みんなの大学情報TOP   >>  兵庫県の大学   >>  神戸大学   >>  医学部(医学科)   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

神戸大学
出典:Hasec
神戸大学
(こうべだいがく)

国立兵庫県/六甲駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:55.0 - 67.5

口コミ:★★★★☆

4.01

(1413)

  • 男性在校生
    在校生 / 2020年度入学

    学びたい人に与えられる環境

    2021年11月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    医学部(医学科)医学科の評価
    • 総合評価
      良い
      医師になる上で必要な技能、知識、心構えを学べる、良い環境であると感じている。周りも将来を意識した学生が多く、刺激をもらっている。
    • 講義・授業
      普通
      先生がオンライン授業に慣れていないこともあるが、何かあれば教務が対応してくれるので不満を感じたことは無い。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      2年次の基礎配属実習では自分が興味のある研究室に入って院生と同じような環境で勉強できる。
    • 就職・進学
      良い
      私立大学と違って国試対策は自分で進める必要があるが、研究・臨床どちらに進むにしても、有利な環境だと思う。
    • アクセス・立地
      良い
      JR、地下鉄の駅から近く、アクセスはいいと思う。勉強に、集中できる環境だ整っている。
    • 施設・設備
      良い
      病院と一体であることでキャンパス感は無いが、現場の空気を感じられ、とても気に入っている。
    • 友人・恋愛
      良い
      同級生はもちろん、部活や課外活動を通して先輩後輩とも関係を築ける。
    • 学生生活
      良い
      部活は運動系から医学系など幅広いジャンルがある。イベントはあまりない。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      医学部なので、医師になるための勉強が、メインです。しかし、それだけでなく、コミュニケーション学など医師になってからも役立ちそうな授業もあって良いと思う。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 志望動機
      兵庫県の地域医療に貢献したいとの思いがあり、神戸大学で学ぶのが最適であると考えたから。
    • 就職先・進学先
      公的機関・その他
    感染症対策としてやっていること
    オンライン授業の実施、制限付きでの対面授業、部活などの活動制限、心構えの周知など
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:788166

みんなの大学情報TOP   >>  兵庫県の大学   >>  神戸大学   >>  医学部(医学科)   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い国公立医学系大学

名古屋大学

名古屋大学

50.0 - 67.5

★★★★☆ 4.25 (1387件)
愛知県名古屋市千種区/名古屋市営地下鉄名城線 名古屋大学
京都府立医科大学

京都府立医科大学

67.5

★★★★☆ 4.03 (90件)
京都府京都市上京区/京阪本線 出町柳
岡山大学

岡山大学

50.0 - 67.5

★★★★☆ 4.05 (1147件)
岡山県岡山市北区/JR津山線 法界院
九州大学

九州大学

52.5 - 67.5

★★★★☆ 4.07 (1132件)
福岡県福岡市西区/JR筑肥線(姪浜~西唐津) 波多江
北海道大学

北海道大学

50.0 - 67.5

★★★★☆ 4.16 (1467件)
北海道札幌市北区/JR函館本線(小樽~旭川) 札幌

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。