みんなの大学情報TOP   >>  大阪府の大学   >>  摂南大学   >>  経済学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

摂南大学
(せつなんだいがく)

私立大阪府/寝屋川市駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:40.0 - 45.0

口コミ:★★★★☆

3.64

(400)

  • 男性在校生
    在校生 / 2017年度入学

    行きたい学部がないなら経済学部

    2019年11月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 2| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]
    経済学部経済学科の評価
    • 総合評価
      普通
      授業は前の方はしっかり授業を受けている生徒が多く、後ろは前に比べてあまり集中していない生徒が多いのでそこよくないm。
    • 講義・授業
      普通
      授業内容は良いがうるさい生徒がおおい!
      ゼミの授業は友達づくりのきっかけになるのでとてもよい!
    • 就職・進学
      普通
      就職課のスタッフが親切です!
      就職のパンフレットなども充実しています!
    • アクセス・立地
      悪い
      駅からバスに乗らないといけないので少し不便!
      通学の時間はとてもバスが混んでいる!
    • 施設・設備
      悪い
      カフェなどがないので空きコマ時間を潰すのが少し不便!
      あと、パソコン室のコピーのできる量が制限されている!
    • 友人・恋愛
      良い
      ゼミの授業や、授業が開始する前に入学時学校側主催で親睦会的なイベントがあるので親切!
    • 学生生活
      普通
      スポーツ部は強い部もおおく、昼休みには広場で文化部の発表などもあり結構活動している!
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      経済学部などで主に世界・日本の経済や、その他会計や簿記なども学べる!
    • 学科の男女比
      8 : 2
    • 志望動機
      経済学部は文系の学部の中でも就職に有利で、就活に使える資格を取れる授業も多いから!
    この口コミは参考になりましたか?

    5人中5人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:574273

摂南大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  大阪府の大学   >>  摂南大学   >>  経済学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い関西の私立文系大学

大阪工業大学

大阪工業大学

42.5 - 47.5

★★★★☆ 3.83 (312件)
大阪府大阪市旭区/大阪メトロ谷町線 千林大宮
四天王寺大学

四天王寺大学

37.5 - 45.0

★★★★☆ 3.90 (270件)
大阪府羽曳野市/近鉄南大阪線 高鷲
帝塚山学院大学

帝塚山学院大学

40.0 - 45.0

★★★★☆ 3.86 (106件)
大阪府大阪狭山市/南海高野線 金剛
神戸女子大学

神戸女子大学

40.0 - 52.5

★★★★☆ 3.86 (379件)
兵庫県神戸市中央区/ポートライナー みなとじま
大阪青山大学

大阪青山大学

35.0 - 42.5

★★★★☆ 3.73 (85件)
大阪府箕面市/阪急箕面線 箕面

摂南大学の学部

法学部
偏差値:40.0
★★★☆☆ 3.47 (44件)
経営学部
偏差値:42.5
★★★★☆ 3.64 (60件)
外国語学部
偏差値:-
★★★★☆ 3.55 (70件)
理工学部
偏差値:40.0 - 45.0
★★★★☆ 3.71 (75件)
薬学部
偏差値:45.0
★★★★☆ 3.66 (61件)
経済学部
偏差値:42.5
★★★☆☆ 3.41 (41件)
看護学部
偏差値:45.0
★★★★☆ 4.30 (29件)
農学部
偏差値:40.0 - 42.5
★★★★☆ 3.50 (12件)
現代社会学部
偏差値:42.5
★★★★☆ 4.00 (5件)
国際学部
偏差値:45.0
★★★☆☆ 3.00 (3件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。