みんなの大学情報TOP   >>  大阪府の大学   >>  桃山学院教育大学   >>  【募集停止】国際文化学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

桃山学院教育大学
出典:佐野宇久井
桃山学院教育大学
(ももやまがくいんきょういくだいがく)

私立大阪府/泉ヶ丘駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:40.0 - 42.5

口コミ:★★★★☆

3.62

(31)

  • 女性卒業生
    卒業生 / 2009年度入学

    少人数制の教授方と距離の近い環境

    2015年06月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは、名称変更前(2018年度以前)のものであり、現在の学校の状況と異なる可能性があります。

    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    【募集停止】国際文化学部の評価
    • 総合評価
      良い
      熱心に、かつ真剣に何かを学びたいと考えている方には利点が合致した大学です。専門分野に関する講義は1つの授業が少人数制で、教授方との距離が非常に近いです。その上、周りの人とも友達になりやすいです。クラス分けも行われており、担任の先生かわりのチューターという方もおられるので、高校のクラスとさほど変化はありません。
    • 講義・授業
      良い
      専門分野の教授、助教授はもちろん、外部からの講師等も充実しております。専門以外の興味のある講義も自由に選択でき、将来やりたいことがみつからない方でも様々なことを学ぶことが可能なので4年間でかなりの幅が広がります。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      自分の希望した学部の中でさらに分野を分けた志向の部分で各課題・レクリエーションを行い、さらに深く学んでいきます。近所の方々ともコミュニケーションをとりながら、勉強という概念にとらわれない講義が行われます。
    • 就職・進学
      良い
      私の在籍した学部では、航空会社やホテル企業、旅行会社への輩出が多く、どこが自分に合った働き口か多くの選択肢の中から吟味することができます。もちろん、実際に就職してみないとその職場の雰囲気等わかりかねますが、その業界に就いた先輩方が実際に大学にお越し下さりお話し下さったりと、フォローも充実しています。
    • アクセス・立地
      悪い
      山に囲まれ、大学にある桜並木は、毎年新入学生がやってくる時期は非常にきれいです。ただ駅から非常に遠く周りになにもありません。駅から出ているバスに乗ったり、バイク通学してる方もたくさんおられました。
    • 施設・設備
      良い
      小規模な大学の割に、ジム付きの体育館があったり、ベンチのある日当たりのよい中庭、パソコン室が2室ほど、キリスト教の大学なのでチャペルもあります。学食は非常に安く、コンビニのわきにはテラス席もあります。
    • 友人・恋愛
      良い
      男女だいたい3:7の割合で男性が少なく、恋愛はあまり期待できません。が、大学自体、大規模なものではないので学生も多くはなく、学食やテラスでいつも見る顔ぶれの方と気軽に友達になることは多かったです。地元からきている方も多く、1人友達になると、その友達、そのまた友達と、芋づる式に仲良くなっていけます。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      今は教養学部とひとまとめになってしまったようですが、国際文化学部の英語学科で学びました。英語での学習は深く深く、、はもちろん、多言語や社会に向けての経済・経営も併せて広く学ぶことができます。
    • 所属研究室・ゼミ名
      国際ビジネスコース
    • 所属研究室・ゼミの概要
      英語力を生かした、国際的なビジネスを研究していきます。
    • 学科の男女比
      1 : 9
    • 就職先・進学先
      不動産会社
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      英語は全く使わないですが、設立してから比較的浅い会社で、自分で物事を決めて進めることが多くその分責任も重大で、やりがいを感じたことが一番の決め手です。
    • 志望動機
      フライトアテンダントになりたいという明確な志望があり同大学へ進学しました。ANAと提携しており、斡旋してもらえる点が魅力に感じました。
    • 利用した入試形式
      AO入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      何もしておりません。
    • どのような入試対策をしていたか
      AO入試だったため、勉強はせず、自分が何をしたいか明確に面接で話をするため、今自分がどういった人物であるかどんな人物になりたいか等、考えました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:121560

桃山学院教育大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  大阪府の大学   >>  桃山学院教育大学   >>  【募集停止】国際文化学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い関西の私立文系大学

大阪商業大学

大阪商業大学

40.0 - 42.5

★★★★☆ 3.59 (175件)
大阪府東大阪市/近鉄奈良線 河内小阪
大阪体育大学

大阪体育大学

40.0 - 42.5

★★★★☆ 4.13 (151件)
大阪府泉南郡熊取町/阪和線(天王寺~和歌山) 日根野
桃山学院大学

桃山学院大学

40.0 - 42.5

★★★★☆ 3.60 (332件)
大阪府和泉市/泉北高速鉄道線 和泉中央
大手前大学

大手前大学

35.0 - 42.5

★★★★☆ 3.64 (240件)
兵庫県西宮市/阪神本線 香櫨園
関西福祉大学

関西福祉大学

37.5 - 50.0

★★★★☆ 3.75 (59件)
兵庫県赤穂市/JR赤穂線 天和

桃山学院教育大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。