みんなの大学情報TOP   >>  岡山県の大学   >>  岡山大学   >>  農学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

岡山大学
出典:Setouchi
岡山大学
(おかやまだいがく)

国立岡山県/法界院駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:50.0 - 67.5

口コミ:★★★★☆

4.05

(1147)

  • 男性卒業生
    卒業生 / 2013年度入学

    だいたいなんでもできる。

    2017年04月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 5| 施設・設備 2| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    農学部総合農業科学科の評価
    • 総合評価
      普通
      入学後にコースが選べる。やりたいことがまだ明確でないのならおすすめ。4つのコースは、学びの内容だけでなく、学びの方法、時間的余裕や研究室に入る時期、進路などが異なるため、星1?星5になりうるという意味で星3。
    • 講義・授業
      良い
      4つのうちどのコースに入っても、他のコースの講義が受講可能。自分の研究に直接関係ない講義は、寧ろ研究のヒントとなることもある。多くの分野の専門家がいることから星4つ。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      学生自らが学ぼうとすれば、研究室による支援は充実している。もちろん研究室にもよるが。
    • 就職・進学
      普通
      研究室による。同窓会などは盛んに活動しており、就職の相談に乗ってくれる先輩も多数。
    • アクセス・立地
      良い
      自転車があれば困ることはない。家賃も都市部に比べるとかなり安い。
    • 施設・設備
      悪い
      地方大学の宿命。
    • 友人・恋愛
      普通
      とりあえず人が多く、サークルなども多様。自分に合う場所が見つかると思う。もしもの場合の相談室も完備。国外の大学との交流も盛んなので、自分から動けば国際的な繋がりもできるはず。
    • 学生生活
      普通
      サークルは多すぎるくらい。新入生が入ってくる時期は所構わず新歓があるので、楽しみつつも気をつけて。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      コースによりことなる。動物、植物、環境、化学と幅広い。
    • 就職先・進学先
      大学院。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:338082

みんなの大学情報TOP   >>  岡山県の大学   >>  岡山大学   >>  農学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い国公立理系大学

京都府立大学

京都府立大学

50.0 - 62.5

★★★★☆ 4.03 (260件)
京都府京都市左京区/京都市営地下鉄烏丸線 北大路
大阪教育大学

大阪教育大学

45.0 - 55.0

★★★★☆ 4.00 (598件)
大阪府柏原市/近鉄大阪線 大阪教育大前
山形大学

山形大学

37.5 - 62.5

★★★★☆ 3.78 (590件)
山形県山形市/山形線 山形
群馬県立女子大学

群馬県立女子大学

47.5 - 52.5

★★★★☆ 4.10 (127件)
群馬県佐波郡玉村町/JR高崎線 新町
高崎経済大学

高崎経済大学

50.0 - 52.5

★★★★☆ 3.68 (393件)
群馬県高崎市/JR信越本線 群馬八幡

岡山大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。