みんなの大学情報TOP   >>  兵庫県の大学   >>  神戸女学院大学   >>  人間科学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

神戸女学院大学
出典:Miya
神戸女学院大学
(こうべじょがくいんだいがく)

私立兵庫県/門戸厄神駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:BF - 47.5

口コミ:★★★★☆

4.22

(308)

  • 女性卒業生
    卒業生 / 2017年度入学

    穏やかで美しい環境でのキャンパスライフ

    2023年12月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    人間科学部の評価
    • 総合評価
      良い
      心理学について学びたかったので、幅広く知識を深めることができて大変楽しい学生生活でした。しかし、そこまで真面目じゃない人もいるのでそういう人は稀に講義中騒がしくされていることもありましたが、教授がきちんと注意してくださいます。
    • 講義・授業
      良い
      教授が熱心で大変学びが大きかったです。レジュメなどもカラーでしっかりしたものが配布されます。
    • 就職・進学
      良い
      学科に限らず良いと思います。就職サポートも万全です。セミナーなども多いです
    • アクセス・立地
      良い
      最寄駅は阪急西宮北口から一駅(歩いてもいける)と、大変便利なところにあるのですが、そこからキャンパスへ向かう山があります。距離はそんなにないので慣れればみんなヒールでも登れます。
    • 施設・設備
      良い
      大変充実しています。全ての校舎が美しいです。掃除も行き届いています。重要文化財というだけあり管理がしっかりされています。
    • 友人・恋愛
      普通
      やはり部活に入っている人のつながりは強固でした。入っていなくてもみんな比較的仲良く、大きな問題などはなかったように思います。
    • 学生生活
      普通
      全体的に規模が小さく、サークルはありません。部活は種類はまぁまぁありますが、体育会はラクロスが覇権を握っている感じです。そこまで活発に活動していないので、設備は十分に使えると思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は基礎的な心理学や一般教養、2年次からは認知心理学や社会心理学など、専門的な心理学が増えて面白かったです
    • 就職先・進学先
      公的機関・その他
      看護専門学校
    • 志望動機
      公認心理士を目指していたため、心理学に大変興味があったため。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:972592

神戸女学院大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  兵庫県の大学   >>  神戸女学院大学   >>  人間科学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い関西の私立文系大学

京都精華大学

京都精華大学

BF - 47.5

★★★★☆ 3.90 (169件)
京都府京都市左京区/叡山電鉄鞍馬線 京都精華大前
追手門学院大学

追手門学院大学

42.5 - 47.5

★★★★☆ 3.60 (408件)
大阪府茨木市/JR京都線 茨木
帝塚山大学

帝塚山大学

37.5 - 47.5

★★★★☆ 3.74 (221件)
奈良県奈良市/近鉄奈良線 東生駒
京都産業大学

京都産業大学

42.5 - 47.5

★★★★☆ 3.82 (775件)
京都府京都市北区/叡山電鉄鞍馬線 京都精華大前
大阪経済大学

大阪経済大学

40.0 - 45.0

★★★★☆ 3.79 (449件)
大阪府大阪市東淀川区/大阪メトロ今里筋線 瑞光四丁目

神戸女学院大学の学部

文学部
偏差値:42.5
★★★★☆ 4.20 (183件)
音楽学部
偏差値:BF - 37.5
★★★★☆ 4.32 (18件)
人間科学部
偏差値:40.0
★★★★☆ 4.23 (107件)
心理学部
偏差値:47.5
☆☆☆☆☆ - (0件)
国際学部
偏差値:42.5
☆☆☆☆☆ - (0件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。