかなり濃い先輩や先生も多く、毎日が充実していたように思います。
    • 講義・授業
      良い
      バス停が近くにあるので街中から農学部キャンパスに至るまでの道中が普通の農学部キャンパスと比べると楽に感じる
    • 研究室・ゼミ
      良い
      どの先生も個性的でどの先生に履修するかかなり迷う。迷った時に選ぶための時間は短く感じる
    • 就職・進学
      良い
      理系の学部なので就職的には理系の職業を選びそうなものだが、普通の文系っぽい就職先をおすすめされることも多い。
    • アクセス・立地
      良い
      通学のための公共交通機関はバス一択だが、松山市はかなり平地な部分が多いので、自転車でどこまでも出かけることができる。
    • 施設・設備
      良い
      農学部キャンパスは本学とは別キャンパスになるため、キャンパスの校舎自体はかなり大きく感じる。
    • 友人・恋愛
      良い
      農学部キャンパスは本学のキャンパスと離れているため、本学なる学部の人たちと出会うのはなかなかチャンスがないように思う。
    • 学生生活
      普通
      収穫祭があるが、農学部に所属していると売り子として働くことが多いので、じっさいあまりたのしめなき
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      農学部の中でも食料の名が付いていることだけあって、食料に関する研究をする。食料はかなり人間にとって重要なことである
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 就職先・進学先
      農学部と全く関係ないお堅い会社の営業
    • 志望動機
      農学部の中でも食料研究に興味があり、その中でも非常食について勉強して開発したいと思っていたため。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:534703
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2010年度入学
    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    農学部食料生産学科の評価
    • 総合評価
      良い
      総合評価について、なぜ4点としたかについて。総合的にみて、比較的自分自身、満足しているからです。総合的にみてというのは、学業面での大学や先生たちのサポートも含まれます。
    • 講義・授業
      良い
      講義や授業についてですが、4点でした。サポートもよく、一方的な講義スタイルではなく、クラスメイトや時に講師の方々とのアウトプットの機会が多いと感じたからです。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミについては、自由に選ぶことができ、自由に自分が本当に興味をもったことを学ぶことができました。自発的な学習の機会を設けていただいたことに感謝しており、ゼミ生とは卒業後も頻繁に会って、情報交換会などをしています。
    • 就職・進学
      良い
      就職は満足いく結果となりました。まだ自分が本当にしたいことはできてはおりませんが、いつのひか、自分の夢がかなうと信じておりますので。先輩たちも納得いっているようですし。
    • アクセス・立地
      良い
      京都市内だったので、アクセスは便利です。ランチをするのに安くて美味しい食堂もあります。サラリーマンも多いので、夜の居酒屋も回りに多いです。バスや地下鉄でいけます。
    • 施設・設備
      良い
      非常にきれいでした。設備も最新のものを入れようと努力しているのが分かりました。きれいな施設は、食品関係者にとっては良い影響となります。ただ、机の上が汚ない職員が多々いたのは、ありえませんでした。
    • 友人・恋愛
      良い
      そのようなパーソナルな質問に答える必要はないとおもいます。友人は多かったです。恋愛に関しては、応える必要もないと思いますが。このような設問を設けているのに疑問を感じます。
    • 学生生活
      良い
      全体的にみて、自発的に、積極的に行動したかいがあって、非常に充実した学生生活をおくることができました。しいていえば、授業料は高かったですが、今の日本の現状を考えると仕方がないことだと思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      ほとんど食事や栄養に関してのことが多いです。私はレストラン経営を目指していたので、経営学的視点からのマーケティング授業もとりました。
    • 利用した入試形式
      大手食品会社の総合職
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:410469
学部絞込

基本情報

所在地/
アクセス
  • 樽味地区
    愛媛県松山市樽味3-5-7

     伊予鉄道市駅線「道後公園」駅から徒歩23分

電話番号 089-927-9000
学部 法文学部理学部工学部農学部教育学部医学部社会共創学部スーパーサイエンス特別コース

この大学のコンテンツ一覧

このページの口コミについて

このページでは、愛媛大学の口コミを表示しています。
愛媛大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

みんなの大学情報TOP   >>  愛媛県の大学   >>  愛媛大学   >>  農学部   >>  食料生産学科   >>  口コミ

偏差値が近い国公立理系大学

広島市立大学

広島市立大学

47.5

★★★★☆ 3.87 (154件)
広島県広島市安佐南区/アストラムライン 大塚
山陽小野田市立山口東京理科大学

山陽小野田市立山口東京理科大学

42.5 - 57.5

★★★★☆ 3.75 (64件)
山口県山陽小野田市/JR小野田線 雀田
高知大学

高知大学

42.5 - 62.5

★★★★☆ 3.97 (382件)
高知県高知市/伊野線 朝倉
高知工科大学

高知工科大学

45.0 - 47.5

★★★★☆ 4.02 (128件)
高知県香美市/JR土讃線 土佐山田
佐賀大学

佐賀大学

45.0 - 62.5

★★★★☆ 3.85 (448件)
佐賀県佐賀市/JR長崎本線(鳥栖~長崎) 佐賀

愛媛大学の学部

法文学部
偏差値:45.0 - 50.0
★★★★☆ 3.77 (221件)
理学部
偏差値:47.5
★★★★☆ 3.90 (87件)
工学部
偏差値:45.0
★★★★☆ 4.05 (110件)
農学部
偏差値:45.0
★★★★☆ 3.96 (74件)
教育学部
偏差値:45.0 - 50.0
★★★★☆ 4.10 (123件)
医学部
偏差値:65.0
★★★★☆ 4.21 (75件)
社会共創学部
偏差値:-
★★★★☆ 3.73 (33件)
スーパーサイエンス特別コース
偏差値:-
★★★★★ 4.56 (2件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。