みんなの大学情報TOP   >>  大阪府の大学   >>  大阪人間科学大学   >>  保健医療学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

大阪人間科学大学
大阪人間科学大学
(おおさかにんげんかがくだいがく)

私立大阪府/正雀駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:35.0 - 37.5

口コミ:★★★★☆

3.59

(80)

  • 女性在校生
    在校生 / 2022年度入学

    人少なすぎて思ってた大学生活ととちゃう!

    2023年12月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 1| 施設・設備 2| 友人・恋愛 3| 学生生活 2]
    保健医療学部言語聴覚学科の評価
    • 総合評価
      良い
      やる気ある人はやる気あるし、ない人はないし、差がえぐい。だからしんどい。授業中でも騒いでる人もいる。
    • 講義・授業
      良い
      専門的な内容で特化しているため、わかりやすいとは言えないが、興味ある人なら大丈夫
    • 研究室・ゼミ
      良い
      まだゼミは受けていないからわからないが、
      分野が少ないため、選ぶに選べない
    • 就職・進学
      良い
      合格率100%と聞いて入学したが、実際そんなことない。
      まず国試受けさせてもらえない人もいるし、2年の時点で5人は辞めてる。
    • アクセス・立地
      悪い
      駅から遠いし、学校の周りなんもないし立地に関しては最悪。道も狭いし危ない。
    • 施設・設備
      悪い
      最低限しかないし、休み時間に喋れるような場所もない。充実はしてない!
    • 友人・恋愛
      普通
      人数が少なすぎるため、他の大学に比べて出会いがほんまにない。
    • 学生生活
      悪い
      活発に動いているサークルを見たことがない。人数が少なすぎる。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      専門的な嚥下や聴覚、小児のことや、一般科目の英語やよくわからん計算など。
    • 学科の男女比
      2 : 8
    • 志望動機
      言語聴覚士になりたくて、国家試験合格率が100って書いていたから。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:964796

大阪人間科学大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  大阪府の大学   >>  大阪人間科学大学   >>  保健医療学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い関西の私立医学系大学

大阪医科薬科大学

大阪医科薬科大学

47.5 - 67.5

★★★★☆ 4.14 (14件)
大阪府高槻市/阪急京都本線 高槻市
近畿大学

近畿大学

40.0 - 65.0

★★★★☆ 3.88 (2404件)
大阪府東大阪市/近鉄大阪線 長瀬
兵庫医科大学

兵庫医科大学

40.0 - 62.5

★★★★☆ 4.04 (42件)
兵庫県西宮市/阪神本線 武庫川
立命館大学

立命館大学

50.0 - 57.5

★★★★☆ 3.91 (2579件)
京都府京都市中京区/嵯峨野線 円町
京都薬科大学

京都薬科大学

52.5

★★★★☆ 4.01 (206件)
京都府京都市山科区/琵琶湖線 山科

大阪人間科学大学の学部

人間科学部
偏差値:35.0 - 37.5
★★★★☆ 3.71 (47件)
保健医療学部
偏差値:35.0
★★★★☆ 4.02 (9件)
心理学部
偏差値:35.0
★★★☆☆ 3.18 (24件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。