みんなの大学情報TOP   >>  広島県の大学   >>  広島女学院大学   >>  人間生活学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

広島女学院大学
出典:Hisui
広島女学院大学
(ひろしまじょがくいんだいがく)

私立広島県/広島駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:BF - 37.5

口コミ:★★★★☆

3.91

(109)

  • 女性在校生
    在校生 / 2021年度入学

    十人十色の可能性が誕生する

    2023年05月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    人間生活学部生活デザイン学科の評価
    • 総合評価
      普通
      分野に特化した教授が授業を教えてくれるため、知りたいと思うことに挑戦できる。また、教授もフレンドリーに接してくれるため話しやすい。
    • 講義・授業
      良い
      本学の教授はもちろん、他大学の教授や外部講師の先生の授業を受けることが可能であるため、その専門の教授や先生から教わることができる。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      3年からゼミが始まり、生活デザインは4つの分野に分かれるため、その分野にあった先生のゼミがいくつかある。またゼミによっては合同で行う回があり、外部の方をお招きして話し合いを行なった。
    • 就職・進学
      良い
      3年から就職に関するガイダンスの機会が多々あり、早くから就活について考えることができる。またクラスルームを活用し、情報を発信してくれる。
    • アクセス・立地
      悪い
      大学前にバス停はあるが、山の上に大学があるためバスから降りても坂道を登らないと施設に入ることができないため立地は悪い。
    • 施設・設備
      普通
      施設によって老朽化が進んでいるが、どの施設にもWi-Fiが通っているため、電波は少し弱いがネット回線は快適で有る。
    • 友人・恋愛
      普通
      サークルや部活、オリキャンなどで学年が違う人と交流することができる。
    • 学生生活
      普通
      昨年度に学生が主催となって新たなイベントが開催され、学生や先生などが盛り上がりコロナ禍での思い出ができた。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      自分が選ぶ分野によって勉強する内容は異なるが、ファッションであれば自分で服を作成し、あやめ祭のファッションショーで自分の成果を発表することができる。
    • 志望動機
      昔から絵を描くことが好きでデザイン分野に進みたいと考えていた。そののとを高校の先生に相談したところ、この大学をお薦めされオープンキャンパスに参加し興味のあることを勉強できる大学であったため入学を決意した。
    • 就職先・進学先
      マスコミ・広告・デザイン
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:907892

広島女学院大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  広島県の大学   >>  広島女学院大学   >>  人間生活学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い中国・四国の私立文系大学

比治山大学

比治山大学

35.0 - 37.5

★★★★☆ 3.76 (102件)
広島県広島市東区/アストラムライン 不動院前
広島経済大学

広島経済大学

37.5

★★★★☆ 3.79 (108件)
広島県広島市安佐南区/JR可部線 下祇園
福山平成大学

福山平成大学

35.0 - 37.5

★★★★☆ 3.82 (77件)
広島県福山市/JR福塩線 万能倉
梅光学院大学

梅光学院大学

BF - 37.5

★★★☆☆ 3.34 (55件)
山口県下関市/JR山陽本線(岩国~門司) 幡生
山口学芸大学

山口学芸大学

37.5

★★★★☆ 4.03 (19件)
山口県山口市/JR山口線 上郷

広島女学院大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。