みんなの大学情報TOP   >>  広島県の大学   >>  安田女子大学   >>  文学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

安田女子大学
(やすだじょしだいがく)

私立広島県/安東駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:35.0 - 47.5

口コミ:★★★★☆

4.29

(498)

  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年度入学

    輝くキャンパスライフを安田女子大学で

    2019年07月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 2| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    文学部書道学科の評価
    • 総合評価
      良い
      資格の取得したいと思っている生徒にとっては授業が非常に質が高く、取得に向けた対策セミナーも整っていました。
    • 講義・授業
      良い
      教授が丁寧に指導してくれること、指導カリキュラムがしっかりしているため卒業した時に就職がしやすかった。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミ活動は非常に充実しており選んだゼミの教授ごとに異なった指導が行われている。選択の幅が広がるため良い。
    • 就職・進学
      良い
      就職に困ることはなく就活に向けての礼儀作法まで細かく指導があり就職活動はしやすかった。
    • アクセス・立地
      悪い
      キャンパスが綺麗で化粧室などの設備も整っており非常に女性が過ごしやすい環境にある。清潔感がありとても好ましい。 その一方で、大学付近と市内が少し離れている。かつ、交通手段が一つしかないため非常に混雑する、また交通費が高いためコスト面に不満を持つ生徒が多かった。
    • 施設・設備
      良い
      学科特有の授業以外にも共通教養の授業が充実しており楽しめた。
    • 友人・恋愛
      良い
      友人関係は非常に良好であった。生徒の学ぶ意欲が高いため授業へ臨む姿勢なども尊敬できた。恋愛は女子大な為出来なかったが、女性としての気品、礼儀などは大学生活の中でも学ぶことが多かった。
    • 学生生活
      普通
      イベントが非常に多い。 体育祭もあり団結して活動することが多かった。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一年次は共通教養を含め、書道の歴史を学び、二二年次からは書道教員資格授業なども選択できました。免許を取るために必修とされる授業も後期には増えました。三年は書道の実践、免許取得に向けてより細かい授業が行われました。四年は主に就職活動で、その他の授業は少なく単位をしっかりと取得できている生徒はほぼ学校に必要がありませんでした。
    • 就職先・進学先
      書道教諭
    • 志望動機
      書道には以前から興味がありかつ得意だと自負していた為、より専門的な知識を学びたく資格を取ることにした。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:565779

安田女子大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  広島県の大学   >>  安田女子大学   >>  文学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い中国・四国の私立文系大学

ノートルダム清心女子大学

ノートルダム清心女子大学

47.5 - 50.0

★★★★☆ 4.08 (272件)
岡山県岡山市北区/JR山陽本線(姫路~岡山) 岡山
広島修道大学

広島修道大学

37.5 - 45.0

★★★★☆ 3.90 (443件)
広島県広島市安佐南区/アストラムライン 広域公園前
就実大学

就実大学

37.5 - 42.5

★★★★☆ 3.95 (209件)
岡山県岡山市中区/JR山陽本線(姫路~岡山) 西川原
美作大学

美作大学

40.0 - 42.5

★★★★☆ 4.07 (74件)
岡山県津山市/JR姫新線(佐用~新見) 津山
広島工業大学

広島工業大学

37.5 - 42.5

★★★★☆ 3.74 (161件)
広島県広島市佐伯区/広電2号線(宮島線) 山陽女学園前

安田女子大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。