みんなの大学情報TOP   >>  奈良県の大学   >>  奈良教育大学   >>  教育学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

奈良教育大学
出典:A056920
奈良教育大学
(ならきょういくだいがく)

国立奈良県/京終駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:47.5 - 52.5

口コミ:★★★★☆

3.90

(159)

  • 女性卒業生
    卒業生 / 2017年度入学

    先生のたまごの育成機関

    2023年11月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 4]
    教育学部学校教育教員養成課程の評価
    • 総合評価
      良い
      個性的で魅力的な教授がたくさんいます。社会人になってからもふと「あの時あの先生が言っていたな」と思うことがあるほど、実りある学びができました。
    • 講義・授業
      良い
      小規模な大学なだけあり少人数で受講する授業が多く、きめ細やかな指導をしていただいたと思います。
    • 就職・進学
      良い
      教員採用試験前は個別やグループで面接指導をしてくださったり、教採セミナーがあったりと、非常に手厚いサポートをしていただきました。その反面、一般就職にはあまり強くないのではないかと思います。
    • アクセス・立地
      普通
      近鉄・徒歩ともに駅から徒歩は厳しいです。自転車かバスを利用することになると思います。緩やかな坂道なので、通学しやすいとは言い難いです。
    • 施設・設備
      良い
      建て替えられて綺麗な建物と古い建物の差が激しいです。食堂が一つしかなく、そこまで大きいわけでもないので、新学期など人がたくさん集まる時期は場所取りに苦労しました。
    • 友人・恋愛
      良い
      教育大学の性質上同じ道を選ぶ友だちが多く、社会人になってからも仲良くしてくれる友だちに恵まれました。
    • 学生生活
      良い
      小規模な大学ですので、サークルの数は少ないと思います。ですが、部活動に一生懸命励めた学生生活でしたので個人的には満足です。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      教員養成大学なので、先生になることを想定した授業がほとんどです。1年生は概念的なこと、2年生は指導に関すること、3年生は教育実習と自分の専修に関すること(専門性)、4年生はゼミと教採対策と副免許を取る人は教育実習、といったイメージです。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 就職先・進学先
      公的機関・その他
      公務員(教諭)
    • 志望動機
      自分の小学校時代が楽しかったので、小学校の先生になりたいなと思っていたから。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:960341

みんなの大学情報TOP   >>  奈良県の大学   >>  奈良教育大学   >>  教育学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い国公立文系大学

滋賀県立大学

滋賀県立大学

45.0 - 52.5

★★★★☆ 3.97 (210件)
滋賀県彦根市/琵琶湖線 南彦根
京都教育大学

京都教育大学

47.5 - 52.5

★★★★☆ 3.99 (189件)
京都府京都市伏見区/奈良線 JR藤森
尾道市立大学

尾道市立大学

42.5 - 52.5

★★★★☆ 3.73 (99件)
広島県尾道市/JR山陽本線(岡山~三原) 尾道
山口大学

山口大学

42.5 - 62.5

★★★★☆ 3.85 (758件)
山口県山口市/JR山口線 湯田温泉
北九州市立大学

北九州市立大学

42.5 - 52.5

★★★★☆ 3.85 (565件)
福岡県北九州市小倉南区/北九州モノレール 競馬場前

奈良教育大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。