みんなの大学情報TOP   >>  徳島県の大学   >>  徳島大学   >>  歯学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

徳島大学
出典:Sorrysorry
徳島大学
(とくしまだいがく)

国立徳島県/阿波富田駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:42.5 - 62.5

口コミ:★★★★☆

3.83

(405)

  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年度入学

    楽しい大学生活

    2018年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    歯学部歯学科の評価
    • 総合評価
      良い
      大学の雰囲気が良く先生方も優しく、親身になってくれます。将来は歯医者として、学ぶ場としてはとても良いと思います。実習も大変ですが、今思えば大切なことばかりだったなと思います。
    • 講義・授業
      良い
      2年前期までは全学での一般教養を身につけます。2年前期~3年前期まで歯学部での基礎系科目の勉強実習を行います。3年後期から専門科目の授業、実習があります。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      基礎ゼミで各研究室への配属があります。自分が興味のある分野の研究室で、実験、臨床の見学などが行えます。
    • 就職・進学
      良い
      国家試験の合格率は毎年多少上下します。国家試験後は、マッチングシステムにより決まった研修場所での研修医生活が始まります。
    • アクセス・立地
      良い
      最寄り駅は蔵本駅です。徳島市中心街から車で20分程です。遊ぶ場所ほあまりないので、ゆめタウンや徳島駅まで行きます。
    • 施設・設備
      良い
      学内は今建て替え中なので、新しく綺麗になっている途中です。病院は医学部と併設なので、歩いて移動します。
    • 友人・恋愛
      良い
      歯学部だけの部活がたくさんります。オールデンタルという、大きな大会に向けて部活の活動を行ってます。
    • 学生生活
      良い
      運動系、文化系ともに充実してると思われます。蔵本と常三でそれぞれ部活があります。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      2年前期までは一般教養を身につけます。2年後期から蔵本の方で専門科目が始まります。5年後期から、臨床実習が始まります。
    • 就職先・進学先
      卒業後は国家試験が受かれば、1年間あるいは2年間研修施設での研修医生活を送ります。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:493220

みんなの大学情報TOP   >>  徳島県の大学   >>  徳島大学   >>  歯学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い国公立医学系大学

鳥取大学

鳥取大学

45.0 - 62.5

★★★★☆ 3.86 (414件)
鳥取県鳥取市/JR山陰本線(豊岡~米子) 鳥取大学前
山口大学

山口大学

42.5 - 62.5

★★★★☆ 3.85 (758件)
山口県山口市/JR山口線 湯田温泉
香川大学

香川大学

47.5 - 62.5

★★★★☆ 3.90 (467件)
香川県高松市/JR高徳線 昭和町
高知大学

高知大学

42.5 - 62.5

★★★★☆ 3.97 (382件)
高知県高知市/伊野線 朝倉
佐賀大学

佐賀大学

45.0 - 62.5

★★★★☆ 3.85 (448件)
佐賀県佐賀市/JR長崎本線(鳥栖~長崎) 佐賀

徳島大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。