みんなの大学情報TOP   >>  山口県の大学   >>  山口県立大学   >>  社会福祉学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

山口県立大学
(やまぐちけんりつだいがく)

公立山口県/宮野駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:-

口コミ:★★★★☆

3.98

(189)

  • 女性在校生
    在校生 / 2017年度入学

    のんびりとした雰囲気で学べる

    2019年12月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    社会福祉学部社会福祉学科の評価
    • 総合評価
      良い
      福祉を学びたいのならそれなりに良いと思う。しかし、楽しめる場所は少ないため、車やバイクが必要になる。
    • 講義・授業
      良い
      外部講師が招かれる授業もあり、先生達も教育に熱心な方が多い。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      3年からゼミが始まり、基本的に福祉系。福祉を学ぶには丁度良い。
    • 就職・進学
      普通
      社会福祉系統の就職は充実している。が、一般企業に対しては弱い部分がある。
    • アクセス・立地
      普通
      最寄駅は宮野駅。近くには、ドラッグストアなどはあるが、遊び場的な場所はほとんどない。
    • 施設・設備
      良い
      南のキャンパスは老朽化が目立つが、北のキャンパスは綺麗。しかし、階段が多く、上がるのが大変。
    • 友人・恋愛
      普通
      女性であれば、友人関係に困る事はそんなにない。男女の比率差が大きいため、恋愛関係にはあまり向かない。
    • 学生生活
      普通
      イベントという部分ではあまり規模は大きくないが、サークル自体は普通。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      高齢障害児童など幅広い分野の福祉を学ぶ。その他福祉以外のことも。
    • 学科の男女比
      1 : 9
    • 志望動機
      元々人のサポートをしたいという気持ちから福祉に興味が湧いたため。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:593037

みんなの大学情報TOP   >>  山口県の大学   >>  山口県立大学   >>  社会福祉学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

山口県立大学の学部

国際文化学部
偏差値:-
★★★★☆ 3.93 (58件)
社会福祉学部
偏差値:-
★★★★☆ 4.19 (67件)
看護栄養学部
偏差値:-
★★★★☆ 3.81 (64件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。