みんなの大学情報TOP   >>  京都府の大学   >>  京都橘大学   >>  健康科学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

京都橘大学
出典:あばさー
京都橘大学
(きょうとたちばなだいがく)

私立京都府/椥辻駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:40.0 - 52.5

口コミ:★★★★☆

3.94

(364)

  • 男性在校生
    在校生 / 2020年度入学

    人生の夏休みではない

    2023年08月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 5| アクセス・立地 1| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 1]
    健康科学部理学療法学科の評価
    • 総合評価
      普通
      本気で目指そうと思っている子達にはいいと思います。実習は基本的に家から通える範囲です。OCで先輩の本音を聞いてから決めるといいと思います!ユニホームのデザインは気に入っています!京都の大学だとPT学科があるのが3校なので比較してみてください!
    • 講義・授業
      良い
      各分野のプロがいます。ただ循環器だけはいないです。先生はゼミ生を第一優先に考えていらっしゃる方が数名います(よくもわるくも)。他の学校も比べて、最低限必要な知識αの講義なのでついていくのはかなりしんどいです。あと卒業試験があります、これがかなり大変です。なぜなら,就活と卒論発表(論文制作とパワーポイント制作発表)、卒業試験、模試の時期が重なるからです。


      髪色は、学生生活期間の9割が黒色です。(夏休みとか学校がない時は染めれます。実技試験の時だけでなく座学も実技授業も黒色じゃないと悪い印象を持たれますし,私たちの代は染めれる雰囲気ではないです。

      先輩や先生方の挨拶はちゃんとしましょう笑笑、髪の毛が黒色の人を見かけたらとりあえず挨拶してください。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      コース選択はできます(2回生までのGPAが良い人から決まる)、がゼミの先生は選べないので配属ゲーです。
    • 就職・進学
      良い
      就職には強いです!キャリアセンター(就職担当の方がいらっしゃいますので面接や自己分析など助けてもらえます。橘PTは、近畿圏内だと名前が通るとおもいます。
    • アクセス・立地
      悪い
      山の上です。椥辻から坂道を歩く羽目になることがあります。京阪バスはでてますが定期が高い
    • 施設・設備
      普通
      施設は整っています。しかし、気の強い警備員さんが教室を閉めにいらっしゃいます。なので正直不便な部分(学校の方針に共感できない部分が多いです。)1回生の教養科目の教室は古い建物です。
    • 友人・恋愛
      良い
      クラスが変わらないのでみんな仲がいいです。恋愛は人によります
    • 学生生活
      悪い
      サークルに入ったら,文系の人と比較してしまうのであまりお勧めできません。その時間があったらみんなバイトしています。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年後期からがっつり専門科目が入ります。実技の授業もありますよ
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 志望動機
      正直なんとなく入りました。なんとかやり遂げたいと思います。がんばります
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:930342

京都橘大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  京都府の大学   >>  京都橘大学   >>  健康科学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い関西の私立芸術・保健系大学

関西大学

関西大学

52.5 - 57.5

★★★★☆ 3.97 (2803件)
大阪府吹田市/阪急千里線 関大前
関西学院大学

関西学院大学

50.0 - 62.5

★★★★☆ 4.02 (2093件)
兵庫県西宮市/阪急今津線 仁川
同志社女子大学

同志社女子大学

42.5 - 52.5

★★★★☆ 4.17 (764件)
京都府京田辺市/学研都市線 同志社前
龍谷大学

龍谷大学

40.0 - 55.0

★★★★☆ 3.86 (1340件)
京都府京都市伏見区/京阪本線 龍谷大前深草
関西医科大学

関西医科大学

42.5 - 67.5

★★★★☆ 4.07 (41件)
大阪府枚方市/京阪本線 枚方市

京都橘大学の学部

文学部
偏差値:40.0 - 45.0
★★★★☆ 4.00 (85件)
看護学部
偏差値:52.5
★★★★☆ 3.98 (47件)
現代ビジネス学部
偏差値:-
★★★★☆ 3.56 (62件)
発達教育学部
偏差値:42.5
★★★★☆ 4.05 (59件)
健康科学部
偏差値:45.0 - 47.5
★★★★☆ 4.13 (65件)
国際英語学部
偏差値:40.0
★★★★☆ 4.12 (21件)
経営学部
偏差値:42.5
★★★★☆ 3.62 (8件)
工学部
偏差値:42.5
★★★★☆ 3.63 (8件)
経済学部
偏差値:40.0
★★★★☆ 4.00 (6件)
総合心理学部
偏差値:50.0
★★★★☆ 4.29 (3件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。