みんなの大学情報TOP   >>  兵庫県の大学   >>  流通科学大学   >>  商学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

流通科学大学
出典:Mti
流通科学大学
(りゅうつうかがくだいがく)

私立兵庫県/学園都市駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:37.5 - 40.0

口コミ:★★★★☆

3.79

(103)

  • 男性在校生
    在校生 / 2018年度入学

    学びたいことを全力で学ぶ

    2019年08月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    商学部マーケティング学科の評価
    • 総合評価
      普通
      授業中に寝る人や、スマホをいじる人、授業中騒がしすぎて教授も苛立ったり、今まで自由席だった講義が指定席に変わることもありましたが、講義自体の内容はとてもいいです。
    • 講義・授業
      良い
      常に変化し続ける流通、マーケティングに対応するための様々な講義が多くあるから
    • 研究室・ゼミ
      普通
      それぞれのゼミで学ぶことが細かく設定されており、自分のしたいジャンルのゼミが探しやすいから。
    • 就職・進学
      良い
      常に新しい就活や企業の情報がそろっています。また、説明会の情報が多く送られてくるから。
    • アクセス・立地
      普通
      大学の近くに飲食店が多くあり、大学内にもコンビニがあります。あと駅から大学までが近いです。
    • 施設・設備
      良い
      エアコンが故障していたり、プロジェクターがたまに映らない時もありますが、施設・設備はそれなりにいいと思います。
    • 友人・恋愛
      普通
      友人関係は比較的作りやすいです。恋愛関係は知りませんが、イチャイチャしてるカップルが散見されるので充実していると思います。
    • 学生生活
      普通
      どこの部活も活発的です。ただ活動しているのかわからない部活・サークルがあります。もうそろそろなくなっても問題ないと思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一回生では勉強したい講義から、なんだかよくわからない講義も取らないといけませんが、二回生からは学びたいことをメインに講義を選択することができます。
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 志望動機
      兵庫県立大学の推薦入試に落ちてしまって、そのすべり止めで入ったので、決してこの大学は第一志望ではありません。
    この口コミは参考になりましたか?

    8人中5人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:570847

流通科学大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  兵庫県の大学   >>  流通科学大学   >>  商学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い関西の私立文系大学

神戸松蔭女子学院大学

神戸松蔭女子学院大学

35.0 - 40.0

★★★★☆ 3.88 (169件)
兵庫県神戸市灘区/阪急神戸本線 六甲
兵庫大学

兵庫大学

35.0 - 42.5

★★★★☆ 3.66 (102件)
兵庫県加古川市/JR神戸線(神戸~姫路) 東加古川
天理大学

天理大学

37.5 - 40.0

★★★★☆ 4.18 (186件)
奈良県天理市/万葉まほろば線 天理
大谷大学

大谷大学

BF - 37.5

★★★★☆ 3.93 (221件)
京都府京都市北区/京都市営地下鉄烏丸線 北大路
京都文教大学

京都文教大学

BF - 37.5

★★★★☆ 3.76 (137件)
京都府宇治市/近鉄京都線 向島

流通科学大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。