みんなの大学情報TOP   >>  兵庫県の大学   >>  神戸女学院大学   >>  人間科学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

神戸女学院大学
出典:Miya
神戸女学院大学
(こうべじょがくいんだいがく)

私立兵庫県/門戸厄神駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:BF - 47.5

口コミ:★★★★☆

4.22

(308)

  • 女性在校生
    在校生 / 2017年度入学

    女子大ならではのゴタゴタが少ない大学です

    2019年12月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 4]
    人間科学部環境・バイオサイエンス学科の評価
    • 総合評価
      良い
      真面目に勉強する子とそこそこでやる子二手に分かれる印象。
      勉強したい子は前の方で受けているし、あまり積極的でない子は後ろの方の席でスマホを触っている子もいます。
      群がって行動する子が多いが、一人で行動している子を仲間外れにしたりするようなことはない。
      優しい子が多い。
    • 講義・授業
      良い
      熱心な先生が多く、質問をコメントシートに書いたらしっかりフィードバックしてくれる人が多い。
      他学科に比べて取らなければいけない授業の選択肢が少ないため、時間割の融通は効きづらい気がする。
    • 就職・進学
      良い
      就職実績はよく、保険や金融関係を目指す人が学科問わず多い。
      歴史があり、昔はかなり頭のいい子が通っていたので、そのイメージで止まっている50代以上くらいの人からの評判がとても良い。
      キャリアセンターが1年生の頃から就活のセミナーを行ってくれる。
    • アクセス・立地
      普通
      西宮北口から一駅なので立地はそこそこ良いと思う。しかし、最寄駅に着いてから歩いて15分くらいかかる。校門を入ってからが遠い。
      そのため、寝坊してしまった時は西宮北口駅からタクシーで来る人も多い。その場合はタクシー乗り場で声を掛け合い、相乗りで大学まで行く。
    • 施設・設備
      良い
      とにかくトイレの数が多く、綺麗。
      頻繁に掃除の方が掃除してくれている。
      建物が重要文化財のため、暖房や冷房設備が古いところもある。
      大学自体は自然がいっぱいの場所にあるので四季を楽しむことができる。
      映画やドラマの撮影が来ていることもあり、休み時間に中庭で写真を撮っている子もいる。
    • 友人・恋愛
      良い
      他学科と合同の授業もあるので、色々な学科の子と友達ができる。
      私の学科は品がいい子が多く、助け合い精神があるように感じている。
      実際私は1人で行動していることが多いですが、グループワークになった時は誰かしらが入れてくれます。(入学してすぐのフレッシュマンキャンプでだいたい友達はできます)
      女同士のギスギスを感じたことがほとんどない。
      他大学のサークルや部活を通して彼氏を作ったり、学生街コンなどで彼氏を作っている人が多い。
    • 学生生活
      良い
      献血や、キャンドルナイトのイベントでは、豪華な景品がある(ディズニーペアチケットや、デパートコスメなど)。
      キリスト教の学校なのでクリスマスが近くなると飾り付けされたり、クリスマス礼拝が行われたりする。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      環境保護、環境問題、生物多様性などを勉強する環境分野と細胞や栄養学、医学などを勉強するバイオサイエンス分野に大きく分かれている。
    • 志望動機
      環境問題や栄養学に昔から興味があったため。
      生物が苦手だが、理系の勉強がしたかったため(入学してから基礎から教えてもらえる授業があります)。
      国語と数学の試験で理系学科に入学できたため(私の年の公募推薦試験では選択科目で生物を受けなくても入学できました)。
    この口コミは参考になりましたか?

    23人中23人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:588716

神戸女学院大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  兵庫県の大学   >>  神戸女学院大学   >>  人間科学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い関西の私立文系大学

京都精華大学

京都精華大学

BF - 47.5

★★★★☆ 3.90 (169件)
京都府京都市左京区/叡山電鉄鞍馬線 京都精華大前
追手門学院大学

追手門学院大学

42.5 - 47.5

★★★★☆ 3.60 (408件)
大阪府茨木市/JR京都線 茨木
帝塚山大学

帝塚山大学

37.5 - 47.5

★★★★☆ 3.74 (221件)
奈良県奈良市/近鉄奈良線 東生駒
京都産業大学

京都産業大学

42.5 - 47.5

★★★★☆ 3.82 (775件)
京都府京都市北区/叡山電鉄鞍馬線 京都精華大前
大阪経済大学

大阪経済大学

40.0 - 45.0

★★★★☆ 3.79 (449件)
大阪府大阪市東淀川区/大阪メトロ今里筋線 瑞光四丁目

神戸女学院大学の学部

文学部
偏差値:42.5
★★★★☆ 4.20 (183件)
音楽学部
偏差値:BF - 37.5
★★★★☆ 4.32 (18件)
人間科学部
偏差値:40.0
★★★★☆ 4.23 (107件)
心理学部
偏差値:47.5
☆☆☆☆☆ - (0件)
国際学部
偏差値:42.5
☆☆☆☆☆ - (0件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。