みんなの大学情報TOP   >>  兵庫県の大学   >>  兵庫県立大学   >>  国際商経学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

兵庫県立大学
出典:Hasec
兵庫県立大学
(ひょうごけんりつだいがく)

公立兵庫県/学園都市駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:47.5 - 55.0

口コミ:★★★★☆

3.76

(467)

  • 女性在校生
    在校生 / 2021年度入学

    広い視野をもつことができる

    2022年03月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]
    国際商経学部国際商経学科の評価
    • 総合評価
      良い
      自分が学びたいことが学べるため、将来の夢がまだ定まっていない私でも方向性を絞って学ぶことが出来ていると感じる。
    • 講義・授業
      良い
      経済学と経営学の融合領域を学ぶことが出来、グローバルビジネスコースの授業も取ろうと思えば取れるため、自分が学びたいことを学べる。
    • 就職・進学
      良い
      経済学と経営学を学んでいるので、様々な職種に就くことができる。
    • アクセス・立地
      普通
      周辺には学園都市駅があり、徒歩10分くらいで大学に着くためアクセスは良い方だと思う。
    • 施設・設備
      良い
      キャリアセンターがあり、就活の情報を伝えてくれたり指導などを行ってくれる。
    • 友人・恋愛
      良い
      コロナの影響もあり、オンライン授業がメインとなっている今は友人関係が作りにくくはある。
    • 学生生活
      普通
      文化祭では部活やサークルとして参加するイベントもあり、仲間と共に楽しめる機会がある。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は必修科目が多い。英語や経済学、経営学など幅広く学ぶ。2年次からは選択科目が増えていく。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      将来を見据えると、経済学や経営学を学ぶだけでは不十分な場面があるかもしれないし、融合領域を学ぶことで視野を広げていきたいと思ったから。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:817045

みんなの大学情報TOP   >>  兵庫県の大学   >>  兵庫県立大学   >>  国際商経学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い国公立文系大学

滋賀大学

滋賀大学

45.0 - 55.0

★★★★☆ 3.87 (369件)
滋賀県彦根市/琵琶湖線 彦根
大阪教育大学

大阪教育大学

45.0 - 55.0

★★★★☆ 4.00 (598件)
大阪府柏原市/近鉄大阪線 大阪教育大前
岡山大学

岡山大学

50.0 - 67.5

★★★★☆ 4.05 (1147件)
岡山県岡山市北区/JR津山線 法界院
秋田大学

秋田大学

37.5 - 60.0

★★★★☆ 3.82 (384件)
秋田県秋田市/JR奥羽本線(新庄~青森) 秋田
山形大学

山形大学

37.5 - 62.5

★★★★☆ 3.78 (590件)
山形県山形市/山形線 山形

兵庫県立大学の学部

国際商経学部
偏差値:52.5 - 55.0
★★★★☆ 3.84 (135件)
社会情報科学部
偏差値:50.0
★★★★☆ 4.33 (6件)
工学部
偏差値:47.5
★★★★☆ 3.72 (97件)
理学部
偏差値:50.0 - 52.5
★★★★☆ 3.56 (70件)
環境人間学部
偏差値:52.5
★★★★☆ 3.66 (99件)
看護学部
偏差値:-
★★★★☆ 3.93 (60件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。