みんなの大学情報TOP   >>  奈良県の大学   >>  奈良学園大学   >>  人間教育学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

奈良学園大学
奈良学園大学
(ならがくえんだいがく)

私立奈良県/三郷駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:35.0 - 40.0

口コミ:★★★★☆

3.86

(46)

  • 男性在校生
    在校生 / 2020年度入学

    目標を持って取り組む人には素晴らしい環境

    2022年03月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    人間教育学部人間教育学科の評価
    • 総合評価
      良い
      目標や課題を自分で設定して、日々頑張れる人にはとても良い大学だと思う。人との関わりを大切にすることで、より良い大学生活を送っていくことができる。
    • 講義・授業
      良い
      特に不満もなく、真面目に受講していれば理解できる。
      他の大学を知らないがいたって平均的だと思う。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      他大学と異なる点は特に無く、いたって普通である。
      不満も特に無い。
    • 就職・進学
      良い
      就活のサポートも整備されている。利用する人も多い。
      学んだことを活かして就職する人もいる。不満は無い。
    • アクセス・立地
      良い
      坂が多く大変だか、慣れてしまえば何も感じない。
      ただ駅から徒歩で通学する人はほぼいない。コンビニは少し遠い。
    • 施設・設備
      良い
      図書館は静かで集中して読書や課題に取り組める。
      特に古い訳ではないが、構内は坂か多く移動が大変。
      慣れたら不満は無い。
    • 友人・恋愛
      良い
      恋愛をしている人もおり、平均的である。
      サークルや部活に入れば自然に友人関係も広がると思う。
    • 学生生活
      良い
      マーチングバンドが盛んであり、学校としても力を入れている。一度見たことがあるが、かっこいいなと正直思った。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      主に人間教育について学ぶ。教師、生徒の両方の視点にたって教育を学ぶことができる。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 就職先・進学先
      公的機関・その他
      地方の教育委員会
    • 志望動機
      人間教育に興味があったのと、当大学の立地・偏差値が自分に合っていたので志望した。
    感染症対策としてやっていること
    オンライン授業が実施された。 食堂などはアクリル板で仕切られるようになった。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:827282

奈良学園大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  奈良県の大学   >>  奈良学園大学   >>  人間教育学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い関西の私立文系大学

神戸親和大学

神戸親和大学

35.0 - 37.5

★★★★☆ 3.90 (180件)
兵庫県神戸市北区/有馬線 鈴蘭台
園田学園女子大学

園田学園女子大学

35.0 - 45.0

★★★★☆ 3.58 (135件)
兵庫県尼崎市/阪急神戸本線 塚口
和歌山信愛大学

和歌山信愛大学

37.5

★★★★☆ 3.77 (17件)
和歌山県和歌山市/南海本線 和歌山市
大阪信愛学院大学

大阪信愛学院大学

37.5 - 40.0

★★★★☆ 4.00 (2件)
大阪府大阪市城東区/大阪メトロ今里筋線 新森古市
びわこ学院大学

びわこ学院大学

35.0

★★★★☆ 3.74 (35件)
滋賀県東近江市/近江鉄道本線 大学前

奈良学園大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。