みんなの大学情報TOP   >>  広島県の大学   >>  安田女子大学   >>  文学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

安田女子大学
(やすだじょしだいがく)

私立広島県/安東駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:35.0 - 47.5

口コミ:★★★★☆

4.29

(498)

  • 女性在校生
    在校生 / 2010年度入学

    自分から勉強できる環境だと思うが閉鎖的

    2015年02月投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [講義・授業 2| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 2| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    文学部日本文学科の評価
    • 総合評価
      悪い
      自ら進んで勉強に励める人にはいい環境かもしれませんが、勉強しなくても進級はできるのできちんと自分のことを管理できる人には向いています。施設はきれいなところが多く過ごしやすいですが、自主的に勉強したいとき使える教室がかなり限られてくるとことがあります。
    • 講義・授業
      悪い
      細かく分野に分かれている先生たちはいますが、かなり閉鎖的な学科ではあると思います。本当にこの学問の中でしたいことがある、興味があり好きだという人にはお勧めです。
    • アクセス・立地
      良い
      アクセスはいいほうですが、立地がいまいちです。さらに公共機関での通学が多いので、かなり車内が込み合います。
    • 施設・設備
      良い
      きれいな校舎はたくさんありますが、この学部は割と古い校舎での授業が多いです。カフェテリアなどおしゃれで過ごしやすいところもあり、そこはとても充実しているといえます。
    • 友人・恋愛
      普通
      割とおとなしい人が多かったです。中には小説類の本にかなり精通している人や、コアな分野の文学に詳しい人もいました。
    • 部活・サークル
      悪い
      部活やサークル活動はあまり充実していないです。部活やサークルに所属していないひともたくさんいますし、頑張っている人もたくさんいました。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      日本文学の古典から現代文学や、中国の歴史など
    • 志望動機
      ある程度の興味があり、得意分野だったので。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      対して勉強しませんでした。高校の総復習をしていました。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:82389

安田女子大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  広島県の大学   >>  安田女子大学   >>  文学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い中国・四国の私立文系大学

ノートルダム清心女子大学

ノートルダム清心女子大学

47.5 - 50.0

★★★★☆ 4.08 (272件)
岡山県岡山市北区/JR山陽本線(姫路~岡山) 岡山
広島修道大学

広島修道大学

37.5 - 45.0

★★★★☆ 3.90 (443件)
広島県広島市安佐南区/アストラムライン 広域公園前
就実大学

就実大学

37.5 - 42.5

★★★★☆ 3.95 (209件)
岡山県岡山市中区/JR山陽本線(姫路~岡山) 西川原
美作大学

美作大学

40.0 - 42.5

★★★★☆ 4.07 (74件)
岡山県津山市/JR姫新線(佐用~新見) 津山
広島工業大学

広島工業大学

37.5 - 42.5

★★★★☆ 3.74 (161件)
広島県広島市佐伯区/広電2号線(宮島線) 山陽女学園前

安田女子大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。