みんなの大学情報TOP   >>  京都府の大学   >>  佛教大学   >>  歴史学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

佛教大学
出典:Rainbowflyer
佛教大学
(ぶっきょうだいがく)

私立京都府/北野白梅町駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:35.0 - 50.0

口コミ:★★★★☆

3.91

(540)

  • 女性在校生
    在校生 / 2020年度入学

    色々な文化に触れられる学科です

    2020年12月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    歴史学部歴史学科の評価
    • 総合評価
      良い
      分野ごとの講義も多く行われていて、また図書館も充実しているので、自分の興味のある分野の勉強がしやすいと思います。
    • 講義・授業
      良い
      資格取得の為の講義が充実していたり、自分の興味のある分野に応じて様々な専攻が選べます。
    • 就職・進学
      良い
      就活に関するセミナーも頻繁に行われていて、色々と相談に乗って貰えます。
    • アクセス・立地
      良い
      最寄り駅は京都市営バスの佛教大学前駅です。バスの本数も多く、通学は割と便利です。
    • 施設・設備
      良い
      授業を行う5号館と6号館は少し古いですが、図書館は綺麗でとても充実しています。
    • 友人・恋愛
      良い
      学科ごとで同じ講義になりやすいので、比較的友人は作りやすいかと思います。また、サークルも色々あるので、学科の違う人達とも友人を作れるかと思います。
    • 学生生活
      良い
      サークルも運動系と文化系のサークルがとても充実していて、自分に合うサークルが見つかると思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次に歴史学の様々な分野を学び、2年次以降の自分の専攻科目を決めます。3年次から自分の研究と資格所得がメインです。4年次に2万字以上で卒業論文を書きます。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 志望動機
      元々日本史が好きで、そこから民俗学に興味が湧き、民俗学で有名な教授もいらっしゃるので入学を決めました。
    この口コミは参考になりましたか?

    10人中10人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:692018

佛教大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  京都府の大学   >>  佛教大学   >>  歴史学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い関西の私立文系大学

京都橘大学

京都橘大学

40.0 - 52.5

★★★★☆ 3.94 (364件)
京都府京都市山科区/京都市営地下鉄東西線 椥辻
同志社女子大学

同志社女子大学

42.5 - 52.5

★★★★☆ 4.17 (764件)
京都府京田辺市/学研都市線 同志社前
武庫川女子大学

武庫川女子大学

BF - 52.5

★★★★☆ 4.03 (1016件)
兵庫県西宮市/阪神本線 鳴尾・武庫川女子大前
京都精華大学

京都精華大学

BF - 47.5

★★★★☆ 3.90 (169件)
京都府京都市左京区/叡山電鉄鞍馬線 京都精華大前
追手門学院大学

追手門学院大学

42.5 - 47.5

★★★★☆ 3.60 (408件)
大阪府茨木市/JR京都線 茨木

佛教大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。