みんなの大学情報TOP   >>  京都府の大学   >>  佛教大学   >>  歴史学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

佛教大学
出典:Rainbowflyer
佛教大学
(ぶっきょうだいがく)

私立京都府/北野白梅町駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:35.0 - 50.0

口コミ:★★★★☆

3.91

(540)

  • 女性卒業生
    卒業生 / 2010年度入学

    落ち着いた環境

    2015年02月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 2| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    歴史学部歴史文化学科の評価
    • 総合評価
      普通
      環境は落ち着いています。在籍している生徒は学部によってタイプは様々なので、自分がどうするかで学生生活は変わってくると思います。先生方はとても熱心で力になっていただけると思います。
    • 講義・授業
      良い
      教授陣と、外部講師と大変専門的で多岐にわたる授業があるので総合的な視点から様々な意見を聞けて大変おもしろいです。
    • アクセス・立地
      普通
      バスならば最寄りバス停が近いですが地下鉄を利用する場合そこから徒歩だと30分ほどあるくのでバスを使うことになると思います。
    • 施設・設備
      良い
      最近リフォーム工事、新設施工が行われたので建物はとてもきれいですし、PC等の設備も充実しています。図書館も蔵書は多いです。
    • 友人・恋愛
      普通
      あまり把握してはいませんが、学科学部内ではあまり恋愛の話はききませんでした。友人関係は個性的な方が多いですが同じ興味対象の者同士仲良くなれると思います。
    • 部活・サークル
      普通
      部活サークルは文武さまざまに存在します。また、特に野球部・女子陸上部は有名で大会での実績も沢山あります。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      日本史・世界史の基礎知識と専門分野の知識
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 就職先・進学先
      小売業
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      学科で学んだ知識は関係のない就職先になったが研究中学んだことを生かすことができるかもしれないと感じた
    • 志望動機
      専門分野の授業や教授がそろっているため。
    • 利用した入試形式
      推薦入試
    • どのような入試対策をしていたか
      過去問を数年分説いた。科目数が少ないため傾向を確認して集中的に勉強できる。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:81925

佛教大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  京都府の大学   >>  佛教大学   >>  歴史学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い関西の私立文系大学

京都橘大学

京都橘大学

40.0 - 52.5

★★★★☆ 3.94 (364件)
京都府京都市山科区/京都市営地下鉄東西線 椥辻
同志社女子大学

同志社女子大学

42.5 - 52.5

★★★★☆ 4.17 (764件)
京都府京田辺市/学研都市線 同志社前
武庫川女子大学

武庫川女子大学

BF - 52.5

★★★★☆ 4.03 (1016件)
兵庫県西宮市/阪神本線 鳴尾・武庫川女子大前
京都精華大学

京都精華大学

BF - 47.5

★★★★☆ 3.90 (169件)
京都府京都市左京区/叡山電鉄鞍馬線 京都精華大前
追手門学院大学

追手門学院大学

42.5 - 47.5

★★★★☆ 3.60 (408件)
大阪府茨木市/JR京都線 茨木

佛教大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。