みんなの大学情報TOP   >>  大阪府の大学   >>  帝塚山学院大学   >>  人間科学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

帝塚山学院大学
出典:KENPEI/画像集
帝塚山学院大学
(てづかやまがくいんだいがく)

私立大阪府/金剛駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:40.0 - 45.0

口コミ:★★★★☆

3.86

(106)

  • 女性在校生
    在校生 / 2020年度入学

    賑やかで思いやりのある学科です!

    2022年03月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 2| 友人・恋愛 5| 学生生活 2]
    人間科学部食物栄養学科の評価
    • 総合評価
      良い
      大学で勉強をしたいと思っている学生には向いている大学だと思う。課題も他の学科に比べると多いので、必然的に勉強ができる。
    • 講義・授業
      普通
      専門科目が多いため、資格取得に特化した授業が多くとても為になります。
    • 就職・進学
      良い
      食物栄養学科は比較的就職率も高く、インターン先も充実しているので就職はしやすいと思います。
    • アクセス・立地
      普通
      最寄り駅からは歩いて20分程、バスだと10分程度で少し不憫だと感じる。
    • 施設・設備
      悪い
      食堂があまりにも小さい。混雑を避けるための対策を行っているが毎日混んでいる。
    • 友人・恋愛
      良い
      同性が多いためとても馴染みしやすい。男性も人数は少ないが、その中で深い友情関係を築ける。
    • 学生生活
      悪い
      コロナウイルスの影響でサークルには入部していないが、種類は充実している。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年2年→主に基礎を行う
      3年→学校で行う実習が始まる
      4年→実際に現地(学校、病院、保育園等)に行き実習を行う
    • 学科の男女比
      2 : 8
    • 志望動機
      昔から栄養の分野に興味があり、食に関わる仕事に就きたいと考えたため。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:814545

帝塚山学院大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  大阪府の大学   >>  帝塚山学院大学   >>  人間科学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い関西の私立文系大学

四天王寺大学

四天王寺大学

37.5 - 45.0

★★★★☆ 3.90 (270件)
大阪府羽曳野市/近鉄南大阪線 高鷲
摂南大学

摂南大学

40.0 - 45.0

★★★★☆ 3.64 (400件)
大阪府寝屋川市/京阪本線 寝屋川市
神戸女子大学

神戸女子大学

40.0 - 52.5

★★★★☆ 3.86 (379件)
兵庫県神戸市中央区/ポートライナー みなとじま
大阪青山大学

大阪青山大学

35.0 - 42.5

★★★★☆ 3.73 (85件)
大阪府箕面市/阪急箕面線 箕面
大阪大谷大学

大阪大谷大学

37.5 - 42.5

★★★★☆ 3.78 (211件)
大阪府富田林市/近鉄長野線 滝谷不動

帝塚山学院大学の学部

リベラルアーツ学部
偏差値:42.5
★★★★☆ 3.89 (24件)
人間科学部
偏差値:-
★★★★☆ 3.85 (82件)
総合心理学部
偏差値:45.0
☆☆☆☆☆ - (0件)
食環境学部
偏差値:40.0 - 42.5
☆☆☆☆☆ - (0件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。