みんなの大学情報TOP   >>  香川県の大学   >>  香川大学   >>  医学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

香川大学
出典:運営管理者
香川大学
(かがわだいがく)

国立香川県/昭和町駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:47.5 - 62.5

口コミ:★★★★☆

3.90

(467)

  • 男性在校生
    在校生 / 2010年度入学

    留学にはとても力を入れています。

    2015年02月投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [講義・授業 2| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 2| アクセス・立地 1| 施設・設備 1| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    医学部医学科の評価
    • 総合評価
      悪い
      基礎医学の教育はやりすぎなくらいに充実しています。臨床教育は基礎に比べるとやや見劣りするように思います。また科にもよりますが、臨床実習は、ただ横で見ているだけの傍観者となることが多く、あまり自分で考えるということがない印象を受けます。臨床実習の学外実習先も他大学に比べて少なく、大学病院のみで完結させようとする傾向は有るように思います。対称的に、海外留学には大変力をいれており、学年に応じてブルネイ・ダルサラーム国のブルネイ・ダルサラーム大、タイのチェンマイ大、イギリスのニューキャッスル大、ロンドン大セントジョージ医学校、グラスゴー大、シンガポール大など多数の提携大学があります。希望者も多すぎる事もないので、比較的競争率も高くなく行くことができますので、海外留学を考えているかたにはうってつけかと思います。
    • 講義・授業
      悪い
      基礎医学の教育はやりすぎなくらいに充実しています。臨床教育は基礎に比べるとやや見劣りするように思います。また科にもよりますが、臨床実習は、ただ横で見ているだけの傍観者となることが多く、あまり自分で考えるということがない印象を受けます。臨床実習の学外実習先も他大学に比べて少なく、大学病院のみで完結させようとする傾向は有るように思います。これから大学がECFMGの国際認定をとる際には実習週数の増加がほぼ必須であり、多数の大学が前倒しでの実習週数の増加と外部関連病院への派遣を行い出している中、外部関連病院等における実習の形がまだ出来上がっていないことにはやや不安が残ります。
    • アクセス・立地
      悪い
      新設医大のため、かなり田舎に建っています。車がないと生活は厳しいです。最寄り駅から大学まで徒歩30分の上り坂です。教養のキャンパスからは車で30分約10km離れています。
    • 施設・設備
      悪い
      新設医大のため、近年の大学交付金の削減はなかなか厳しいものがあります。教養のキャンパスは最近改装があり、とても綺麗になりましたが、医学部は取り残されたままです。春から医学部に生協が参入することになり、サービス向上が期待されています
    • 友人・恋愛
      普通
      医学部は閉鎖環境のため、割りと学内が多いとおもいますが、うまく行かなかったりもするようです。友人その他は普通では無いでしょうか?
    • 部活・サークル
      悪い
      旧単科大学のため、医学科と看護科しかありません。部員の確保はなかな厳しい物があります。ただ、部活によっては西医体で優勝するなど、優秀な成績を収めています。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      医師になる上で必要な内容をコア・カリキュラムにそって学習します。5年からは病院実習です。2014年入学生からは4年末から実習開始になります。
    • 所属研究室・ゼミ名
      法医学教室
    • 所属研究室・ゼミの概要
      死因不明の遺体の死因究明を行っています。
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 志望動機
      医師になりたかったから。大学の選択はセンター試験の関係です。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      センター試験対策は医学部入試において必須なので、人並みにやりました。あとは後期日程の試験の総合問題の理科対策として、物理化学生物領域を幅広く学習しました
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:86834

みんなの大学情報TOP   >>  香川県の大学   >>  香川大学   >>  医学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い国公立医学系大学

山口大学

山口大学

42.5 - 62.5

★★★★☆ 3.85 (758件)
山口県山口市/JR山口線 湯田温泉
徳島大学

徳島大学

42.5 - 62.5

★★★★☆ 3.83 (405件)
徳島県徳島市/JR牟岐線 阿波富田
高知大学

高知大学

42.5 - 62.5

★★★★☆ 3.97 (382件)
高知県高知市/伊野線 朝倉
佐賀大学

佐賀大学

45.0 - 62.5

★★★★☆ 3.85 (448件)
佐賀県佐賀市/JR長崎本線(鳥栖~長崎) 佐賀
大分大学

大分大学

42.5 - 62.5

★★★★☆ 3.90 (460件)
大分県大分市/阿蘇高原線 大分大学前

香川大学の学部

法学部
偏差値:50.0
★★★★☆ 3.82 (63件)
経済学部
偏差値:50.0
★★★★☆ 4.04 (97件)
教育学部
偏差値:50.0
★★★★☆ 3.98 (104件)
農学部
偏差値:47.5
★★★★☆ 3.93 (68件)
医学部
偏差値:52.5 - 62.5
★★★★☆ 3.74 (73件)
創造工学部
偏差値:47.5
★★★★☆ 3.79 (62件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。